#自民党総裁選、私・有村治子は、高市早苗候補を支持します。 高市候補は、かねてより、トップとして国家国民に仕える覚悟を持たれ、勇気を出してこの志を明言し、来るべき時に備えて人知れず努力を重ねてきた政策通です。 ぶれず、困難な政策からも逃げない誠実なリーダーです。
昨日の、孔子学院についての国会質問告知に対し、実に多くの反響を頂き有難うございました!お蔭様でさきほど無事に質問を終え、自由・民主主義国家において、孔子学院が警戒され、閉鎖が相次ぐ理由を議事録に残しました。外国喧伝工作からの侵食を防ぐための「内なる守り」も大事な国政課題です。
米国民主党政権(バイデン大統領・エマニュエル駐日米国大使)が、日本に対し、「次に何をなすべきか」指示するかのような態度を取り、その経過を誇示するような発信は、日本政府の反論と国民の反発を惹起します。… twitter.com/i/web/status/1…
安倍元総理の弔問のため、来日された頼清徳 台湾副総統を、外務省が「人物」などと言うのは失礼ではないでしょうか? 政治的VIPでなくとも、お名前を認識するのは常識的マナー 中国の立場を尊重するからと言って「台湾に失礼を働いてよい」という事にはならないはずです sankei.com/article/202207…
私は国会質問中、共産党の「きょ」の字も言っておらず「学術会議は私達国民への説明責任を果たすべき」と主張しただけなのに、なぜ共産党の田村議員から野次られ、ムキになって度々非難されねばならないのでしょうか? 学術会議の真相が明らかになると、共産党に都合が悪い事でもあるのでしょうか?
【明日、国会質問に立ちます】 性的マイノリティーの方々に対する偏見を無くし、当事者の方々が抱える「生きづらさ」に心を添わせる社会の寛容性が求められています。 その理念を謳う一方、様々な現実的課題も露呈している「LGBT理解増進」法案。… twitter.com/i/web/status/1…
韓国海軍による、自衛隊機へのレーダー照射問題 当時 参議院自民党 政審会長(政策責任者)として臨んだ有村の国会質問は、日本国内のみならず、韓国においても即日多くの新聞で報道されました しかし韓国政府は5年経った今でも、照射の事実すら認めようとしていません… twitter.com/i/web/status/1…
今朝のNHK日曜討論。 自民党を代表する小野寺会長が「日本の大学の多くが自国防衛のための研究を忌避する一方、中国の極超音速研究等には、日本の大学研究者による技術が流出している現実」を明言。 国会質問等で度々私が問題提起してきた学術会議の矛盾が、国民世論に共有されつつあります。
参議院 内閣委員会にて「LGBT理解増進法案」について、質問に立ちました。 衆議院でなされた論点との重複を避け、戦略的に練った質問を投げかける事によって、意義ある新しい答弁を引き出し、公式の議事録に残す事が、私の最大のねらいでした。… twitter.com/i/web/status/1…
どなたか有志の方が、私の国会質問を短縮動画にして下さったようです。 詐欺師による虚言に満ちた慰安婦問題を、朝日新聞が長年積極的に担ぎ、事実の確証が取れないと社として理解してからも放置し続け、【日本を不当に貶める事案がいかにして国際社会で広がっていったか】が端的に伝わる経過です。 twitter.com/kenkyukenkyu2/…
今朝の産経新聞 政治面で、有村の国会質問が引用されています。 LGBT法案推進に向けて、執拗なまでに挑発的な言動を繰り返してきたエマニュエル米国大使。… twitter.com/i/web/status/1…
迂回するも、孔子学院は中国共産党直結の国策です。 受け入れ国の教育機関を侵食し、中国に有利な世論を誘導する世界文化戦略の一環です。 日本以外の民主主義国では【安全保障上のリスク】として警戒され、米国大学教授協会が閉鎖を勧告。 問題点を明示した国会質問▼▼ youtu.be/wLEQ37aDdgM
今朝の産経新聞 一面コラム【産経抄】で、有村の国会質問が長文で紹介されています。 === 6月15日の参議院 内閣委員会での国会質問 === 【有村】‥‥このLGBT問題については、エマニュエル米国大使の執拗なまでに挑発的な言動が日々物議を醸しています。… twitter.com/i/web/status/1…
