503
505
507
508
509
510
Colosoさんの女性の美術解剖学講座ですが、1/16から視聴できます。動画のアップロードが前半と後半の二期に分かれていて、今後半分の最後のパートを収録しています。女性の構造で美術解剖学を勉強したい方、この機会によろしくお願いします。
coloso.jp/illust_webtoon…
515
先日の模型を使って筋肉図を描いてみました。不足部分を補ってみると結構自然なプロポーションに見えますね。これまでデッサン人形使わなかったんですけど、これは便利ですわ。。。kibi.co/3NjxipV
518
519
骨学は受講したけれど筋学がまだという方や、手っ取り早く体表の起伏を知りたいという方は筋学をお勧めします。もちろんセットで受講されると一通りの運動器の構造と美術解剖学の効果的な学習方法が分かります。どうぞよろしくお願いします。筋学編→passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
521
美術解剖学の本と発売日が被ってしまいましたがこちらもよろしくお願いします。読んでいくうちに体表から筋や骨格の起伏の大部分が判別できるように編纂しています。amazon.co.jp/dp/481560889X/
524