76
(続9)漫画にするのが面倒で文字で呟いてしまいました。このアカウントの意義崩壊かよ。
最初に言った通り私の自由研究なので、地域差、通っていた学校の格式(当時の身分格差はえぐいです)差で風俗も流行も全然違うので、『いや!うちの祖母は違った!』とか全く違う意見も沢山あると思います。
77
78
🍫単行本発売記念!
ジョーのグッドニュース・スペシャル零れ話②(全6回)
【禁酒法】
ジャズエイジこと1920年代アメリカは法律でお酒が禁止されていました!そこで民衆のとった行動とは…!?
🌽丸ごと1話試し読み→comic.pixiv.net/works/6737
☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
79
80
【ベルと紫太郎零れ話】
!10夜連続投稿5夜目!
★大正時代のパーマ
命がけだよパーマネント!初めてのパーマやヘアアイロンに大正女子は大慌て?日本にパーマがやってきたお話です
❤️単行本試し読みはこちら→ comic-walker.com/contents/detai…
81
82
今日は拙作『ジョーのグッドニュース』のコミックス発売日!記念として稲垣吾郎さんのレストラン #BISTRO_J_O へ来ました
偶然にもこのお店も拙作の主人公も同じ『ジョー』という名前なので、発売日に絶対来たいと思ってました!
(拙者…稲垣吾郎さん大好き侍…)
という訳でARジョー君とジョーを📸
83
大正期の女性はパンツ履いてないから下着着けてないという発想について。
そもそもその時期の女性にとっては着物の腰巻が『通常の下着』だったのだから、ちゃんも下着はつけてます。むしろ局部に密着するズロースなどの下着を履く方がはしたないとさえ思われておりました。
84
85
(結び1)私がこの自由研究をしてみたのは、例えば、100年後の創作物の中で『平成の女子高生』というキャラが全部揃いも揃ってルーズソックスにミニスカートだったら乱暴な解釈じゃないかなって思ったためです。平成の30年間で女子高生のスタイルは、驚くほど様変わりしていっていますよね。
86
87
戦前のおもしろ文化紹介ツイート #ベルと紫太郎零れ話 のまとめ読みモーメント
⭐️最新のものを追加しました⭐️
twitter.com/i/moments/1104…
88
89
(続10)なおプロフ欄にあるようにこのアカウントは基本的にリプライに返信はいたしませんので、ディスカッションは残念ながら出来かねます…あくまで自由研究でこう感じたよの呟きであり、私は研究職でもありませんので、一連の呟きも『思った事』であり正解ではないことをご承知ください。
90
91
【ベルと紫太郎零れ話】
!10夜投稿8夜目!
★知らないなんて遅れてる!今年の流行語大賞はこれで決まり??
大正末期〜昭和初期の流行り言葉、その名も『モダン語』をまとめました。
❤️単行本試し読みはこちら→ comic-walker.com/contents/detai…
92
大正生まれの祖父に聞いて印象に残っている話
『今は無職は文字通りの意味だけど、昔は無職といったら家の財産や不動産などの不労所得があるお金持ちが主だった。だから旅館の受付で無職と書こうものならお大尽のように歓迎されたし、みんなに羨ましがられた』(続く)→
93
単行本一巻発売記念!
【ベルと紫太郎零れ話】連続更新一第夜
★驚くほどのどかで、あり得ないほどゆるい!【人車】について
◇大正ロマンス4コマ『ベルと紫太郎』紙と電子で24日発売→ amazon.co.jp/dp/4041075181/…
◇試し読み→ comic-walker.com/contents/detai…
94
95
【ガチャガチャ帯留め】
❄️偶然見つけたガチャガチャ『雪の結晶ストラップ』200円。
❄️帯留め金具を付けて、帯留めにしました。大きめ&メッキ加工なので玩具っぽさがありますがそこがまた可愛いです✨これからの季節に活躍してくれそう〜!
❄️こちらのメッキバージョンです→ naturetechnicolour.com/ntc_42/
96
97
【ベルと紫太郎零れ話】
!10夜連続投稿4夜目!
★戦前の物価とお給料
300円っておいくら万円??高級取りの銀行マンはどれだけ貰っていたの?戦前の物価とお給料についてのお話です。
❤️単行本試し読みはこちら→ comic-walker.com/contents/detai…
98
99
このように、社交ダンスに行くための身だしなみとして男性のマニキュアがブームになったりもしました。
大正期の社交ダンスにおける男性の装いや立ち振る舞いは調べていて面白いですね〜
twitter.com/chiyocooooo73/…
100
現代の形のパンツが普及していなかっただけで、大正時代もパンツに相当するもの(ズロース等の下履き)は存在します!
しかしそれを着用していたかどうかはかなりの個人差があり、洋装の時も着物の腰巻のまま人が多かったよ、という話です。決してパンツ(下履き)が存在しないわけではないです。