てぃ先生(@_HappyBoy)さんの人気ツイート(いいね順)

1201
給与もそうだけど、とにかく負担の大きさだよね。1万円、2万円くらい上がったところで今の業務負担のままなら、辞める人は変わらないと思う。無駄なもの、非効率なもの含めて半分くらい減らしてようやくスタートライン。 依然として続く“保育士不足”…その背景と悲痛な窮状 news.yahoo.co.jp/articles/1f811…
1202
雪だるまが溶けてなくなってしまうことは、子どもにとって結構悲しいもの。そこで!子どもと作った雪だるまのなかに後からコソッと埋めておけば、溶けてきた時に可愛いやつが現れる!顔を描いて飾っておけば、ずっと一緒だね!
1203
「保育の現場は楽しいことばかりじゃない」 「子育ては大変なことの方が多い」 たまにこういったご意見を頂くのですが、皆さん、そういう話は十分過ぎるほど耳にしていると思います。 だから、1人くらい、子どもの良いところだけを発信し続けるバカがいても良いかな、なんて。子ども可愛いよ。
1204
男の子(4歳)が「せんせい!ぼく 5びょう いき とめられるよ!」と自慢顔で言うので「すごい!やってみて!よーいスタート!」と数え始めたんだけど、「いーち」(くぴー)「にーい」(くぴー)と明らかに詰まった鼻で呼吸している音が鳴り響いてて笑った。鼻かんでからもう1回おいで。
1205
お昼寝の前、女の子(5歳)に「せんせい、きょう みんなより はやく おこして!」と言われたので「何で?」と聞いたら「いいから」と言われ、不思議に思いつつ希望どおり早めに起こしてあげたら、とても眠たそうな声で「やったー…せんせいと ふたりで あそべる…」って。可愛すぎかよ。
1206
実は、有村架純さん、志尊淳さん主演で「保育士T(仮)」という僕を題材にした劇映画の制作が進んでいました。それがコロナ禍の影響でストップし、今回の『人と仕事』というドキュメンタリー映画に繋がりました。なんと僕自身も出演しています。10月8日公開です!ぜひとも! news.yahoo.co.jp/articles/74823…
1207
散歩の時、パトロール中のお巡りさんが子どもたち(5歳)へ手を振ってくれたので「わー!みんな!お巡りさんが手振ってくれたよ!やったねー!先生も振っちゃおう!わー!お巡りさーん!」と手を振っていたら、男の子が「せんせい、はずかしいから やめて」って。ふっ。さすがもうすぐ小学生だな。
1208
いろんな園の子どもを見ていると、何かをする時に「正解」が分かるまで行動できない子どもが増えているように感じる。「こうかもしれない」という可能性の段階では動けず、周りの様子を見て「これが正解だ」という確信を持つと動き出す。少しでも合っているなら行動したことを褒めて、自信に繋げたい。
1209
成人式を迎えた皆さん、おめでとうございます。 大人からは小さく、簡単に見える段差も、皆さんには大きく、困難な壁に見えていたかもしれません。 今度は皆さんが大人です。 自分より年下の人が壁を乗り越えられるように、そっとお手伝いしてあげて下さい。 みんな、平等に子どもだったのだから。
1210
子どもへの愛情には「条件付き」と「無条件」とがあります。子どもにとって大切なのは後者です。まず条件付きの愛情とは、「これができたからいい子」や「言ったことを守ったから可愛い」といった、親の期待通りに行動した場合や、条件を満たした場合のみ発生する愛情のことです。… twitter.com/i/web/status/1…
1211
昨今の残念な男性保育士の犯罪により「男性保育士」への不安が募るのは当然。残念だけど、今はまだこの位置なんだと思う。だから、今まさに不安を抱えている保護者には配慮しながら、ここからもっと男性保育士の価値・信頼を勝ち取っていこうぜって。そうすれば必ず結果は出るから。前見て頑張ろうよ。
1212
女の子(5歳)が男の子に「せんせいに いっちゃうから!」と怒りながら僕のところへ来たので、心配しつつ「どうしたの?」と聞いたら「○○くんが いつもは チュウ してくれるのに、きょうは してくれないの」って。僕は真顔で「ほう」としか言えなかった。
1213
