27
29
31
33
2022年 10月30日
EF58 61 号機との新たな1ページがスタート。
#わたしとロクイチ
34
やばい② 奈良機関区出区風景
ゆっくりと扇車庫を出てきたD51は転車台前で一旦停止。小走りで降りてきた機関士が灯火点灯を確認する。
デフには「三日月と跳ね鹿」
そして「柔らかく灯る標識灯」
憎すぎる企画、演出の数々に撮る側はどう答えるべきか…スパイスとしてPKR風味を添えた。#黒煙組撮影会
35
36
人と鉄道 鉄道写真を撮るものとしては永遠のテーマ
華やかな旅客と違い裏方的な印象がある貨物だが、現場を追っていると実に表情が豊か。時代の流れかマンモス機 EF66 27 号機のキャブにも小柄な後ろ姿が見られた。人が支えて、人を支える貨物。そんな事を感じる6月でした。#6月を写真4枚で振り返る
38
39
40
41
42
43
44
2006年3月改正で廃止となった出雲用24系の回送。
回客ではあるが憧れのロクイチ+ブルートレインが実現、堂々のハネ12両長大編成は壮観。
回1541レ 2006.4.1
#ロクイチの日
45
第二の故郷、秋田。幼い頃から八郎潟の話をよく聞かされており
2019年7月、急行津軽を追い初めてその場所を訪れた。
沈む太陽の最後の光が一面の青い穂をオレンジ色に染めるなか、12系の蛍光灯の光が流れて行った。
津軽82号 360段脚立からの眺め
#ED75の日
46
47
やばい① 始めて訪れることが出来た旧直江津機関区。
組長に了解を頂き撮影会2時間前入り、今も残る鉄骨造りのラウンドハウスをじっくりと観察した。明るい時間でも十分なロケだが、暗くなった庫内にテンションMAX。国鉄の匂いが充満した中を現役感MAXなD51-827がゆっくりと動き出す。
#黒煙組撮影会
48
岐阜へ14系を連れ戻したEF58157号機は当日中に豊橋へ単回されます。おそらく名古屋までゴハチが来るのはこれが最後、地元らしいカットを残しておこうと3番線○停目付近でワイドレンズを上へ煽りました。そう名古屋駅のシンボル、ツインタワーをバックにゴハチ×名古屋、最後の記念写真。#EF58最後の重連
50