伊豆の美術解剖学者(@kato_anatomy)さんの人気ツイート(いいね順)

126
単純でも要点を押さえ、筋や体表を重ねても位置関係が破綻せず、なおかつ美しく見えるように。というようなことを考えて作図してます。
127
自分の投稿よりバズってますね。 当方のイラスト、今のところクレジット表記してくれれば練習など非営利での使用OKです(あまりに迷惑な人が出たらやめますが)。 twitter.com/etheringtonbro…
128
リテイク
131
筋肉を手短に勉強したいクリエイターの方々は、輪郭に影響している筋肉を辿ってみると良いです。5, 6種で結構な範囲をカバーできます。 twitter.com/kato_anatomy/s…
135
韓国のイラストレーター@taco1704 さんの本。黄色で注目すべきポイントが示されていて、とてもわかりやすい。日本語版ほしい。
136
ゴットフリード・バメスの低点を拾う描き方の練習。
137
教材用に調整
139
20世紀美術解剖学の巨匠ゴットフリード・バメスは板書の名手であった。リアルタイムで描かれる人体像は、知識と経験がそのまま反映される。角度を自在に変えることができるのは、頭の中に立体的な像が想起できたからだろう。写真はBammes. Malerei - Grafik - Künstler-anatomie. 2000. より。
140
肩と腰の傾斜の関係
141
脚の断面の資料。数字は高さ、矢印は方向と対応。
143
肩甲骨探し
145
肘とウエストの高さは同じくらいと伝えています。個人差を見る場合は、そこから上下にどれだけずれているか確認します。
148
残りの5割のライブ配信、視聴してくださったみなさん、スタッフの皆さん、米山さん、PALOW.さん、FAMYさんありがとうございました。すごく楽しかったです。youtube.com/watch?v=68BDJC…
149
握り拳よりも指を伸ばした方が手首が曲がる。これは総指伸筋と小指伸筋の腱(青)の長さの影響を受けるため。