1
2
コロナ、日本は総人口の死者ベースでみたら非常によくやってる。全世界でみても日本より施策が上は台湾ただ1つぐらいよくやってる
なのに感謝よりも批判が先にたち、うまく行ってない国の真似をせよ、的なのはよくわからんね
隣の芝生は青く見えるんだろうけど、海外からみたら日本はめちゃ青いよ
3
こういうジョークがある
ある男が隣国の新聞を楽しそうに読んでいた。隣国が好きなのかと思ったが、嫌いだと言う。ではなぜ読んでるのか聞いた所
「自国の新聞みても、いかに隣に比べ無能で負けてるかの暗い記事しかない。でも隣国の新聞には、如何に我が国が有能で勝ってるかの記事ばかりだからな」
4
上手くいってるところだけ真似するってのは、割と難しいよ。色々連動してるからね
アメリカの給付1つとっても、代わりに、こういう状況になった時に従業員を即【首】にする文化や制度がある。だから失業保険申請1000万人でるわけで
あっちは一時給付より首文化のない日本を羨ましがってるかもよ
5
ついでにいうと不安かどうかってのはリーダーの実行力よりも「どの情報源をみてるか」に大いに左右されるよ。さっきのジョークのように
「不安を煽るほどに金(や承認欲求)になる」みたいな立場の人の意見を積極的に聞くのは結構リスクがあるよ
まあTVメディアや煽りインフルエンサーとかのことだがw
6
安心を与えてくれるが実際は危険な国より、少々心配だが実際は安全を与えてくれる国のほうがいいけどね俺は。
安心は個人の心の持ちようでなんとかなるが、実害はそうはいかんよ。
割と思ってるよ。欧米のようでなくてよかったとね。あちらは安心のための施策で(医療)安全が崩壊したからね
7
そもそもインフルで平均して毎日30人。通常の肺炎なら日々300人亡くなってる。ほぼ老人だけどね。その裏で、未知の病気で3ヶ月で70人ぐらいの死者って大したもんだと自分は思うよ
でも前者の数字だけ日々聞かされたら、平時でも不安で夜も眠れないんじゃない?安心なんて何をみるかですぐ崩れるよ
8
コロナ。800万人中で5000人の犠牲だしてるNY市長が、1.2億人中で70人犠牲の日本首相より頼りになる!っていう大量の意見みて思うけど
無能でもPRが上手ければ評価されて。やることやっててもPRが下手だとけなされる世界
なろうの序章かよ。これが世界かよ
そりゃ負け組の鬱憤で復讐なろうも流行るわ
9
10
セールスで「強い共感をよぶ動機リスト」というのがある
1 死にたくない
2 美味しいもの食べたい
3 恐怖、苦痛をさけたい
4 モテたい、エロしたい
5 良い住まいがほしい
6 優越感をみたしたい
7 愛する人を助けたい
8 世間から馬鹿にされたくない
これは小説のキャラ作りにも通じるので覚えとくと吉
11
老害から新参に伝える
二次創作の表ルールと裏ルール
表1.原作をやるべし
裏1.せめてやってるフリをすべし
表2.原作に敬意と好意をもつべし
裏2.せめて持ってるフリをすべし
表3.原作の知識Wikiだけやめるべし
裏3.でもWikiの知識だけで結構なんとかなるの知っとくべし
せめて、フリぐらいしとけ
12
ぶっちゃけすぎた感あるけど。でも、原作読まずに書く勢、は昔から大量にいるしなくならないからなー。人気作家にも多いから。
だから原作絶対やれとはもう言わないよ。
でもせめてな。だれも得しない行為はやめようぜって事さー
13
作者「原作他人の二次創作とWikiでしか知らんけど、色々気に入ったし二次かこうっと」
読者「凄い読み込みですね!原作愛にあふれてます!」
作者「更新停止します(罪悪感で)」
読者「なにゆえ!?」
本当にあった話
いや、Wiki読み込んだ人が、原作プレイヤーより知識上ってよくあるん……
14
二次創作、真のこれだけは守っとけルール
表:ルールなんてないよ!そういうのいい出すのは老害!気にせず書こう!
裏:キャラの口調だけは守っとけ(超マジメ顔)
15
16
17
要するに、作者が一般常識を把握してるかどうか、みたいなところがある。すげー倫理に反する、あるいは迷惑ムーヴしてるのに、作中、あるいは作者から善人扱いみたいな感じだと読者はイラつく
18
@be_wormholed ドラゴンボールの孫悟空は、アジア人か白人か、で議論してるのを見たときは頭痛がしました
サイヤ人だろという日本人大多数の意見は、彼らには通用しないらしい。
つうか何人とか、日本人からしたら99%がどうでもいい話題をよく真剣にやれる
19
20
無料→有料で一番大事なのは「告知・誘導の強力さ」。次は「購入の手軽さ」。手軽さは本当に大事
意外に値段はそこまで影響しなかったり。
例えば小説なら100円で買わない人は10円でも買いません。100円から1000円にしても購入者は恐らく半分も減りません。流石に1万円は影響出ると思うけどね
21
オタクの必修科目であるどころか、過剰摂取で飽き飽きすらしている「正義の反対はまた別の正義である」とか「人は正義に酔った時、最も残虐になれる」とか「私こそ正義とか言い出す奴が一番信用ならない」とかを
普通の人は履修してないのかもしれない……
22
日本のサブカル界隈って、いうて異常な寛容さ(とそれえゆの多様性)があるよ
23
「分かりやすい文章」書きたい人へ。もし、かんたんな単語つかえばすぐできるって思ってるなら間違い。それより優先するのは「誤解されない」ってこと
んで、誤解されないってのは「別の意味に捉えられることがない」って意味です。そういう文章は、親の仇のように滅ぼせ。解釈は常に1つ。
24
もし大好きなだったものに飽きてきた、熱量がなくなってきたと感じたら。それは大抵の場合、それよりも優先度が高いものができただけの話で、本当に飽きたりはしていない
(主に時間の)リソースが戻ったり、優先してたものが解消されるとまた戻ったりするので、自分が飽き性だと思わなくてよい
25
何かを禁止したくて厳しいルールを作るときって、よーく考えないと
禁止→なくなる
じゃなくて
→隠蔽される→結果、隠蔽ノウハウが発達し禁止前よりはびこる
とか
→開き直られる→結果、禁止前より過激化する
とか
→抑圧しすぎる→別の所で反動がでて総合的にマイナスになる
とかおきますよね