176
2歳という年齢は行動範囲がさらに広がる時期で「今までは関心があっても手の届かなかった・行けなかったところ」にも挑戦する。自分の興味関心と身体的発達が噛み合いやすいので、楽しいが止まらない。だからこそ大人の見守りが重要で、ある意味、乳児より目が離せない時期とも言えます。要注意です。
177
お子さんはまだ見つかっていませんし、何が理由となって発生したのかも分からない状況ですが、今回の件はどの家庭でも、どのお子さんでも起こる可能性があります。他人事とは思わず、改めて普段からの安全管理や環境の見直しなどしていただけると良いと思います。無事に見つかることを願っております。
178
保育園や幼稚園の施設にある扉は、子どもの手の届かない高さに鍵が備え付けられています。ご家庭でそのような扉を選ぶことは難しいですが、簡単に後付けできる鍵などは売っていますから、まだお子さんの年齢が幼かったり、勝手に扉を開けてしまったり、心配が多い場合は視野に入れても良いと思います。
179
我々大人は「目的地に到着するため」が主な歩く目的ですが、小さな子どもは「歩くことが楽しいから歩く」といった全く異なる性質を持っています。「○○をするため外へ出た」と思考範囲を狭めず、「歩くのが楽しい」という点を忘れないことも大事と思います。これは普段から留意したい点でもあります。
180
181
182
第三者が夫婦を同人格として捉える現象がいつも不思議。「片方がこういう考え方だから、そのパートナーも同じ考え方をしているに違いない!」みたいな思い込み。夫婦でも価値観は異なるのが当然だし、当人の責任は当人自身が負うもので、パートナーは未成年の保護者的な役割じゃない。全くの別人格だ。
183
僕も自分で『カリスマ』とか『イケメン』とか『絶対に効果がある』とか言ったことないし、なんなら「付けないでください」とお願いまでしてるのに勝手に付いていて「自称カリスマきもい」とか「どこがイケメン?」とか「“絶対”とか胡散臭い」とか言われることがあるので、本当に意味がわからない!!! twitter.com/atsushilonboo/…
184
その通りです!保育と育児は全くの別物だと思います。その上で、保育士が持っている知識やスキルの中に、育児でもいかせることがほんの少しでもあって、10個のうち1個でも上手くいって、それで親御さんが楽になってくれたら最高に嬉しいです。子どもと同じくらい親御さんに幸せになってほしいです😊 twitter.com/nicole_cat_/st…
185
186
今日、大阪でおこなわれた保育・教育に特化した見本市「保育博」にも『座ってもいいロッカー』を展示させていただき、現場の先生方、施設長の方、経営者の方々にも大好評でした!また進捗あったらお知らせします。お楽しみに!ちなみにウッドワンという建材メーカーさんとタッグを組んで進めています!
187
188
記事の画像はなぜか笑顔ですが、保育士の集団退職や保育現場の状況などについて、取材で答えました。
タイトルだけ読むと過剰なように見えますが、内容を読めばご理解いただけると思います。
保育業務はまるで「ゴミ屋敷」状態 保育士の集団退職が相次ぐ理由をてぃ先生に聞く
news.yahoo.co.jp/articles/78cca…
189
自分の考えに合わない、自分の価値観に合わない、自分は好きじゃない、自分は気持ちよくない、そういったものを「まちがってる!」と批判して無くそうとすると、本当はそれで救われるはずだった誰かが救われなくなるかもしれない。自分に合わない何かは、誰かにとって助けになる何かであることばかり。
190
このマスクの受け渡し、どういう状況なんだろう…?
191
選挙中は「子どもは宝」だとか「子どもの未来を何よりも大切にする」だとか言ってるのに、いざ当選したら子育て・保育の政策はいつも後回し。余った時間と予算で雑に扱われてる気さえする。「どうせ変わらないんだろうな」と親にも先生にも諦めを持たせてる。今度こそ口だけでなく実行をお願いします。
192
そして今回、#スキッズガーデン とのコラボとして、このツイートをリツイートした画面をお会計時に受付のスタッフさんへ見せていただければ、利用料が割引になります!ぜひ活用して楽しいお得な夏にしてくださいー!
fantasy.co.jp/skidsgarden/sk… #PR
193
イオンなどの施設に入っていて3歳から一人で遊ぶことができるスキッズガーデンに行ってきました!ご家族が買い物をしている間、資格をもったスタッフさんたちがお子さんをサポートしてくれるので、安心してゆっくり買い物ができます。お子さんも大喜び!詳しくはこちら↓
fantasy.co.jp/skidsgarden/sk…
194
「男の子にもピンク、女の子にも青を」「男の子でもおままごと、女の子でも活発な遊びを」良いこと言ってるようでズレている。一人ひとりの好きな、興味あることを尊重するのが大事であって、最近のメディアの「男の子のテロップを青にするのやめました。配慮してます」みたいなのは何もわかってない。
195
1人目を「産む」ことへの不安があるし、その先の「育てる」ことの負担や不安も大きいのに軽減する仕組みがほぼ無くて、「産んでね〜あとは勝手に頑張って〜」みたいに感じる政策が2人目という選択肢も奪ってるように思う。経済的なことだけではなく、負担を減らさないと。
nordot.app/90532070304515…
196
一昔前までは「一斉保育」という全体を一気に動かす保育だったから、この基準でもギリギリできていたんです。そこから時代とともに「自由保育」という子どもの主体性や個々をより大事にする保育へ変わってきたので、無理が生じています。「人数そのままでもっと個人を見て、質も上げてね」なんです。 twitter.com/h_ototake/stat…
197
「ひと目でわかる!!」に出演します!きょう5月31日よる10時からです!
実は収録の予定が変わって本番で少し焦ってたんですが、亀梨さんがめちゃめちゃ優しくフォローしてくれて神様に見えました。収録後もめっちゃ丁寧に挨拶してくれて。皆さん、亀梨和也さんは画面の中でも外でも最高の人柄ですよ!! twitter.com/ntv_hitome/sta…
198
『踊る!さんま御殿!!』を観ていただいた方々、ありがとうございました!
ちなみにピアノが習い事としてオススメなのは、指先を意識的に使うからです。指先を沢山使うことは脳細胞へとても良い影響があります。こういった理由もあって保育園などでは折り紙や粘土など、指先を使う活動が沢山あります。
199
迷惑なんかじゃないです。新年度で不安なのはお子さんだけではなく、ご家族の方も同じです。「子どものため」だけではなく「ご家族はどうか?」という観点を忘れずに、安心して預けられる環境作りも大事と思います。その上で、他のお子さんたちへ影響がでないようにご家族へお話する場合もありますね。 twitter.com/marine_air/sta…
200
なんと!!!まさかの!!!!!
『踊る!さんま御殿!!』にまた出演させていただきます!!3ヶ月ぶり2度目です!!!
5月10日(火)よる8時からの「パパママ芸能人SP」と題した放送にて、子育てのお悩みへ答えたりお話したりしました!ぜひご覧くださいー!!
ntv.co.jp/goten/
@sanmagoten_ntv