反町理(@o_sori)さんの人気ツイート(新しい順)

176
「武漢からの第二便に乗れなかった邦人が二人いた。発症発熱していたため、中国側が止めた」と政府関係者・・この人達のためだけの特別便は難しいのか?邦人救出の姿勢、「希望者全員帰国」の総理発言が問われる。
177
新型肺炎に関連して「バスの運転手とガイドさんは労災認定すべき」との指摘あり。大正論。
178
自民森山国対委員長(棚橋問題)「(枝野代表が棚橋委員長を「(総理の)ポチ」と呼んだ件は)私の方からは抗議していないが、然るべきところで話をするだろう。具体的には委員長を抱えてる委員会ではないか。本会議のことじゃない」・・拡大防止。
179
武漢滞在歴のない人の感染例も明らかになり、緊迫した状態で武漢から避難した邦人はあすにも日本に帰国する。今夜のプライムは厚労副大臣と専門家二名に、現状、対応、今後の見通しを伺う。
180
トランプ大統領が安倍総理に「I MISS YOU」と電話で言っていた!日米首脳の関係性を前国家安全保障室長が明らかにしました。ご覧ください。 fnn.jp/posts/00049998…
181
安倍総理「感染者に対する入院措置や公費による適切な医療を可能にするため、新型コロナウィルスに関する感染症を指定感染症に明日火曜日の閣議で指定する方針」・・指定感染症とすることで、患者の強制的な入院や就業制限などの措置も可能となる。
182
安倍総理「武漢の閉鎖を受けて武漢在住日本人への意向確認を行い、希望者の帰国にむけた具体的な検討を進めてきた。チャーター機などの目途がついたことから中国政府との調整が整い次第、希望者全員を帰国させる。現在中国政府と様々なレベルで調整を進めているが、速やかに帰国を実現させたい」
183
封鎖された武漢に米軍が航空機派遣検討とWSJ。日本政府も武漢の邦人脱出用の飛行機を用意しているのか?
184
ゴーン被告の国外逃亡を日本の法務当局はどう受け止めているのか、再発防止策は何か、逃げ切りを許すのか。そして、様々な国際的な批判を受ける日本の司法制度は問題なのか。森法相と高井弁護士に伺った放送分のまとめです。 fnn.jp/posts/00049864…
185
ポスト安倍を狙う岸田政調会長が率いる派閥・宏池会の幹部、小野寺元防衛大臣が、安倍4選の可能性に言及しました。発言の放送は明日土曜日の「プライムニューススーパー」ですが、文字にしてアップしました。 fnn.jp/posts/00049828…
186
まもなく公開される、大震災時の福島第1原発を描いた映画「Fukushima50」。長尺だが重厚。この作品が対日信頼感や五輪に影響しないよう、特に海外での妥当な評価を願う。米国映画「チャイナシンドローム」との比較も一考。
187
いわゆる「ウグイス嬢」に法定限度額を超える報酬を支払うなど、公職選挙法違反の疑いが取りざたされている河井案里議員の事務所にきょう午前広島地検の捜索が入った。
188
有罪率99%が「不正捜査、不正司法」の証拠になるのか?クロを確信できる証拠が揃って初めて起訴する制度と、半々でも法廷に持ち込んでそこで勝負する制度、その違いではないか。
189
レバノン政府当局はゴーン被告の事情聴取を行い「国外渡航禁止」を申し渡した。日本に対する配慮との見方もあるが、日本政府は表側での「代理処罰要求」や、裏側での「円借款、経済支援カード駆使」と言った手段で国家の意志を示し、同時に国際世論への説明説得を強化すべきだ。
190
ゴーン会見。「政界、官界の関係者の名前を出すとレバノン政府に迷惑がかかるから言わない」とゴーン被告。
191
情勢緊迫の中東への自衛隊派遣。政府は「日本が消費する原油の九割がホルムズを通る。そのオイルルートの安全性を調査するため自衛隊の派遣は重要」、野党は「派遣反対」。
192
アメリカ・イランの軍事対立エスカレート。株価急落、原油急騰、総理中東訪問中止か。アメリカ中東政策の失敗、日本政府の見通しの甘さは?
193
フランスのパスポートを2通持っていたが出国記録は無いと言う事は、(貨物に入る等)不正出国をして、フランスのパスポートで経由国トルコに入国した?出国時のスタンプは?
194
法の下では平等でなくてはならない。レバノン政府がゴーンに対して「特別な便宜」を払ったならば、理由はなんであれ、法の下の平等に抵触した可能性が高い。納得できる説明か、現状復帰か。
195
海外大手メディアの基本線はまだ「ゴーンはどうやって出国したか」だが、被告を英雄視する姿勢に変化する危険性は十分ある。ポイントは、一方的なコメントリリースではなく、会見をするか否か。被告の性格なら、出てくると思う。そして記者の質問次第で状況は一転する。
196
ゴーンの行動が正当化されると、日本の司法制度は世界から「ショーシャンク」や「ミッドナイトエキスプレス」並みと見られてしまうのか???
197
正規のパスポートを使わないで「国外逃亡」し、日本の司法制度への不信不満を表明するのか?世界は彼の行動を「英雄的」と称賛するのか?著名で富裕ならばこうした行動が可能なのか?ゴーンは容疑者であり、取った行動は許されない。一方、15億が効果を持たなかった事も事実。保釈のあり方も大問題だ。
198
保釈金は合計15億でした。
199
カルロス・ゴーン被告のプライベートジェットでの国外逃亡。プライベートジェットなら出国手続きは緩いということか?逮捕もプライベートジェットで来日した際だった。10億円ともいわれる保釈金などどうでもいいということだ。
200
保釈中のカルロス・ゴーン被告が、プライベートジェットで中東レバノンに「国外逃亡」したとの報道が飛び交っている。フランスの各紙、WSJ、FTなどが報じている。レバノンとは犯罪人引き渡し条約がないらしい。安全な場所で会見をして日本の司法に対する不信を語るのか。逃した当局の責任は重い。