国立天文台(@prcnaoj)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
【トピックス】国立天文台では12月12日夜から15日朝まで、ふたご座流星群を観察・報告するキャンペーンを実施します buff.ly/2ygKlSR #国立天文台
452
ほしぞら情報🌌今年の #ペルセウス座流星群 の活動は8月13日10時頃に極大を迎えると予想されています🌠ただし今年は8月12日が満月のため、ほぼ一晩中明るい月明かりがあり、観測条件が良くありません。見える流星の数は例年よりもだいぶ少なくなりそうです nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
453
🌌ほしぞら情報🌌 水星は太陽系の最も内側を公転している惑星です。このため水星はが見つけやすくなる時期は太陽からの見かけの位置が離れる「最大離角」前後に限られています 1月30日に水星は西方最大離角を迎え、日の出前の南東の低空で見つけやすくなります🌟 nao.ac.jp/astro/sky/2023… #国立天文台
454
ほしぞら情報🌌日が沈んで暗くなると西の空の高い位置に火星を見ることができます。18日、19日に、この火星に月が接近します。18日に月は火星の下に見えています。翌19日になると月は大きく移動して火星の左上に位置するようになります。 nao.ac.jp/astro/sky/2021… #国立天文台
455
【初日の出情報】47都道府県と全国の主な場所での初日の出時刻、国内の初日の出時刻のランキングを掲載しています nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
456
ほしぞら情報🌌夜の早い頃、南の空に秋の星座を背景に土星と木星が並んでいるのが見えます。0.5等前後の比較的穏やかな輝きの土星と-2.5等前後で強く輝く木星は、コントラストがあり目を引きます。10月14日から15日にかけて、この2つの惑星に月が近づきます🌛 nao.ac.jp/astro/sky/2021… #国立天文台
457
【広報ブログ】国立天文台が撮影した2021年5月26日の 皆既月食 昨夜5月26日に撮影した月食写真・動画とともに、#国立天文台 が行った昨夜の #皆既月食 の広報活動を簡単にまとめました。 nao.ac.jp/news/blog/2021…
458
【ほしぞら情報】3月27日の日の出前、月と木星が南の空に並んでいます。その2日後の29日には南東の空で月が土星に近づきます。少しだけ早起きをして、夜明け前の月と惑星たちの共演を楽しんでみてはいかがでしょう。 nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
459
🌌ほしぞら情報🌌 ―2023年1月の星空トピックス― 🌅初日の出情報 🌛月が火星に接近 🌠しぶんぎ座流星群が極大 🪐金星と土星の接近 🌛月が木星に接近 🌟水星が西方最大離角 nao.ac.jp/astro/sky/2023…
460
🌌ほしぞら情報🌌 22日に金星と火星に月が近づきます。月も金星も明るいので、すぐに見つけることができるでしょう🌛✨ 月からすぐ左下に目を移すと、火星が見えます。昨年12月に地球に最接近した火星も今は約2等の明るさ。ぜひ火星も探してみてください nao.ac.jp/astro/sky/2023… #国立天文台
461
【トピックス】国際天文学連合(IAU)の創立100周年を記念して行われているイベントの一つ、太陽系外惑星命名キャンペーンの日本での名前募集を開始しました。nao.ac.jp/news/topics/20… #国立天文台
462
恒星表面の大規模な爆発現象である #スーパーフレア に伴って噴出したプロミネンスが、京都大学の #せいめい望遠鏡 等による同時観測で捉えられました これまでの観測を大きく超える規模であり、恒星の活動が惑星に与える影響を考える上で最も極端な例となります nao.ac.jp/news/science/2… #国立天文台
463
花粉が大量に飛散しているときに太陽の周りに見える #花粉光環 を国立天文台三鷹キャンパスで撮影しました。スマートフォンのカメラのHDR機能をONにするとよく写ります。花粉症の方はご注意を。また、くれぐれも太陽を直接肉眼で見ないようにしてください。
464
【募集中】太陽系以外の恒星とその惑星に名前をつけてみませんか?国際天文学連合(IAU)の創立100年を記念する事業として、太陽系外惑星命名キャンペーンを実施中です。個人でも団体でも名前を提案することができます。詳細はキャンペーンサイトをご覧ください。#国立天文台 prc.nao.ac.jp/iau/exoworlds2…
465
ほしぞら情報🌃日の出前の南東の低空で並んでいる金星と火星に、下旬になると土星が近づいてきます。29日には金星と土星が約2度まで接近します🪐✨ この惑星たちが形作るトライアングルの近くを、28日から29日にかけて、新月前の細い月が通り過ぎていきます🌘 nao.ac.jp/astro/sky/2022… #国立天文台
466
【イベント】JR中央線三鷹駅を中心に三鷹市全域を太陽系に見立て、各ポイントに置かれた太陽や惑星などのスタンプを集めることで太陽系のスケールを実感できるスタンプラリー「みたか太陽系ウォーク」が今年も9月21日(金)から始まります nao.ac.jp/news/events/20… #国立天文台
467
【2月の星空情報動画】トピックスは、立春と節分/細い月を見つけよう/賑やかな冬の星空/カノープスを探してみよう/2月の月の暦。 立春をすぎると暦の上では春ですが、まだまだ寒い時期。防寒対策して夜空をお楽しみください✨ YouTubeでも公開中📺:youtu.be/ijpZN7BGkms #国立天文台
468
【ほしぞら情報】2019年2月の星空―トピックス:2019年最大の満月、カノープスを見つけよう、金星と土星が接近、水星が東方最大離角 #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2019…
469
【ほしぞら情報】2019年7月の星空―トピックス:南米で見られる皆既日食、土星が見ごろ、月が木星・土星に接近、部分月食 nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
470
今日の #部分日食 の観察について教えてください。 #国立天文台
471
【ほしぞら情報】2019年7月3日、南太平洋から南アメリカ大陸の帯状の地域で太陽が月にすっぽり隠される皆既日食が見られます。残念ながら日本からは見ることができませんが、現地では天気に恵まれればダイヤモンドリングやコロナを楽しむことができるでしょう。 nao.ac.jp/astro/sky/2019… #国立天文台
472
4月10日(水)22時、イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)・プロジェクトと #国立天文台 ほかは、EHTによる研究成果についての記者会見を行います。国立天文台はこの記者会見をライブ配信します。 nao.ac.jp/notice/2019041… YouTube:youtube.com/watch?v=_QBQMT… ニコ生:live.nicovideo.jp/gate/lv3194426…
473
【ほしぞら情報】2020年3月の星空―トピックス:火星が木星・土星に接近、月が火星と木星・土星に接近、月が金星に接近 #国立天文台 nao.ac.jp/astro/sky/2020…
474
【7月の星空情報】東京の星空・カレンダー:nao.ac.jp/astro/sky/2019… 南米で見られる皆既日食:nao.ac.jp/astro/sky/2019… 土星が見頃:nao.ac.jp/astro/sky/2019… その他詳しい情報は #国立天文台 サイトにて。動画はYouTubeでも公開中:youtu.be/2lVLn8VDg5o #木星 #土星 #夏の大三角 #七夕 #部分月食
475
2023年3月24日の夜、九州の南西部から南西諸島にかけての地域では月が沈む直前に #金星食 が起こります #国立天文台 天文情報センターは、この金星食や火星の様子などを #石垣島天文台 からライブ配信します 配信URL🔽 youtube.com/live/vQk7XTF4p… 詳細🔽 nao.ac.jp/news/events/20…