日本をとりまく安全保障環境が厳しくなる昨今、防衛という本務以外の業務で、自衛隊に負荷がかかりすぎてはいないでしょうか?自衛隊は便利屋にあらずとの有村の代表質問における主張は、世論の反響が最も大きかったテーマで、総理と防衛大臣の答弁、背景を動画にしました。 youtu.be/ysSueq_eZTM
菅前総理の指示によって始まった防衛省による大規模ワクチン接種。191日間のオペレーション、約18万人の自衛官・民間看護士等の皆さんによる錬度の高い貢献。謹んで敬意と感謝を申し上げます。 実はこの夏学生の我が娘も、接種会場への案内役を経験し、自衛官の機敏な運営に感銘を受けておりました! twitter.com/ModJapan_jp/st…
衆議院選挙が展開されていますが、静岡と山口の2県においては、参議院補欠選挙も同時に行われており、参院の投票日は今週末の24日です。 山口県では私が党広報本部長時代に、広報戦略局長として共に仕事を進めてきた同僚・北村経夫候補が襷をかけています。 真面目に国家を語り、行動する同志です!
来年は沖縄が日本に復帰してから、丁度50年の節目です。戦争末期、大田實海軍中将が「沖縄県民かく戦えり」と書き遺した熾烈な地上戦に続き、戦後も米国の施政下に置かれた沖縄の歴史と未来に思いを馳せ、来年の沖縄祖国復帰50年を大事にしたいとの想いを、動画にしました。youtube.com/watch?v=2ezjta…
サンフランシスコ講和条約の調印から、この9月8日で丁度70年。条約発効後もなお20年間、米国統治下におかれた沖縄の歩みにも想いを致し、全国区選出の保守政治家として、沖縄の真の繁栄に少しでも寄与したいと考えており、コツコツ行動しています。今日は沖縄返還交渉の歴史を紐解き、外務省と意見交換
今朝の産経「正論」では、篠田英朗教授が「国際機関トップ増強へ柔軟発想を」と寄稿。 中国が国連等の国際機関の幹部人事を、戦略的に送り込んでいる現状に国会でいち早く警鐘を鳴らし、論考を世に問い、政府の対応を求めてきました。民主的な国際秩序を堅持する努力を! jinf.jp/feedback/archi…
米国でフェミニズムを研究されている山口先生、事実に基づかないレッテル貼り・切取りは学者らしくないです 各自治体や企業に女性活躍推進計画を立てて頂く等、女性が働く場面を柱にした「女性活躍推進法」、女子学生の理系進学を支援する「リケジョ」の立上げ、引用表明記の通りDV対策や難病支援も twitter.com/yamtom/status/…
自民党県連会長を務めている滋賀3区 #武村展英 候補の応援。 政治家には「強気でギラギラしている人」が少なくありませんが、武村候補とご一緒に仕事を進める中で「誠実な仕事人」という信頼を置いています。 スタンドプレーが上手な人より、人知れずコツコツ実務を重ねる人に私は好感を持ちます
お正月この一年の健康と幸せを祈って、その基盤となる国家の安泰と、国民生活の安定に思いを馳せます。 写真は元朝、皆様お揃いで国歌を斉唱し、国旗を掲揚されている山形・荘内神社の様子。 昨日夕方参拝した靖國神社では、神職の方が美しい所作で国旗を丁寧に降納されていました。日本に幸多かれ。
自民党の公式部会では「頭取り」と言われるメディア取材が可能な時間が、会の冒頭に組まれる事が通例です。 国際政治の前線に立ってこられた経験と信念に基き、ごく限られた時間内に、自らの言葉でロシアを厳しく糾弾された安倍元総理の気迫・戦略性・「反射神経」を、隣でひしひしと感じました。
参議院 情報監視審査会の役割は、政府が持つ特定秘密の管理状況等について、国民の代表として報告を受け、機密情報保護の適切性を審査(監視)し、必要に応じて、国家機密を扱う政府・各府省庁等に対し、改善のための指摘等を行うことです。… twitter.com/i/web/status/1…
今日は島根県隠岐の島町が所管する竹島の日 政府に対し #北方領土の日 #竹島の日 #尖閣諸島開拓の日 について、その根拠や由来が明確に伝わる国民的発信をすべきと、2月7日(=北方領土の日)の自民党部会で提案 領土・主権展示館 がまず第一声を発信 幕末、明治の時代も先人達が努力してきた領土の確立 twitter.com/ryodoshuken/st…
