反町理(@o_sori)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
石破氏支持でまとまりそうな竹下派の吉田自民党参院幹事長→安倍総理「総裁選で対立しても総裁選後の人事などで圧力をかけないで欲しい」。安倍総理→吉田氏「総裁選と人事は関係ない。終われば挙党一致だ」・・・・総裁選はもう終わっている。こんなやり取りをした上の選挙なんて意味がない。
77
情勢緊迫の中東への自衛隊派遣。政府は「日本が消費する原油の九割がホルムズを通る。そのオイルルートの安全性を調査するため自衛隊の派遣は重要」、野党は「派遣反対」。
78
「上皇様と同じように、戦争の痛みを記憶しながら、平和へとしっかりした歩みを継いでいかれる事を期待する」・・これは「祝電」なのか?
79
阿波踊り。「踊らにゃ損々」ではない。踊るかどうかの話では無く、徳島市観光協会の累積債務、赤字体質、随意契約問題、それに地元メディアとの関係がまずある。他方告発するのはいいがその政治手法が拙劣ではないかとの市長側の問題もある。舞台の踊りではなく、舞台裏の検証が必要だ。
80
野田さんの追悼演説。「永遠に歴史の法廷に立つのが運命」との発言は、安倍さんだけではなく野田さん自身にも向けられている。野田さんは今の立憲に言いたいことも沢山安倍さんに寄せて述べていた。追悼でもあり、議会に対する厳しい注文でもあった。
81
辛坊さんが昼のワイドショーで昭恵夫人の「花見?問題」に関して、「日時を特定してからテレビで取り上げるべき。そこに写っている芸能人に聞けばいい」と指摘。小池知事の外出自粛要請発出の以前か以後かが重要との意味か。
82
朴ソウル市長「韓国市民社会は強力な不買運動をしているが、それは日本に対する敵対ではなく、安倍政権と不当な経済報復、その基盤となっている軍国主義がターゲット」・・首都の首長の発言。
83
エビといわゆる元慰安婦。要するに米韓首脳会談をやっても何も国内向けにアピールするものがない文政権が、トランプ大統領に反日カードを見せつける事でポイントを稼ごうとした、と。
84
桜を見る会問題。民主党政権で会を実施した鳩山元総理の「自分も招待した」発言や元民主党議員の証言も続出。政権参加経験の無い共産党はフルスイング。
85
ファーウェイ事件。某外交専門家は「米か中かどちらを選ぶのかと言う話では全くない。極道は極道同士やりあおうじゃないか。しかし堅気を巻き込むのは止めろ、とアメリカは中国に警告している」との説明。政府機関が取った情報を企業に下ろすなと言う話。
86
有罪率99%が「不正捜査、不正司法」の証拠になるのか?クロを確信できる証拠が揃って初めて起訴する制度と、半々でも法廷に持ち込んでそこで勝負する制度、その違いではないか。
87
4月10日時点での実効再生産数、全国0.71、東京0.53。確実に日本人の我慢は成果を上げている。
88
立憲民主党って菅内閣の総理が顧問、官房長官が代表、官房副長官が幹事長なのか?
89
安倍総理「委員会で辻元委員は鯛は頭から腐るとか発言を続け、私の発言機会はテレビ中継であるにもかかわらずなかった。だから意味のない質問時間であったと申し上げた」
90
GSOMIAに関して青瓦台は韓国メディアに「日本がホワイト国除外措置を改めそうにないからこちらも破棄するしかない」と発信。関係改善努力しているふり、アリバイ作りに見える。ルール破りの「対話写真公開」もその一つか。
91
能登半島沖の韓国軍艦艇による海上自衛隊航空機P−1に対する火器管制レーダー照射事案は、「極めて深刻」。敵対行為に他ならない。防衛省も「発表するなら」徹底的に抗議しないと相手の教育にならない。
92
前原民進党代表「民進党再結集のような話があるが、これほど有権者を愚弄した話はない。やはり一旦離党して希望で出ている、そしてまた立憲民主党を作った人もいる。それはそれで審判を受けたら、その政党でやるのが当たり前で、民進党再結集なんていうことは、これは絶対にやってはならない」
93
民主党野田政権末期、消費税に反対する小沢グループは袂を分かち、政権は瓦解した。野田、小沢、岡田、枝野と言った皆さんはどういう決意で「大きな塊」に集うのだろうか。
94
尖閣諸島大正島の日本領海内では、10トンの日本漁船の回りを1000トン以上の海保巡視船数隻が固め、その回りを中国海警の2000トン以上の公船2隻が「中国領海侵犯事案」として対応しようとしていたと言う。さらに周辺には海自護衛艦と中国海軍艦船も、との事だ。
95
核廃棄と慰安婦問題。北も南も「不可逆的解決」と言う言葉がお嫌いと見える。
96
習主席の国賓来日。反対論が渦巻くが、専門家は「中国と言う国は、首脳の来日が決まったら成功させるために様々な譲歩をする。それが国賓となれば尚更前のめりになる」と。引き込んで、圧迫し、要求を飲ませる、対中戦略。なるほど、と思う。
97
安倍総理の今夜のプライムイブニングの御出演は北海道地震のため中止となりました。
98
谷垣前総裁、2年ぶりに公の場に。総理官邸でのやりとり。「お詫びかたがた、退院のご挨拶に伺った。体調は、神経系統は十分に作用しないが、後は、昔は血圧とか高脂血症とか言われたが全部良くなった。ま、老兵は死なず消えゆくのみと言うのが一番適切かと思う」・・まだまだ活躍してほしい。本当に。
99
韓国大統領府「坑道を爆破するダイナマイトの音が核無き朝鮮半島に向けた過程の最初の祝砲になると願う」・・楽観的かどうかもさることながら、どうしてこう情緒的な物言いが多いのか。
100
レーダー照射事案。証拠の電子データを韓国に突きつけるのが切り札だが、防衛省筋は「我が国の能力を文政権に教える事は安保上危険」と。北や中国に流すと言う事か。ま、米国との軍事同盟を持つ国同士の信頼なんて何処にもない訳で。