301
庵野秀明の新作は、元々シン・ウルトラマン2とシン・ウルトラセブンが構想にあった上に、今まで組んだ会社がオファーすると考えると、円谷がシン・マイティジャック、東映がシン・ゴレンジャーではないかと妄想。
303
岸田首相の事もあって蒸し返すと、俺は山上って同情の余地がない極悪人だと思っていて「銃や爆弾を自作した上に、試し撃ちまでしていて、たまたま他に犠牲者は出なかったが、公衆の面前で選挙活動中の政治家を射殺する」って相当、タチ悪いっすよ。
news.yahoo.co.jp/articles/2c2f4…
304
305
クソリプを食らう
→そいつのプロフを見に行く
→政治思想、宗教、陰謀論、誰かに対する差別的な言葉などが書いてある
→ブロック
あと意外に多いのが「自分は無頼派だから多少の無礼は許して欲しい」みたいな事を自分で書いてる奴。
なんでお前の無礼を、見ず知らずの人間が許すと思っているのか
306
307
308
309
バンダイはなぜ
バンダイはなぜ
コケそうな新規IPに限り放送前からプラモを大展開するのか
ひとすじに
ひとすじに
310
仮面ライダーの再生怪人軍団なんかもさ。俺たちの世代だと「あって当たり前」だったけど、最初はスタッフ間で「子供が喜ぶから出せ」「そんなに沢山出したら間がもたない」って論議があったそうだから、やはり最初にやった人たちは偉大だよね。
312
宮崎勤事件もキツかったけど、酒鬼薔薇事件もホラー映画関係には大打撃だったんだよなー。
313