ウクライナ🇺🇦出身ナザレンコ氏の講演。祖国から来日する同胞の支援を重ねる氏が、安全保障・危機管理について語ります 氏曰く「本来銃声を聞けば伏せねばならないのに、安倍元総理も聴衆も誰も身を守ろうとする瞬時の行動を取っていない」 警護対象者でさえ、銃対策の心構えがない日本を突かれました
▼▼▼国会質問はこちらからご覧頂けます▼▼▼ youtu.be/MLiIi__qodo
内閣総理大臣はじめ閣僚、衆参両議長が、宮中で新嘗祭の奉拝をされました。 五穀豊穣の恵みに感謝し、皇室の弥栄、国家の安寧、国民生活の安定を、かがり火の静寂の中で、心静かにお祈りされたと拝察致しております。 想いを重ねます。 twitter.com/kantei/status/…
週末全国各地に出張することが多い私は、早朝、人もまばらな東京駅周辺を散歩して、一対の国旗🎌に正対するのが好きです 今朝も駅員さんが、地面に触れないよう留意し、敬意を持って国旗を掲揚されている姿を見て、「私も日本の未来に向けて、良い仕事がしたいなぁ」と改めて勇気付けられました😊
サンケイリビング新聞社が「政党にここが聞きたい」と題した各政党への政策インタビューを実施されており、自民党を代表し広報本部長として先日取材をお受けしました。 主婦層を主要読者にし、関東一円にポスティングされるフリーペーパーで、Web上でも公開されています。 mrs.living.jp/k_life/topics/…
ご勇退が報じられた大島衆院議長。20年前の初当選直後「有村君、我々自民党の議員は、自民党と共に歩んで下さる方も、他党を支持する方も無党派も、まだ有権者でない子供達をも含めて、全ての国民に仕える責任と誇りを持って仕事をしよう!」との矜持を授けて下さいました。議会の良心を誇りに思います
小林大臣が参議院本会議直前まで、私の質問に対する答弁を自ら推敲されていたと、役所の方から後で伺いました。 経済安全保障担当大臣が、科学技術分野を兼務され、この重要なポストを嗅覚ある小林代議士が担っていらっしゃる事は、日本にとって本当に良かったと、日々つくづく感じております。 twitter.com/kobahawk/statu…
今から220年以上前、当然GPSも自転車もない江戸時代、隠居の身になってから全国を歩き始め、史上初めて実測の日本地図を完成させた伊能忠敬 伊能翁が九州測量を開始したのが福岡・小倉です 出張中街を歩いていた有村、突如2分動画を作成! 正確な測量・地図表記は、国土を保全する大前提ですね😊
今朝の読売  有村の名前は出ていませんが、国会質問における指摘により、政府が日本の島の数を36年ぶりに更新し「倍増」した事を紹介 南シナ海において埋立「人工島」を勝手に行政区に組入れ、領土拡張・軍事拠点化する中国の横暴を許さない為にも、 今回人工島を数から除外した政府方針を支持します
日本の首相は、訪米時にアーリントン国立墓地【無名戦士の墓】を表敬されます 岸田総理の前には、菅総理も献花 「米国に大事な敬意を表されました。ぜひ日本の為に尽くされた御霊にも真心の敬意を」と官邸でご相談申し上げ、菅総理は退任直後の令和3年10月17日に靖国神社を正礼装で参拝されています twitter.com/kantei/status/…
国民を代表し臨む議場において、異なる意見が表明され自由かつ徹底的に論戦できる事自体、健全な民主主義国家の証左であり、多いに結構 しかし意見が異なるからと言って「相手に失礼尊大な態度を取って良い」と言うことにはなりません 自身と同様、相手も何万人もの民意を背負って議場に臨んでいます
明けましておめでとうございます。 旧年中に賜りました温かいご厚誼に御礼申し上げ、新年が皆様にとりまして心穏やかな良い一年となりますよう、謹んでお祈り申し上げます。 令和4年1月1日 有村治子 拝
令和4年、皇紀2682年の【建国記念の日】を祝し、中央式典に参加しました。 およそ独立主権国家であれば大切に想う、国の原点・日本の誕生日です。 奉祝のためご出席下さった各国大使等・外交団の中には、ウクライナ代表のお姿もあり、ロシアによる威嚇・軍事行動を牽制する連帯の気持ちを表明します
