1
麻生元総理「瑕疵が無い谷垣さん出馬するべきだと思っていた。石原を支援する人の神経がよくわからない。石原さんの出馬で谷垣が出られなくなった。谷垣さんが石原を幹事長にしたのに反谷垣として出馬するのは、私の渡世の考え方から言ったら考えられない。こういうのは下剋上という。」
2
大阪、阿倍野区のお好み焼き屋さんがアベノミックスと名付けた新メニューを出したらしい。
3
安倍総理は5月のトルコ訪問時に「イスタンブールが勝ったら私は誰より先にイスタンブール万歳と言う。東京だったら誰よりも早く万歳をして欲しい」と発言した。きょうエルドアン首相は真っ先に安倍総理に駆け付け、祝意を示した。隣国シリアの混乱で苦杯を喫したトルコの捲土重来を祈りたい。
4
山本太郎参議院議員は、権力を伴わない国民統合の象徴である陛下に対し、議員の立場により得た園遊会への招待を利用して、皆に見える場所で政治的な私信を手渡した。これを政治的な利用と言わずしてどう説明するのか。今後、園遊会のあり方も再検討は避けられないか。スタンドプレーの罪は重い。
5
「気分がスッキリする外交は国を滅ぼすんだよ。国連脱退とかそうだったでしょ?」と外交関係者。なるほど、と思う。
6
ありあまる私財を遣う政界タニマチがいる。私財だから背任にもならない。しかしこのタニマチは政治に口出しするばかりか、気に入らない政治家は過去の献金をバラし、危機に陥れる。そんなタニマチに頼る政治家の識見は勿論だが、このタニマチの他の政治家へのウラ献金の実態が大本命だ。
7
解党したみんなの党。浅尾氏は2019年まで受け取れる政党助成金の権利を放棄したばかりか、党の金庫に残っていた12億も国庫に返納した。当たり前と皆思うだろうが、ここまでやった例はかつてない。政党を模様替えしながら財布は引き継ぎ続け、それを力の源泉に今も党を率いる議員もいる。
8
マクドナルド会見「ポテトに混入していたのは人間の歯と確認したが、油で揚げた形跡はない。お客様にこの事実を報告したが、お客様は納得されていない」・・ん?自分の歯が欠けて混入していたという事か?
9
昭和39年3月24日赤坂の米国大使館で、ライシャワー駐日大使を刃渡り16センチのナイフを持った男が襲い、3週間のけが。翌25日、日本からアメリカ向けの初の衛星放送が行われたが、その中で池田総理が事件をアメリカ国民に詫び、国家公安委員長は辞任した。
10
「東日本大震災が脱原発の決め手となった」とメルケル首相は言うが、今も原発9基が稼働して依存率は15%、おまけに再生可能エネルギー政策は事実上破たんしている国にそこまで言われるのは釈然としない。原発依存度を下げるのは日本政府の方針として、ドイツのエネルギー政策の礼賛は止めたい。
11
菅官房長官・報ステ関連「ユーチューブ等で見たが、全く事実無根であって、言論の自由・表現の自由は極めて大事だと思っており、事実に全く反するコメントを公共の電波を使って報道し、極めて不適切だ。放送法があるので、まずテレビ局がどう対応するかしばらく見守っていきたい」
12
菅官房長官「二重行政解消は当然。横浜市は370万、大阪が270万。横浜の職員は1万9千で、大阪3万5千。100万人少ないのに職員の数が1万5千人多い。面積は横浜市の半分なのに24の区役所がある、横浜は18。私総務副大臣の時からこの問題を取り上げてきた」
13
集団的自衛権を巡る論議が激しさを増す中、岡本さんはきょう「高鈴」の話を出した。2007年9月、イラク・バスラ港で日本のタンカー高鈴を3隻の自爆テロ目的の高速艇が襲撃した。多国籍軍が防戦、高速艇は爆破炎上したが、米海軍2名、米沿岸警備隊員1名が亡くなった。日本の石油のために。
14
総理に対して、「国会における暴力についての考えを述べろと言うなら、強行採決しないと約束しろ」と民主党岡田代表。
15
国会での暴力について。安倍「民主党代表として二度とやらないと約束を」→岡田「公正な議会運営が確保できるかが問題。強行採決しないと約束するか?それなしでこちらだけを責めても困る」
16
なかなかの谷垣会見「与党政治家は、自分の思った事を言いたい事を、言いつのればいいと、そういう責任の浅いものではない。与党政治家が必要な事は、とにかく物事が進み、世の中がそれなりにおさまる、そう言う状況を作る事が、与党政治家だと思う。そういう自覚に立っていただきたいという事だ。」
17
大西英男議員「たとえば朝日新聞の従軍慰安婦のねつ造記事が世界をめぐって、日本の名誉と信頼がどれだけ傷づけられたかわからない。これを懲らしめるべきじゃないか、マスコミのやりたい放題じゃないか、いいお知恵はありませんかと百田先生に勉強会でお聞きしたんだよ。これなんか問題ある?」
18
安保法制。維新はなんやかんやで3法案を独自案として提出。遅いし、内部からも「内容的には内輪のつじつま合わせ」との声も上がっているが、批判専門野党ではなく、対案提示型野党への志向は強く歓迎したい。官僚機構の十分なバックアップもない中で対案を作り、出す事は将来必ずプラスになる。
19
安保法制。自衛官のリスクの議論で「自衛官のリスクが高まる事はその他国民のリスクを下げる事になるのか?」と聞こうとしたその時に、火箱・元陸上幕僚長が「自衛官は覚悟している。リスクをとる事で国民のリスクを下げようとしている。そうした議論は自衛隊を冒涜している」と。本当に心にしみた。
20
民主党幹部「安保法制で与党と合意した野党3党はもう野党じゃない。あの野党3党を取材するやつは野党クラブから出すぞと、各マスコミに言おうと思う。」
21
1150に終わった日韓首脳会談後朴大統領は「これからどうするのか?」と聞き「市内の普通の店で焼き肉食べて帰国する」と安倍総理は答え、その行動に大統領は驚いたと。昼食をふるまわない事を何とも思っていないのか、総理の予定を知らされていなかったのか、いずれにしてもアウト。
22
「日本の女子中高生の13%が援交をしている」との国連特別報告者の発言は政府の素早く強力な抗議で撤回させた。返す返すも残念なのは慰安婦問題で日本政府に謝罪を求めるクマラスワミ報告が96年に出た時、日本が事実上抗議をしなかった事。「事なかれ外交」がもたらした災厄が20年間続くとは?
23
民主細野会見「軽減税率は理屈が全く通っていない。選挙対策に等しい。生きていく上で不可欠な水道、電気、ガスの軽減税率が議論されずに新聞だけが議論されるということについて非常に強い違和感を覚える」
24
甘利さんの件に関わる法律は「政治資金規正法」と「あっせん利得処罰法」の二つだが、資金法からの道は厳しそうだ。あっせんの方は秘書とURの接触情報が不足している。野党はそこを追及し、政治家にまで繋ぎたいようだ。しかし宗像さんは「あっせんでの立件は極めて困難」と断言。
25
市民を名乗る誰かが甘利さんを地検に告発し、受理されたら状況は変わる。不受理の場合でも検察審査会を動かせば小沢さんの時のようなことも起きうる。そう考えると甘利さんの辞任は予算審議や選挙を本当に考え抜いたものと思えてくる。