401
正義を考える例えとして「トロッコ問題」が引き合いによく出されるが。
5人側がおっさん、1人側が美少女だとしたら「5人のおっさん死んでくれ!」になりそうだなと思ったし。
5人側が美少女、1人側がおっさんだとしたらやっぱり「1人のおっさん死んでくれ!」になりそうだから、正義とはルッキズムです
402
「閃き」が必要な創作だと、思うように進まなくてモチベ下がる事あるじゃないですかー。でもモチベ回復のために趣味しても「こんなことしてる場合じゃないのに……」になって効果なしとか
そういうときは「頭あんま使わないけど、生産的なこと」するといいですよー。誤字修正とかね
モチベ回復術です
403
レアケースは、話題になってから見る。で、大体それも拾えるとのこと。
ただ、それでも合わないことの方が多いから切っていいとは言ってた。
3話までって結局全力で製作側も作るから、それで合わないってのはそういうこと twitter.com/ar2e4k60P/stat…
404
ラノベ系の創作の基本……というか妄想の基本はボーイミーツガールだと思われてますが、違います。ボーイミーツイチャコラガールです(確信)
もっと中高生の妄想によりそえ。そして男の8割は非モテで、草食だとより確率UPだと思い出せ。さらに本を読むような男は大体草食だと思え
ラノベの原点はそこ
405
Q:才能ない人が小説を書くにはどうすれば?
A:才能を「人よりは自然とこなせるもの」や「そこへの情熱」とするなら
個人的に小説に必要と思ってる才能は
1:インプット・学習の才能
2:アイディア・加工の才能
3:アウトプット・文筆の才能
4:プロダクション・量産化の才能
ですかね… twitter.com/i/web/status/1…
406
なろうアンチほど、語彙力あっても文章が堅苦しくて読み辛い(高尚臭い)について
そもそもこう言う人は「レベルの高い人」を勘違いしている
レベルの高さとは、高尚が理解できることではない。かといって、低俗であれば良いと言うことでもない… twitter.com/i/web/status/1…
407
初心者に地の文の書き方について相談されたけど、初心者だと、大体は情景説明書になり、秒で離脱される物語が始まるので。
「地の文の人、という第三者」が話しているつもりになって書くと良いと助言した。こういう意識だと長々かくと「いつまでしゃべっとんねん」となり、切り上げ時がわかる
408
拡散もされないし味方も増えない
成果を出せば、グレーな手法でも評価されがちな昨今だけど、クリーンにやるということの本当の強さがこれですね。いわゆる元気玉的なパワーや、提供された公権力を自在に使うことができる。それは知識や使う意思がないと使えないけど、両方をもつなら凄まじい力になる
409
単純にその方向だと、強い弱いが一方向しかないので、バトルが単調になるからですね。「俺のパワーはお前より強い」しかかけひきがなくなるので。映画だと話が短いし映像のごまかしもきくけど。
DB式数値バトルが、能力バトルにとってかわられた大きい理由の1つ。特に小説だとね t.co/7oAB6kPWyO
410
ちなみに作者側の対応として、みんなが分かる状態で、直接やめてっていうってのは効果的だと思っています。
411
小説初心者が、知識を調べるタイミング
文法→同じ文頭や文末が続いたなと思ったとき
類語辞典→同じ表現や単語が続いたなと思ったとき
辞書→類語ででてきた言葉の意味がわからんとき
同じ表現を短期間(1〜3文以内)で使ったり連続使用を避けると、自然と表現や単語知識は増えてく
412
老害化を防ぐ方法
新しい流行や風潮を否定したくなったときは「果たして自分が、これで生まれ育った世代だとしても、否定するだろうか?」と問いかけるといい
その答えがイエスになることはほとんどない。創作は特に流行の移り変わりが激しく、馴染みのないものは否定したくなる。だが大概は罠である
413
表現規制に対する論旨はフェミは的外れだから本当に踏み込んでほしくないけど、こういうのはガンガン踏み込んでくれて構わないぞ。
