尾張おっぺけぺー(@toubennbenn)さんの人気ツイート(新しい順)

701
安倍さんの嘘が多岐にわたることを、2023年にもなってまだ知らないところが凄い。 何から何まで全部嘘。 カウントしているのは限られた条件でのもののみ。 何が凄いって、嘘をつきまくった安倍さんではなく、 何も悪くない野党に文句を言いだすこのわけわからなさ。 虚言癖の安倍さんの罪深さよ。 twitter.com/za5ee_ret1/sta…
702
公文書管理の問題でいえば、 そもそも小西さんが入手して公開というルートで世間に出てくること自体がおかしいわけ。 全部誰でも見れる状態(開示請求で、だが)で、そちらから入手して見れるのが当然のルート。 そういう運用がちゃんとなされていないといういつもの問題がここでもあるし他でもある。
703
これでこの人達が公文書管理の問題に興味を持ってもらえたらいいけど多分この今だけ、この瞬間だけだろう。 (今まで散々公文書管理の問題が続いてきたのに知識の積み上げゼロの状態のようですから) 桜を見る会問題でも行政文書ファイル管理簿に記載なしが散々問題に。 総務省のこれ自体も単体で問題
704
またまた思考回路がわけわからないこの人達。 この手のものが行政文書ファイル管理簿にあるわけがないだろ。あれば開示請求で表から出ている。 そんな総務省内で隠し持っていたものだから、凄いネタとなっているわけ。 ここから内容の信ぴょう性云々はお門違い。 何も知らないって凄いな。毎度毎度。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
705
そっ、そうなんだ... 高市早苗 「羽鳥アナウンサーの大ファンで、朝は8時から8時5分までの間は羽鳥さんの顔をひと目見て出かける」 >《モーニングショーは8時の放送開始から5分間は犬や猫のかわいい動画だよ。羽鳥さん映っていないけど》、《どこまで適当なんだ》 nikkan-gendai.com/articles/view/…
706
しかしネトウヨさんは支離滅裂だよね ある時は総理や大臣が無能なために「質問通告しろー」「通告しろ―」「細かい通告を全部しろー」と叫び。 ある時は「台本通りでしか質問ができない」 えっ?ってなりません? 君らがそれをやれやれと言ってきたんじゃないか。 通告してその通りに質問しろって。
707
また安倍さんの話をしている。 (何せ、国会の「答弁」ですからね) twitter.com/nipponichi8/st…
708
>憲法を守れ!というのは政治的主張 ↑ 「憲法破れ」という政治的主張の人達らしい独特の謎思想。 日本国憲法って本当にかわいそう。 twitter.com/skmt_ryusuke/s…
709
アベノマスク って、ちょっと笑っちゃうんだよね。 真面目なニュースの一場面ですら、クスっと。 マヌケすぎて。 違う国での話だったら良かったのになぁ・・・
710
最後なんて夏に更に配布とかいっていたんですよ、アベノマスク(画像参照)。 (それももうやめろやめろと言われている中で買い足して) 〇〇としかいいようがない。 そしてその後それを無駄に綺麗な倉庫で保管し続ける謎体制に入っていったのである・・・
711
当初のマスク不足や 何を思ったかトイレットペーパーを買い締め出す私たち(笑) と混乱はわかる。 アベノマスクも一定程度まではわかる。 問題は、全戸配布といいだしたところからよ。 そこからは当時も反対の声だらけ。 でも止まらないのが安倍さん。 そうして愚策は決行された。 反省しようよ。
712
安倍さん、完全にぶっ壊れているんですよね、この日の答弁。 珍答弁の連発。 (平均的故障状態の安倍さんですけど、とりわけ。) 高市さんも、最近ずっとそんな状態。 余計なお世話ですけど、ご本人にとっても、もう辞めた方がいい状態に見える。 続けるならまだまだ先が長いですから。
713
覚えてますか 2020/2/17衆院予算委の辻元清美質疑 ここで彼女はANAホテルに問い合わせをし回答を得ながら当初それを伏せて質問した後、こういった回答を得ているとの質疑をやる。 同年のベスト質疑の一つがこれ。 安倍さんは実質ここで詰んでいた。 上記は同日その後続小川淳也質疑での一場面。
714
ちょっと違うけど、思い出してしまった安倍さん。 桜前夜祭問題 安倍晋三 「まさにそうやって努力を重ねて今ここで述べているにもかかわらず、それは信用できないということであれば、そもそも予算委員会は成立をしないわけでございまして」 ↑ しかもこの時の話、全部嘘だったんですよ。
715
国会でこんなこと言いだした人っていましたっけ? 自分の立場を全く分かっていないこの姿勢。 (政府は予算案を提出しその審議をお願いしている立場で、それで大臣として出席しているのにこの言い草。) 高市さんはもう大臣やめるべき。適正なし。 twitter.com/xzjps/status/1…
716
あらららら・・・ 高市早苗さん、泣きっ面に壺。 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
717
高市早苗さんがぶっ壊れすぎ。 共同の世論調査で 高市早苗さんの「不正確で捏造だ」説明は 「納得できない」が73.0%ですよ。 47news.jp/politics/90534… これだけ信用もされていないこともですが、 今答弁することが嫌なら大臣をお辞めになってください。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/379…
718
へー。 昨日高市さんが提出すると言い出した 2015/5/11のメールと資料は、 大臣室の平川参事官が保存していたものだそう。 (高市さんではなく) それならそれこそ他の資料も色々あるのでは。 5/11「しか」ないってなら、それまた不自然な話。
719
高市さんはもう全否定、すべてなかったという主張をしているのだから、連絡とって確認するようなことがあるのかね。 とりあえずその今現在やりつづけている「高市早苗さんとの交渉記録」も全部出してくれ、かな。 いつ高市さんと接触し、どういうやりとりをしていたのかを。
720
所謂高市4文書のどこが事実と異なるのか、あるのか、ちゃんと答えろという話、文脈で(委員長から注意を受けて) 今川官房長 「高市大臣ともよく連絡を取らせていただきながら、あのー、お返しをさせていただきたいと思っております」 「高市大臣ともよく連絡」?
721
成田悠輔さんの一番まずいところは マスコミがちゃんと問題として扱わない(傾向である)こともあり 本人がそのままのらりくらりとやっていること。 結果的に終わりがない状態になっている。 今後もずっと続く状態。 (そんな状態であることを理解できずに使うテレビ局のその判断力のなさも際立つ)
722
ね。 前々から言っているでしょ。 「本棚」ってのは見ればその人の能力がわかるって。 安倍さんの浅い感じがよく出ている。 (問題は読んで、読めていたのかだけど。でんでん) twitter.com/yoshida706/sta…
723
自民党の世耕さん レクについて >発言をした記憶がないということに尽きるのではないか >8年前のレクを >なかなか正確に記憶していることは、かなり困難じゃないかと思う 捏造じゃなかったら議員辞職のお約束の高市早苗さんを 世耕さんが大臣辞任と議員辞職へ誘導 asahi.com/articles/ASR3G…
724
この人達のいう「日本人」 実際はこの3%くらいの人でしかないというのが、いつものこと。 小西さんにせよ、福山さんにせよ、何も悪くない。 悪いのは、それを悪いかのようにいうこういう人達(高市信者)。 結果として、#諸悪の根源高市早苗 twitter.com/sena11233/stat…
725
なんだこれ、テレ朝。 テレビ朝日で >今春から『ソレいる?六本木会議』のMCを務めることとなった成田氏 本当に舐めきっているな、テレビ朝日。 成田悠輔氏で新番組だとさ。 jisin.jp/domestic/21870…