てぃ先生(@_HappyBoy)さんの人気ツイート(リツイート順)

651
記事の閲覧数が増えるからなんて理由で、記事のタイトルを過激にしたり、見る人の不安を煽ったりするのは本当にやめてほしい。「こうすると子どもが喜ぶよ」って話をしているのに、「保育士激白!これをしない親は要注意!」みたいなのはおかしいよ。そんなことをする会社の取材は二度と受けたくない。
652
女の子(5歳)が「おやすみ たのしみ!」と言うので「どこか行くの?」と聞いたら、「ううん!パパと あそんで あげられるから!」と言うので笑いそうになりながら「そっか、パパ嬉しいだろうね!」と言ったら、「なかなか パパと あそんで あげられないからねー」って。子どもの家族サービス!
653
子どもはもちろん大事。それは誰だってそう思ってる。でも子どもの人生と同様にパパママの人生だって1回きりで、やりたいことや頑張りたいことが沢山ある。それを「子どもが生まれたんだから諦めろ」というのは暴論で、それを可能にするのが保育士。だからこそ、プロフェッショナルでないといけない。
654
男の子(3歳)が「せんせい、こっち きて…!」とお部屋の隅っこからヒソヒソ声で呼ぶのでそばに寄ったら、モジモジしながら「みんなに ないしょで ぎゅー してほしくなっちゃったの…」と言うから、可愛すぎかよと思いつつ「いいよ」と言うと「ママみたいな ぎゅー してね」って。かわいい。かわいい。
655
男の子(5歳)が「おおきく なったら、ほいくえんの せんせいに なる!」と言うので、「(まさか僕に憧れて!?)」とウキウキしつつ「いいねー!どうしてなりたいの?」と聞いたら「せんせいに まいにち あえるから!」って。最高かよ。
656
赤ちゃんや2,3歳くらいまでの子のお着替えを手伝っている時、急にぐずったり不機嫌になることがある。原因は色々だけど、あまり知られていないのは「ルーティンを崩す」こと。例えば、普段は「靴下は右足から」「ズボンより先にシャツ」なのに違うなど。意外と不快感に繋がっている、大事なポイント!
657
男の子(3歳)に「せんせい、どうぶつえん かいて」と言われたので動物を描いていたら、男の子が「うわー!せんせい へたー!」と言ってきて少し落ち込んでいると、女の子(3歳)が「だいじょうぶ。せんせい、ねずみさん じょうずよ」と励ましてくれて嬉しかった。でも、それカバだから。
658
園庭で遊んでいる時、男の子(4歳)がいろんな子たちに「ねぇねぇ、おともだちに なろう〜」と話しかけていてとても可愛かったのだけど、「お友達いっぱいできた?」と聞いたら「もう みんな おともだち だった〜!」と、はにかんだ笑顔。可愛すぎた。先生もお友達なんだって!やったぜ!
659
男の子(3歳)が「ぼく おふろ きらい なの」と言うので「そうなんだ、どうして苦手なの?」と聞いたら、「バスタオル おっきくて こわいの」って。お迎えに来たママへ伝えたら「確かに最近お風呂嫌がってたんです!バスタオル変えてからだ!」とスッキリ。可愛い理由でも、子どもは大真面目だ!
660
新成人に伝えたいこと3つ (1)人の姿は自分の姿 自分と合わない人の態度や言動は、自分も同じようにしてしまいがち。 (2)否定するなら代案を 文句を言うだけなら誰でもできる。必ず代案をもって臨むこと。 (3)自分はすごい 自己評価よりも遥かにあなたは素晴らしい!自信をもって生きろ!
661
朝、登園してきた女の子(5歳)が「せんせい、みて!は ぬけたー!」と前歯が抜けた口の中を嬉しそうに見せるので「おー!グラグラしてたもんね!良かったね!」と言ったら、「ぬけた は ね、こんど おじいちゃんに あげるんだ!ちょっとだけ ないところ あるから!」って。優しすぎて笑っちゃう。
662
昼食中、男の子(3歳)が大きな声で騒ぎ始めたので「○○くん、もう少し小さな声にしよっか」と言ったら「ぼく どんな だった?」と聞くので、「『いえーい!!!』って感じだったよ」と再現したら、「せんせい、ごはんの じかん だよ。しずかにね」って。ごめんごめん。いや待て。
663
男の子(3歳)が「しょうぼうしゃ でーす!」と呼びかけていたので「火事です!火を消してください!」とお願いしたら、「コンビニ いってきます!」と言うから「何でですか?」と聞くと、「おみず かわなきゃ ひ けせない!」って。この消防士さん、ミネラルウォーターで消す気だああああ!!!