本日、皇居での信任状捧呈式に臨んだ韓国大使は、元慰安婦に対し「いつか日本国王や首相が来て跪いて謝罪するでしょう」と発言。国民統合の象徴であられる陛下に非礼を働き、日本を愚弄し続けてきた氏からお詫びの言葉はまだ無い。全てご賢察の上で静かに公務に臨まれる陛下にかたじけなく、悔しい。
先日、高市政調会長が明言されていらっしゃいましたが、私自身も、小野田紀美議員は、本当に真摯で真面目な同僚議員だと敬意を持っています。 何より努力家、勉強家。正義感が強くて熱血漢。国益や社会の信頼を守ることに一所懸命で、小野田議員を選出されている岡山県の民意を誇りに思います。
有村の国会質問に対する文科大臣答弁が、今朝の産経1面で大きく報じられています!「文科省、設置大学に孔子学院の情報公開促す『中国のスパイ機関』」との見出しで、孔子学院を設置している国内14大学を一覧で報道。米・仏・独・豪等の民主主義国で閉鎖が続く孔子学院の実態が明らかになってきました
自民党本部で【日本の名誉と信頼を確立するための特命委員会】を開催しました。… twitter.com/i/web/status/1…
#自民党総裁選 では、#高市早苗 (@takaichi_sanae) 候補を支持しています。 有村も心を込めて高市候補応援メッセージを作成しました。 想いを2分に「凝縮」しています。ぜひご覧下さいませ! youtu.be/urGs-nxuh-U
有村が明日5/13(木)10時~孔子学院について国会質問します。萩生田文科大臣・文科省・外務省に対し中国共産党肝入りの国家戦略として、世界各国に設置されている「孔子学院」の実態に迫ります。なぜ孔子学院が警戒されているのか真の理由を共有します。明日審議中継はこちらwebtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
日台の信頼関係に大きな損失 台湾測量船が日本の排他的経済水域において、無断で海洋調査を実施。これは国連海洋法条約締約国であれば、無害通航に反し、日本政府は現場で中止要求を出しています 台湾を応援したい日本の努力や国民的共感に水を指す行為は、台湾にとって損失 nikkei.com/article/DGXZQO…
明日は、安倍晋三元内閣総理大臣の一周忌となります。 昨年秋、心をこめて紡いだ追悼文を、ここに謹んで掲載させて頂きます。(月刊「日本の息吹」令和4年9-10月合併号に掲載) 安倍元総理が生前、しばしばお書きになっていた「不動心」に通じる想いを記しました。宜しければご一読下さいませ。… twitter.com/i/web/status/1…
❶官僚が作成する政治家との面談記録は通常、議員本人の内容確認が全くないまま省内で共有される 【公官庁で組織的に活用される】行為を以て行政文書とされるが、通常当該政治家には、その存在すら知らされない ゆえ意図すれば、政治家を陥れる事が公文書管理上できてしまう国家的脆弱性をはらむ
尖閣諸島が紛れもなく日本の領土であり、沖縄県石垣市が現に統治している事を明確にするため、政府や報道ではぜひ「沖縄県の尖閣諸島」「石垣市尖閣諸島」と所管を明記すべきだと、国会質問で提案してきました 領土保全の平和的取組の一環として、産経に続き、NHKが明確にした表記を歓迎・紹介します
今朝の読売社説は、正に日本の良識を代弁しており、 【LGBTに対する偏見や不当な差別を無くす事に賛同し、かつ女性や子供達の安全安心の砦となる権利や、日本の公序良俗は守られるべきだ】と訴える自民党内の切実な声と重なる LGBT法案 拙速な議論は理解を遠ざける 読売新聞yomiuri.co.jp/editorial/2023…
北京が、五輪関係者全てにダウンロード・使用を課すアプリには、「多様な機能」が付いている。 先の東京オリパラでは、日本アプリに疑義が呈されたことは無いのに、今回は各国が警戒し、独自の防御策を取っている。 もし私がオリパラ選手ならば、私は北京に自分のスマートフォンを持って行かない。