東京・永田町の自民党本部に、大きな垂れ幕が掛かりました🎌
安倍元総理の襲撃をうけ、党本部で治安テロ対策調査会。 治安を誇っていた「はず」の日本での惨事。 街頭演説を重ねてきた政治家や候補者の中で、身の危険や威嚇・明確な嫌がらせを受けた事がない人などいるでしょうか? 民主主義の基盤と、物々しくない雰囲気と、参加者全員の安全性の確保と。
昨年最初の緊急事態宣言下でさえ、医療従事者等のお子さん達を預かり、保育所を開け続けた保育士の先生方等は、まさにエッセンシャルワーカーを支えるエッセンシャルワーカー。児童福祉職の貢献性に敬意が向けられ、ワクチンのキャンセル余剰分や優先接種対象となる動きが全国的に広がっています。
【🌟国会質問のお知らせ】 今週木曜日(9日)、参議院本会議で岸田総理に質問します!! ⏰12月9日(木) 11:00(前後)~質問30分間+総理答弁30分間 📺NHKテレビ・ラジオで全国生中継 有村の想い・国政での活動を多くの皆さまにご覧頂きたく、お時間がございましたらぜひご覧下さいませ。 #拡散希望
今日から、衆院選の期日前投票が始まっています。民主主義国家の原点、ぜひ投票率の向上を図りたいです。 #広島5区 #寺田稔 候補の応援に呉市に参上し、出陣式と街頭演説に臨みました。 広島県では30年ぶりに内閣総理大臣が誕生。 岸田総理の右腕となる寺田候補と、商店街を練り歩いて訴えます
今日の閣議および自民党の役員会では、皆揃って沖縄の「かりゆし」を着用 5月15日の沖縄復帰50年の政府式典では、天皇陛下が沖縄ミンサー織のネクタイをお付けになられ、沖縄に対する想いをさりげなくお示しになられました 待ってました!やっと産経が宮内庁の御写真を報道されたので、共有致します
自国が保有する島々・領土についての的確な把握と、国民的共有は、国土保全の基盤です 【島の数を正確に把握する事は、国益に直結します】 と有村が岸田総理に訴え、この度政府が我が国の島を1万4125島と公表しました なぜ突如「倍増」⁉︎ その背景を動画で語ります 🔻🔻 youtube.com/watch?v=Qme_TF…
今朝、経済安全保障推進法案の国会質問に臨みました。驚いた事に、既に誰かが私・有村の質問動画を作成公開されています 随分ドキッとするようなサムネイル等ですが、私はただ論理的に日本学術会議と科学技術の真相を知りたい一心で、困惑も非難もしていません ▼▼ youtu.be/0s4ji7uiQ-4 @YouTube
イギリス空母打撃群の艦艇、リッチモンドが佐世保に入港。#自由で開かれたインド太平洋 の民主的な海洋秩序を守るため、海洋国家として多くの共通点を持つ日英の絆・連携が深まることを明確に支持します。 映像を拝見すると、イギリス海軍でも多くの女性船乗りが活躍されていますね!凛々しいです! twitter.com/HMS_Richmond/s…
北海道1区 #船橋利実 候補は、菅内閣で財務大臣政務官としてコロナ禍における予算をまとめ上げ、濃厚接触者となった自らの体験を活かし、早い段階で感染者支援の提言をしてくださいました。 堅実な仕事をされる #船橋利実 候補に今一度国政で仕事をさせてください。
東日本大震災の際、在日米軍による【トモダチ作戦】の陣頭指揮を執られたバック海軍中将が、現在、アナポリス海軍兵学校の校長先生に 中将ご自身も40年程前の学生時代には、日本人教官から航海術を学ばれており、現在も海上自衛官が米軍士官候補生に航海術を伝授 日米の絆を紡いできた歴史がここにも
日・米・台湾の議会人による「インド太平洋セキュリティ戦略対話」のオンライン会議に、パネル出演しました。 今朝の新聞報道の通り、安倍元首相と古屋圭司 日華議員懇談会会長もビデオメッセージを寄せられ、太平洋地域の安全と民主主義の価値観を守るために日米台湾が進めるべき連携について議論。
女性活躍担当大臣を担い、安全保障も重視してきた私は「指示命令系統の序列が厳しい実力部隊だからこそ、少数割合の女性隊員を性被害から守る体制確立がない限り、潜水艦等の乗組員門戸開放には慎重な立場」を取ってきました。 屈辱を強いた隊員の厳正処分を支持します。 news.yahoo.co.jp/articles/10c17…