伊田チヨ子(@chiyocooooo73)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
【零れ話】大正時代の避妊方法いろいろ|伊田チヨ子 noteにも昨日の零れ話をアップしました。noteには、いままでTwitterで発表した大正文化に関する紹介漫画がまとめてアップしてありますので、もっと色んな記事を読んでみたいって方は是非遊びにいらしてください✨ note.com/itachiyoko/n/n…
127
🍫単行本発売記念! ジョーのグッドニュース・スペシャル零れ話④(全6回) 【アメリカのキモノ】 19世紀半ばから1920年ジャズエイジまでアメリカで流行したジャポニズム…の不思議なキモノのお話です 🌽丸ごと1話試し読み→comic.pixiv.net/works/6737 ☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
128
📰『ジョーのグッドニュース』7月22日発売!📰 1920年代のNYを舞台に、新聞記者になった女の子が頑張ったり失敗したりするしたレトロコメディです📸 🌽1話丸ごと試し読み→comic.pixiv.net/works/6737 ☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
129
(補足4)袴に草履を合わせておけば大正のいつの時期であろうと通用する、という感じです。残された写真や雑誌の挿絵も草履姿の女学生は多いです。なにより保守的な大人には歓迎されるスタイルでしょうから。 女学生の中で洋靴派(流行好き)と草履派(堅実派)がいたのかなーという想像もできますね
130
📰お転婆記者のジョーが1920年代のNYを駆け回るレトロコメディ 『ジョーのグッドニュース』おまけ③ 20's舞台のクトゥルフ神話TRPGがお好きな方も楽しめると思います! #ジャズエイジ #1920年代 #着物 #ジャポニズム 一話試し読み comic.pixiv.net/works/6737 アマゾン amazon.co.jp/dp/4041096480/…
131
(結び3)なので、現代の私達が安直に『大正時代の女学生=みんな袴にブーツを履いている』とひとからげにして決めつけるのは、当時を生きていた女の子達の暮らしや考えを疎かに考えてしまっている、 もっと言うと画一的なレッテル貼りをする思考停止なのではないかな…と考えました。
132
少し私の考えを。当時の生きた風俗や情報にアクセスしたい場合、狙うべきなのは当時の全集等ではなく、ワンシーズンで読み捨てされる前提のパンフレットやチラシ類です。勿論捨てられる前提なので数も無いし状態もよくありませんが、長く読まれるため書かれた本より『その瞬間』の情報が手に入ります→
133
朝からすみませーん!何が何だかよく分からないけど今日から『ベルと紫太郎』一巻のKindle版が半額セールになってます! こちらは日本の大正時代の4コマです、これもクトゥルフ神話TRPGの参考になるのかもしれない…?(不安) 新刊のジョー共々よろしくです! amazon.co.jp/dp/B07J6RRR1R/…
134
📰お転婆記者のジョーが1920年代のNYを駆け回るレトロコメディ 『ジョーのグッドニュース』おまけ② 20's舞台クトゥルフ神話TRPGがお好きな方も楽しめると思います! #ジャズエイジ #1920年代 #フラッパー #戦前 #禁酒法 一話試読み comic.pixiv.net/works/6737 アマゾン amazon.co.jp/dp/4041096480/…
135
昭和初期から男性も化粧品を使ってね!とか百貨店に来てね!という目論みで、女性向けの商品広告に男性が起用されてるのだが、大抵役者や歌手ではなく文豪や作曲家などの文化人なのが当時の世相を感じられて味わいが深い。 これは日本橋の白木屋のイメージキャラクターに起用されてる西条八十先生。
136
(結び4)しかし『袴にブーツ』が現代人にとって一番キャッチーなのは間違いなく、イメージとして持つのは全く間違いではありません。 ただ大正元年の女学生と、震災後の女学生が同じ袴にブーツだったら、なんか変かも?という違和感を抱く程度には彼女達が『生きていた』事を意識したいなと思いました
137
📰お転婆記者のジョーが1920年代のNYを駆け回るレトロコメディ ジョーのグッドニュースおまけ漫画 20's舞台のクトゥルフ神話TRPGがお好きな方も楽しめると思います! #ジャズエイジ #1920年代 #フラッパー #モダンガール 一話試し読み comic.pixiv.net/works/6737 アマゾン amazon.co.jp/dp/4041096480/…
138
🍫単行本発売記念! ジョーのグッドニュース・スペシャル零れ話⑤(全6回) 【サラダの時代】 ジャズエイジはサラダエイジ!健康ブームでニューヨーカーはサラダに夢中…一方日本の食生活は? 🌽丸ごと1話試し読み→comic.pixiv.net/works/6737 ☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
139
【ベルと紫太郎零れ話】 ☆姐さん被り ベルがお掃除の場面で度々見せているこの手ぬぐいの被り方、三角巾のオーソドックスな結び方とちょっと違います。 簡単でちょっと色っぽいのでお試しください。
140
【100年前の女子ハローワーク🎀】 大正11年に発行された雑誌『婦人世界』の付録『婦人職業の手引』を手に入れました 大正女子のリアル職業案内✨ まだまだ限られた範囲ですが、女医や鉄道職員なども紹介されており、確実に女性が社会進出をし始めた背景が伺えます(派出婦は現在でいうハウスキーパー)
141
本日の大江戸骨董市(有楽町)で発掘した戦前の宝塚のパンフレット。 全てが「「「良い」」」 (3枚目:中身の広告。日本橋白木屋のCMキャラクターに起用されてる西條八十先生、「良い」)
142
(結び5)私のまとまりのない自由研究読んでいただいてありがとうございました。再三申し上げますがこれは一個人の考えた感想であり、なにかの研究成果や正確ではありませんので、それこそ生きた人の数だけ真実が存在しますので、それをご承知いただきますようよろしくおねがいいたします。
143
【ベルと紫太郎零れ話】 ☆透け素材 大正時代は透ける生地のお洒落が流行したようです。 谷崎潤一郎『痴人の愛』にジョーゼットやオーガンジーを単衣に仕立てる記述があります。林芙美子『放浪記』にも "水の流れのような薄いショール を、街を歩く娘さん達がしている。一つあんなのを欲しいものだ"。
144
あんなツイートで拙作に興味を抱いてくださる稲垣吾郎さんの界隈の方優しすぎません…?ファンの人が素敵で益々吾郎さんが好きになっちゃうな… (実を言うと、わたし新しい地図新規でファンクラブ入ってます…NAKAMA…です…!) twitter.com/tobikko0219/st…
145
大正時代にはパンツがない!女の子はみんなノーパン!という拡大解釈をお見かけしたので、ちょっと以前に描いた下着の話を上げ直してみました。