252
254
255
256
257
260
えっ、「改造人間の苦悩」は知らんが、「仮面ライダーの孤独感」は歴代最高レベルで描いていたと思うけど。
更にそれを、本郷と一文字のセットで描いているのがいいんじゃない!
仮面ライダーが一番描くべきテーマをスルーしてしまった『シン・仮面ライダー』 cyzo.com/2023/03/post_3… @cyzoより
261
264
265
266
#プリキュア20周年 って事はアレか?俺たちオタクが「今度『エアマスター』の監督が日曜朝の女の子向けアニメやるらしいぜ」「マジかー!」と大騒ぎして初代プリキュアの1話を見て「この歌、『三つ目がとおる』に似てね?」と言ってから、もう20年か!
267
@0024t そこに、やなせさんがデザインしたロゴを入れたのですよ。
268
ありがたくも買ってくれた知人に「サインください!」と言われたので、「君の青春は輝いているか」と一筆書いたら「ラブライブ!ですね!」と言われ「お、おう」となった。 twitter.com/chogo2009/stat…
270
271
272
前から思ってんだけど「イベントが遠いから行きません」「値段が高いから買いません」「原作と違うから見ません」って、「やらない理由」をわざわざ述べる奴って、近くても安くても原作と同じでも「客」にならないよな。オタクは何があろうと見るし買うし行くんだよ!(そしてやってから文句を言う)
273
なんかプリキュアの話してるとF F外から「ナージャもお忘れなく」と言ってくる人いるじゃん。別にプリキュアとナージャの関係性の話してる訳じゃないのに。令和にもなって凄いよね。サンバルカンの話をすると大日本の話したがる人とか。ブルース・リーの話すると必ずクローン人間持ち出す人いるよね。
274
まあこれはファンというより、ライターや編集者と言った業界人に向けてだけど、芦田豊雄さんは雑誌などでは読者に対するファンサービスに富んだ方だったけど、言うべき事はキチンと言っていたなあ、と感心する。