1歳女児の頭蓋内から「未発達の胎児」を摘出!非常に珍しい症例報告 nazology.net/archives/123265 中国・復旦大病院は運動能力の発達遅れと頭部異常肥大を訴える1歳女児をCT検査。結果、頭蓋内に胎児を発見しこれを摘出した。胎児は女児の一卵性双生児で非常に珍しい封入胎児の症例だという
カモシカは森林から草原に移ると開放感で「プレイボーイ」になる⁈ nazology.net/archives/123075 農工大は森林と草原で社会システムの異なるカモシカについて、名前を付けて個体を区別し7年に及ぶ長期観察を実施。ネーミングセンスにいろいろ言いたくなりますが非常に興味深い結果が得られたようです
ChatGPTと人間の文章「Z世代が最も騙されやすいと判明」 nazology.net/archives/123179 米国のWebツールレビュー会社「Tooltester」がAIと人間の文章の判別テストを実施。結果約半数の人が見抜くことができず年齢別ではZ世代がもっとも騙されました。最新の技術に触れていることは有利にならないようです
「人が馬に乗ったのはいつなのか?」5千年前の遺骨から最古の乗馬痕を発見! nazology.net/archives/122927 ヘルシンキUHはBC3020〜2500年に東欧の草原地帯に住んでいたヤムナ人の遺骨に乗馬習慣による骨の変形や摩耗を発見。人類史における乗馬文化の先駆者だった可能性が高いようです。
なぜピエロは怖いのか?調査で浮かび上がった人の恐怖の根源とは… nazology.net/archives/123016 英USWはアンケートを用いた調査で5割以上の人が何らかの「道化恐怖症」を持っていることを発見。また恐怖の原因に個人的な体験はあまり関連しない事が示されました。なぜ人はピエロを恐れるのでしょうか?
人が感じる瞬間的な時間は心拍の影響で伸び縮みすると判明! nazology.net/archives/123147 米コーネル大は人間が心拍数によって1秒未満の時間の感じ方に伸び縮みを起こす事を発見。心拍と時間の関係はゾウとネズミの時間の話が有名ですが、人間同士でも心拍数で時間の感じ方が変化するようです。
北欧神話の主神オーディンに言及した世界最古の黄金碑文を発見! nazology.net/archives/123161 デンマークNMDは5Cに製作された黄金のメダルのルーン文字を解読。「ヤガあるいはヤガスはオーディンの男」と書かれており、これまでの記録を150年更新するオーディンについて触れた最古の碑文であると報告した
🌏ナゾロジーチャンネル 【真冬の女子高生はなぜ生足でも平気なのか?】 寒い季節に肌を露出するファッションができる理由について、今回はサウスフロリダ大学の研究を参考に、解説します。 ここには熱中症とも関連した多くの人に認識してほしい問題が隠れています youtu.be/FGy_yBD6MNI
昆虫の「全脳マッピング」にはじめて成功! nazology.net/archives/123196 英ケンブリッジ大は世界で初めて昆虫の完璧な「全能マッピング」の作成に成功したと発表。昆虫➔マウス➔サルと全脳マップが進んでいけば、将来的には高度な動物の意思や精神を仮想世界内部で再現することができるでしょう。
かつて黒死病で生存率の高かった遺伝子は新型コロナの呼吸器疾患に耐性があった! nazology.net/archives/123133 パンデミックは人類の遺伝子への強い選択圧となります。英BUは14C黒死病で生存率が高かった遺伝子が現代の新型コロナ呼吸器疾患の耐性を高くすると発見。ただメリットだけではないようです
国土地理院の最新調査で「日本の島の数」が35年前の調査の2倍以上になる! nazology.net/archives/123122 島国日本が持つ島の数は、現在公式には1987年海上保安庁が発表した6852島となっていました。国土地理院は35年ぶりに日本島数を再調査。結果最新のデータでは1万4125島と島数が2倍以上となりました
人の脳活動をスキャンして見ているものを画像化するAIを開発! nazology.net/archives/123081 阪大は脳活動をスキャンするだけで人が何を見ていたか80%の高精度で再現するAIを開発。上手く応用すれば自分の夢の風景を記録したり、動物がどんなふうに世界をみているかがわかるようになるかもしれません
法律による「売春禁止はレイプ率の大幅な増加」「自由化は減少」と有意に関連している nazology.net/archives/122987 中国復旦大学は過去30年間の欧州31カ国における売春の禁止・自由化の法律がその後の性犯罪発生件数にどう影響したかを調査。忌避されがちな話題ですが社会的影響を理解するのは重要です