着替え中、男の子(5歳)が服を脱いだらバチバチッと静電気の音がしたので「今の静電気の音すごかったね!」と声をかけたら、急にキメ顔で「おれの かみなりの ちからが かってに…おどろかせて ごめん…」って。いろんな意味で驚いたよ。
1214
『子どもには前世の記憶がある』というコラムを読んだので、興味本位で男の子(3歳)に「○○くんさ、ずーっとずーっと前のこと何か覚えてる?」と聞いたら、「んーとね!」と考えた後「せんせいが ぼくの パンツ あらってくれた!」って。それさっきだわ。君がおねしょしたからだわ。
1215
明日は卒園式。 僕が悲しいのは、胸が張り裂けそうになるのは、自分と子どもたちとの別れではない。 毎日遊んで、笑って、ケンカして、泣いて、そんな当たり前が終わる子どもたち同士の別れ。 この保育園で、このメンバーで過ごせた奇跡、最高の思い出にしてくれ。 僕はそれを誇りに思うよ。
1216
女の子(3歳)が積み木で遊んでいたので「何作ってるの?」と聞いたら「どうぶつの おうち」と答えたので、「ウサギだぴょん!」なんて言いながらピョンピョンしたら「おかえりー!」と笑ってくれたので、次に「馬だひひーん!」と言ったら「だめ"えええ!!!」と絶叫。馬に何の恨みがあるのか。
1217
おままごとをしている時、男の子(4歳)が「ぼく きょうりゅう!」と言ったら、女の子たちが「やーだー!」と言っていたのだけど、僕が「恐竜飼ってることにしようよ!」と言ったら渋々許してくれたのに、「ガオー!!!」と家を荒らし始めて、わずか10秒後、女の子たちによって恐竜は犬になった。
1218
騙されたと思って「今日も頑張ったね」と自分の頭を優しくヨシヨシ撫でてみてほしい。今の時期、人と関わることが減り当然スキンシップも減ると、逆にイライラは増していく。オキシトシンという別名「愛情・幸せホルモン」はスキンシップで多く分泌される。自分の手でも気持ちが少し楽になると思う。
1219
確かに子どもって自分の好きなものや遊びを言う時に「こんなに楽しいんだよ!」と好きなところだけを言うんだけど、大人になると「そっちよりこっちの方が優れている」みたいな、片方を下げてもう片方を上げる言い方が多くなるように思う。子どもから学ぶことは本当に多い。
1220
自分の子どもと奥さんの幸せすら願って叶えられない国会議員がどうやって日本を幸せにするのか。たくさん育休取ってほしい。小さな子どもにとっては父親が国会議員なんて関係なくて、そばにいたら嬉しいし成長においても大事なこと。奥さんにとっても同じ。幸せなご家庭を。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-…
1221
男の子(3歳)に「折り紙で手裏剣作ろう!」と言ったら「なんで?」と聞かれて「え…格好いいから!」と答えたら、「それで なに するの?」と聞かれて「悪者をやっつける」と答えたら、「わるもの どこ?」と聞かれて「…いない」と答えたら、「じゃあ いらないね」って。3歳児に説得された。
1222
園庭でかけっこをしている時、男の子(3歳)が他の子どもより遅れていたので「○○くん!もっと手ふってごらん!」とアドバイスしたら、「ゔー!!」と半泣きでバイバイしながら走り出したから「(違う)」と心の中でツッコミを入れつつも可愛いからそのまま見守った。ちなみに早くはならなかった。
1223
男の子(5歳)に「せんせい、マクドナルドの ハッピーセット しってる?」と聞かれたので「知ってるよ!」と答えたら、「あれ かうとき『おもちゃ いらないんで あなたが ほしいです』って いえば かのじょ できる かもよ」って。何その発想。名案だな。
1224
思わず悶えるほど痛い時もあるけど、「こんなに痛かったんだからね!!」と怒りに任せて注意したところで子どもには伝わらない。ましてや「どんなに痛かったかやってみる!?」と脅すのはナンセンス。 『力加減』は人から教わるものではなく、自分で学ぶもの。痛い顔して叱ってあげればそれで良い。
1225
“異次元の少子化対策”とやらの3本柱になっている経済的支援の強化、施設やサービス支援の拡充、働き方改革の推進は、諸外国と比べた場合、今までが酷すぎたものをプラマイゼロにしようとしてるくらいで、やっと普通になるだけだし、しかも約束だった子ども予算倍増はずっと先送り。結局優先度は低い。