664
ひとつだけ挙げるなら「実習日誌」ですかね。手書きの強制、日誌にルーズリーフなどを足すのが当然のようなフォーマット、子どもより先生の目を気にしなければならないような環境など。全ての園がそうだとは言いませんけどね。フリック入力で日誌が書けたら最高だと思いませんか?できるはずなのにね。 twitter.com/volleyball_jan…
665
子どもの「ごめんなさい」は大人が満足するための言葉じゃない。ごめんなさいで締めくくらないと、大人がスッキリしないだけの場合がある。言うことに意味があるんじゃない。思うことが大事。それは表情で十分わかるはず。子どもも「ごめんなさい」は勇気がいるんだよね。
666
子どもたちと「これくらいの おべんとばこに おにぎり おにぎり ちょっとつめて♪」と楽しく歌ったあと、「みんな美味しいお弁当箱できたかなー?」と聞いたら、男の子(4歳)が「からあげ たべたかった…」って。笑った。確かにこの歌のお弁当は地味だな。
667
女の子(5歳)が「せんせい、いまから『うん』しか いっちゃ ダメな ゲームしよ!」と言うので「うん!」と言い、「かのじょ いる?」「…うん」「けっこん してる?」「……うん」と答えていたら、「せんせい、うそ つかせて ごめんね…ごめんね…」って。うん…うん…
668
今日はこどもの日! 最近はお家で遊ぶことが多いと思います。そこで「絵本ナビ」ehonnavi.net/sp/ のプレミアム利用券1ヶ月分を僕個人から、100世帯にプレゼントします。絵本や児童用の本が読み放題です! リツイートいただいた方の中から抽選で、明日15:00締切。すぐにDMでコードを送ります!
669
昼食中、男の子(4歳)に「何でも食べててかっこいいねー!」と言って褒めたら、複雑そうな顔で「でも たべられないの あるよ…」と言うから「何が食べられないの?」と聞いたら、「ライス…」と言いながらお茶碗を口にあてて白米をガツガツ放り込んでいて笑った。多分ライスが何かわかってないな。
670
園庭で女の子(5歳)が別の男性保育士と楽しそうに遊んでいたので、その後の昼食中に「○○先生と何して遊んでたの?楽しそうだったねー!」と言ったら、「もー!せんせいが いちばん すきだよ!だいじょうぶ!ねっ!」って。笑った。何で先生がヤキモチ焼いてるみたいになってるの。
671
お昼寝前、眠くて甘えたくなったのか女の子(4歳)が「せんせい、だっこ」と言ってきたのだけど、どうしてもその時だけ手が離せないことがあったので「ちょっとだけ待ってね、本当にちょっとだけ!ごめんね!」と言ったら、「せんせい にんげんじゃない!!!」って。ごめんね。でも、どんだけだよ。
672
ゲージから出たがりすぎて凄いことになってる。今さっきいっぱい遊んだだろ。
673
園庭で遊んでいる時、たまたま一緒にいた男の子(5歳)とその妹(2歳)に「鬼ごっこしよ!先生が鬼やるから逃げて!」と言ったら、2人で「きゃー!」と逃げ始めたので、それを追いかけて妹ちゃんをタッチしようとしたら、男の子が大泣きしながら「やめて!ぼくにして!!」って。最高のお兄ちゃん。
674
おままごと中、女の子(4歳)が「パパ おふろ はいってきて」とパパ役の僕に言ったので「はーい!ざぶーん」とお風呂に浸かっていると、「みずの おふろよ!」と言い出したから「え〜寒い!」とブルブル震えると、「ヒートテック きて はいれば だいじょうぶよ」って。ヒートテック凄すぎない?
675
女の子(5歳)が「せんせい。ほかのひとの うれしい きもちが わかれば いいと おもわない?」と言うので「そうだね。皆で幸せな気持ちになれるもんね」と言ったら、それを聞いていた男の子(5歳)が「かなしい きもちが わかったほうが みんな しあわせ じゃない?」って。うーん、深い。