左足に障害のある我が子を世話する母ザルを発見!親子が迎えた結末とは? nazology.net/archives/123060 ブラジルUSPは同国熱帯雨林で障害を持つ子供を懸命に世話するオマキザルの母親の追跡観察に成功。上手くしがみつけない子どもをかなり気遣う様子が伺え、群れのオスも子どもの面倒を見ていたが…
クモがネズミを捕食する様子を研究者が偶然撮影!3日で骨と皮だけに… nazology.net/archives/123049 アイルランド国立大は小さな帰化クモが自分の10倍もあるトガリネズミを糸に絡めて捕食する様子を報告。発見時ネズミはまだ意識のある状態で絡み捕られ3日後「骨・皮膚・毛」だけとなっていた
Microsoft研究チームがChatGPTを使用し「言葉で指示するロボット制御」に成功! nazology.net/archives/123000 Microsoftは会話型AI「ChatGPT」を使い言葉の指示に従ってロボットの制御プログラムを即興で作るシステムを開発。画像はマイクロソフトのロゴをブロックで作れという指示に従うロボットアーム
ミツバチは飛行機登場初期の人間のパイロットと同じ様に「地上の直線ライン」を目印に飛行していた! nazology.net/archives/123037 GPSのない時代パイロットは道路や鉄道を目印にしました。独FUはミツバチにアンテナを立て彼らの飛行ルートを調査。人間同様、用水路など直線ラインを目印に飛ぶことを発見
宇宙で救命薬が有毒化する!「NASAも知らなかった事実」を小学生が発見! nazology.net/archives/123032 カナダの小学校に通うギフテッドたちは宇宙飛行士も常備しているアナフィラキシーショックの治療薬が宇宙環境では毒性のある化合物に変化すると発見。この事実はNASAも知らなかったようです。
素粒子ミューオンの検出でクフ王ピラミッドに隠された「秘密の部屋」を特定! nazology.net/archives/122944 名大らは宇宙から降り注ぐミュー粒子を原子核乾板で検出しピラミッド内部の隠れた構造を数cmの精度で特定。これは大規模なレントゲン撮影のような手法。宇宙のパワーでピラミッドの秘密を暴きます
13tもあるのに人の力で転がせる!?イギリスの不思議な「転がる」可動橋 nazology.net/archives/122946 イギリスの建築家ペイジ氏が考案した「コーディドック・ローリングブリッジ」は、人の力だけで転がって航路を確保できるユニークな可動橋。重い鋼鉄の橋が簡単に転がる原理とはなんなのでしょう?
会話型AIを応用して「AIに説明書を読ませたら」学習速度が6000倍に! nazology.net/archives/122945 米カーネギー・メロン大は人間用の説明書を事前に読んでゲームの学習速度を最大6000倍速くできる複合AIシステムを開発。このシステムでは合計85年かかっていた従来AIの学習時間を5日に短縮できるという
肛門から入れて体内で直接損傷臓器の3Dプリントを行う医療用ロボットアーム nazology.net/archives/122799 豪UNSWはがんを切除しそのまま生きた臓器を3Dプリントするオールインワンのロボットアームを開発。体内でプリントするため大規模な切開が必要なく肛門や小さな開口部のみで手術ができるという
薄い塩水はほんのり甘い?塩に含まれる塩化物イオンが「甘味」を引き起こすことが判明 nazology.net/archives/122757 岡山大は食塩を構成する塩化物イオンが甘味受容体に作用し「甘み」を生じさせることを発見。薄い塩水がほんのり甘く感じる現象が以前から知られていましたがその理由が解明されたようです
推しの「ストーカー」になりやすい人の意外な共通点 nazology.net/archives/122732 米ISUは大学生を対象にストーカーになりやすい人の傾向を調査。結果、推しの能力面に純粋に惹かれる人はファンの一線は越えない傾向がある一方、ある意外な性格特性を持つ人がストーカーになり易い事がわかりました
イヌは人間が「いじわる」なのか「うっかり」なのか見分けられる nazology.net/archives/121531 イヌに食べ物をあげるフリしてあげない意地悪したことありますか?独ウィーン大はイヌが人間が意地悪なのかミスで上手く渡せないだけか見分ける能力があると報告。彼らはヒトの内面を慮ることができるようです