実際に被害でてるし。そもそも日々13時間労働かつ休日なしで、上層部の言い訳が「他の人は我慢してた」は男女関係ないクソ案件なので。 twitter.com/HuffPostJapan/…
414
Youtuberが……
・ピクシブの素人絵を抜き出して動画で酷評→NG
・BLのR18同人を動画で笑いものにする→NG
・道行く人を捕まえて動画でブスだと批評→NG
・なろうの素人作品を捕まえて動画で酷評→OK
こういう風潮がないとはいわせない。創作界隈のなろう(ネット小説)差別、古くはラノベ差別、大嫌い
415
嘘をつくのが悪いことだと思ってる&本音を「言わない」とか「言い方を変える」のも嘘に含まれると思ってる
と、なんか話題があるたびに、自分はそれ興味ないとか、つまんないと思ってるとかを毎回言う、無自覚な場の破壊者が誕生しますね
(好きなものって普通は少ないから) twitter.com/poporopia/stat…
416
「今どきの若いもんは、良いコンテンツに金を払うことをせず、無料で楽しもうとする」みたいな意見をみたけど、俺の観測範囲だとそういう問題じゃなくて「無料でしか楽しめない貧困状況にある」というのを感じている
ましてや、気になった段階で買う、というギャンブル的に買うなんてもっての外
417
ちなみに「罪悪感」を徹底的に与えるのは、相手をコントロールするときの洗脳のテンプレです
418
攻めたキャラデザは文章で説明できないから、しょうがないんだよ。小説の段階では大した問題にならないし。ヒロインだって「赤髪ツインテ貧乳美少女」ぐらいしか情報ないよ大概。作家のせいじゃない
だからこれは「絵を付ける段階」で、ガチガチに変えたり、攻めたりする必要がある、と僕は主張する twitter.com/sohjohAI/statu…
419
昔投稿してた時「読んでないけどつまんないですね!」という感想を500人中5人からもらった事件は何度も何度も繰り返し伝えていきたい
420
昔の AI予想
人間「もっと人の感情に配慮するんだ」
AI「感情?わからない。非合理……感情を教えて」
人間「 AIにはわからないか…」
未来の予想
AI「もっと人の感情に配慮してください。非合理です」
人間「すいません……。人間の感情を教えて下さい」
AI「いいえ、人として立派な姿勢ですよ」
421
Q:倍率が急に6倍から20倍になった阿鼻叫喚の電撃大賞について意見ほしい!
A:縮小と迷走を両方してると思ってます。パッとみてわかるのは「ネット小説っぽいの少ないな」っていうこと。異世界系や転生系もやけに少ない
これ編集部の意思表示だと思うけどそこに違和感
なぜなら↓
#風倉返信
422
今は副業や独立業の全盛期だが、自分の知る限り、組織を作らず個人で億とか稼ぐ人は、ほぼ例外なく「文才」がある。遠隔で、会わずして「文章」だけで物を売ったり、信頼を勝ち取るスキルがある。これはどこでも役立つ最強のスキル
でもそれを最初からできる人は、マジで「大量に読んできた」人が大半
423
あと、ここだけは単発で言っておくけど
「なろうで作者が、評価感想をお願いする」というのは、基本的になろうの評価ポイントのことだし、なろう内の感想のことだよ!
これを叩き動画依頼と取るやついるの本当にヤバいし、でも一人でてしまったので。改めていっておきます
外部依頼じゃねえよ!
424
ティーンズにウケる話の骨格の基本は「15少年漂流記」だといいはります。あれ教科書
何の注目もなかった人が、特殊環境で力を発揮して讃えられる
ただ現代だと漂流先が「無人島」程度じゃ簡単に救出されるので、それがSAOだとVR世界になり、オデッセイは火星になり、今は異世界転移になってます
425
創作は海外のポリコレに学べ!といってる人には、海外が、日本のおおらかなゲイレズ表現の入ったアニメやマンガを発禁処分したり修正したりしてきたくせに、今更先駆者ぶってるっていうのをぜひ伝えておきたい
むしろ日本の創作市場の多様性は、海外よりはるかに圧倒的なので、海外が日本に学ぶべき