俺「ちょっと聞きにくい質問なんですがいいですか?」 とら婚担当者「はい!! なんでも聞いてください😊」 俺「ご結婚されていますか?」 とら婚担当者「…………(1.5秒くらいのラグ)」 とら婚担当者「していません……」 とら婚担当者・俺「…………」 これ俺が悪いのか?? 誰か助けてくれ😇
最近は全国のプログラミング専門学校や大学で講演やる前に、学生さんに必ず聞くようにしています。 「使っているOSは?」 Windows=90% Mac=20% Ubuntu=10% 超漢字=1% こうした結果を見る度に「まずIT業界を目指すための最低限の準備すら出来ていない」ということを認識します。
旧TweetDeckでリストや通知が閲覧できない件、APIのステータスコードが429(Too Many Requests)じゃなくて404(Not Found)だからアカンね。 v1.1のAPIにアクセスしようとしてるっぽいけど、APIごと削除された可能性アリ。 最悪、旧版のTweetDeckは直らないこと覚悟したほうがいいかも。
「やっぱりビッグ・テックがSNS作ると安定感あるな」みたいなこと言ってる、みんな!! Google+のことを思い出してやれよ!! まさか……俺しか……俺しか覚えてないのか!!?😭
素人エンジニア「Twitterは簡単に作れる!!」 ITエンジニア「ギャハハ!! あのな坊や、機能はシンプルでも『スケールする』サービスを作るのが大変なのよ」 ザッカーバーグ「作った」 ITエンジニア「は??」 ザッカーバーグ「7時間で1,000万人登録にも耐える『スケールする』SNS作ったよ😊」
飽きっぽい性格で、色々な技術を触ってはいるが、専門家を名乗れるほど専門性はなく、器用貧乏になっており、かと言ってマネージャーにもなる気力も残されていない、無名エンジニアの墓。
才能ある人「この前IPAから表彰されまして、すべてはご指導いただいた先生のおかげなんですが……」 俺「えーすごいですね!! お祝いに飲みに行きましょうよ!!」 才能ある人「それが僕、未成年なんですよね笑」 【急募】 ここから逆転する方法。 重火器使用可。
役所で発行できる「証明書」のうち最も屈辱的なものを発行してきた
@jun1026s 結婚相談所の入会時に使います!!