先方政府の依頼によって自衛隊が創設・能力構築支援を行ったパプアニューギニア軍楽隊が来日され、「育ての親」の自衛隊音楽まつりに初参加 「故郷」を演奏下さり、目頭が熱くなりました ラバウル等、旧日本軍の激戦地となった彼の地の人々と共に、心を合わせる平和構築 極めて大事な太平洋島嶼国
今日は日本が主権を回復した日から、丁度71年が経つ4月28日です と同時に、昭和27年4月28日以降も20年間(=終戦から数えれば計27年間もの長きに亘り)米国統治が続いた沖縄にも、真摯な想いを寄せる日でありたいです 今後も主権の意義と尊さを訴え、国民主権の民主主義国を守る活動を、丁寧に重ねます twitter.com/Arimura_haruko…
ご関心をお持ち頂き、有難うございます! 国益・国民益に資することを論じ、真面目な国会質問を通して、政府や世論に訴え、少しでも具体的に国を動かしたいと常に思っています。 夕刊フジさんからの取材、お待ちしております。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
有村が「科学技術イノベーション戦略調査会(11/2)」で講演し、問題提起した【博士人材の国家公務員への積極登用】が科学部記者の関心を呼び、高市科学技術担当大臣の記者会見で、話題になったようです 先進国各国が高度人材の「争奪戦」を展開する今、付加価値を生む人材を大事にする日本への転換を! twitter.com/8uebd6tf29iyrp…
中国も韓国もやりたい放題、お人好し日本の「国連信仰」 (山岡鉄秀) - オピニオンサイトiRONNA ironna.jp/article/15359 #iRONNA
東京オリパラ成功への協力を仰ぎ、英国大使館を訪問。キノシタ代理大使と、実に率直な会談ができました。現下の世界情勢をにらみ、EUを離脱した英国は、日本との安全保障も含めた連携強化に強い関心を示されています。王室皇室を持つ海洋国家としての歴史を絆を共有し、私もしっかり貢献したいです。
今朝の新聞も報じる通り、高市大臣の答弁と予算審議の継続/中断がリンクされ、与野党攻防の焦点となっていました 大臣の発言撤回は「予算審議を前に進める為」この一点です 自らの信念/代表する省庁の立場/政権を支える重圧/国家予算を成立させる責任‥価値相剋の中での、重く苦しいご決断の背景です twitter.com/arimura_haruko…
「経済安全保障推進法案」が本日の参院本会議で成立。 私自身、2年前から党内議論に関わり、先月法案審議で2回質問に臨みました。 陸・海・空の伝統的安全保障のみならず、経済的な手段や連携、先端科学技術等を通じて、国民生活や日本の安全、我が国の稼ぐ力(産業競争力)を高める大事な一歩です。
コロナ禍においても、東京オリパラを安全に実行するため、参議院自民党では皆で手分けして在京大使館を訪問し、各国選手団やホストタウン準備状況、感染症対策等についての率直な対話を進めています。私は英国・マレーシア両大使館をお訪ねし、親書を手渡し、特命全権大使と心通う対話を重ねました。
先週金曜日に菅総理からご連絡があり、丸川珠代本部長の後任として、自民党広報本部長の任についてお話を頂きました。 自民党の正統な手続きは、今週金曜日(2月26日)の総務会でなされる予定です。決定致しましたら、正式にご報告申し上げます。news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
米国アナポリスにある海軍兵学校に来ています 将来の米国海軍・海兵隊を率いる4年制の士官養成校には、全米各地から志願した4400人が学ばれており、日本からも2人の二等海佐が、教授職に就いておられます 将来日本への赴任を希望される、礼儀正しく凛とした学生皆さんが、学内を案内して下さいました
写真の後ろに映っている方々は、外務省幹部・凄く優秀な日英通訳・SPさんを含め、安倍元総理の腹心となって難易度の高い課題に昼夜を問わず、共に向き合ってこられた「戦友」。 深刻な重圧がかかっている時も、一緒に仕事を遂行する周囲への配慮として、穏やかな心を保つよう努めておられました。