1
現在、コロナ禍により、遠方の方などで「御祈祷を受けたいが参拝するのが不安」、「参拝するのが難しい」という声をお寄せいただいております。そこで、鹿島神宮ではかつて存在した御師を復活し、御師による代参祈祷を行うことと致しました。御師には、鹿島御師の子孫の方が務めてくださいます。
2
3
近くに雷が落ちたようです。鹿島神宮の付近に雷が落ちたり、特殊な自然現象がおきたりすると、何かの知らせかとそれ以降少しソワソワします。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
14
15
16
17
18
19
鹿島神宮では「コロナ禍で参拝をするのが不安」という声を頂き、かつて存在した御師を復活し、御師による代参祈祷を毎月1日に行っております。御師には、鹿島御師の子孫の方が務めてくださり、代参の様子をWEB上で見ることができます。詳しくは下記URLをご参照くださいkashimajingu.jp/pray/%e5%be%a1…
20
21
22
23
24
25
鹿島神宮では、本年より令和8年に斎行される十二年に一度の大祭「鹿島神宮式年大祭 御船祭」に先立ち、約5か年に及ぶ、国指定重要文化財である幣殿・拝殿・奥宮・楼門の修繕工事「令和の大改修」に着手致しました。詳しくは下記URLをご参照ください
kashimajingu.jp/news/%e9%b9%bf…