伊豆の美術解剖学者(@kato_anatomy)さんの人気ツイート(いいね順)

651
「解剖学の基本動作は解説のための特殊な動作で、通常の動作は全身で行われる」という説明のための図。
658
『名画・名彫刻の美術解剖学』より。ポイント半額キャッシュバックの終了まで残り1日です。amazon.co.jp/dp/B098B1SLCM
659
wip
661
下肢のプロポーションは、人種差もあるが、膝から上と膝から下の長さがおおよそ同じ。正面や側面からスケッチするときは、膝関節を基準にすると捉えやすい。
662
腋窩の筋配置は概念的に捉えるとさほど難しくない。上腕二頭筋と烏口腕筋のボリュームを広背筋+大円筋と大胸筋が包んでいる。(肩甲下筋は外形に影響しにくいので省略)
663
1/19より朝日カルチャーセンターのオンライン講座(全3回)が開始します。内容は『名画・名彫刻の美術解剖学』のように美術作品の筋を描きながら解説します。同著を読んだことがない初心者の方でも大丈夫です。 asahiculture.jp/course/tachika…
665
胴体を横に曲げると頭と腰が逆方向に移動
666
안녕하세요, 한국의 일러스트레이터 여러분. Kato Kota입니다. 이전에 말씀드렸던 대로, ‘ 그리면서 배우는 미술해부학 입문’ Coloso 온라인 클래스를 5월부터 한국에서도 수강할 수 있게 되었습니다. 더 자세한 커리큘럼은 아래 링크를 통해 확인해주세요. 👉bit.ly/3wSNh7G twitter.com/kato_anatomy/s…
667
芸大の大学院に通っていた頃、毎週人物クロッキーの授業に参加していた。体表の起伏を観察しては解剖図を眺めていたが、それらの図や記述を実際に確認したり、検証できないことにもどかしさを覚え、医学に進学することにした。
668
『リシェの美術解剖学』本日発売です。図が正確で、変なクセや解釈のない良い教科書です。私も300体ほど解剖をお手伝いしましたが、この図は形状の間違いがほとんど見られません。130年前の本ですが、今でも東京藝大やアメリカ、フランスなどでこの本を使っています。電子版も数日遅れて出るようです。
669
チェックマークの方が標準タイプ。チェックマークのない方がレアタイプ。
670
Class demo2
672
創作意欲は連続性が結構大事で、毎日続けていると、次にしたい事のアイデアが湧いてくる。他人からすると似たような内容に見えても、本人の中では大幅にアップデートされている。
673
膝から下の遊脚(体重がかかっていない脚のこと)。
675
トポグラフィーの原稿書き終えました。夏に刊行予定です。