1
日本政府がずーーーーーと言い続けてきたのが
北方領土は「固有の領土」
安倍晋三さんが総理の時、突然これを言えない状態になりました。
「安倍さんの遺志」を大切にする方々、この話でもやってください、それを。
2
中国に行けば親中派
の安倍晋三さんでしたけど
こういう話ではなぜか出てこないですね
「安倍さんの遺志」
なんで?
3
完全に脱線ですけど。
この1年で「この人達、大丈夫?」と思うことが何度あったかわからないのが
安倍銃撃事件を
「総理を銃撃(暗殺)」と言い出す人ね。
安倍さんは「総理ではない」って程度の事実関係くらい、ちゃんとおさえれないの?
たかまつななさんもやっていた。
4
たかまつななさんの動画を念のため見る
根本的なところで歴史的経緯を知らなそう
報道特集がすっぱ抜いた改憲集会への統一教会動員問題。
これを彼女は信者「動員」だけの話と理解しているが、
歴史的経緯等からみれば「主催側」に統一教会が関係し、そして動員と感じとる話。
彼女は鼻をふさいだ嗅覚
5
たかまつななさんは、そろそろ月刊Hanadaに出だしても不思議ではなさそうなところに。
それよりも先に、統一教会の家庭教会でのスライドなんかで取り上げられそう。
(統一教会に好意的なことを言う人・言った人を、紹介していたりするのです。というか、月刊Hanadaが紹介されている...)
6
8
9
あるならそういう商売をやっている会社をあげればいいと思います。
ちなみに、こういう時にツッコミを入れることができる人こそ安心できるものですよ。
公然と批判「できない」ところ・議員の方が胡散臭いというもの。
(だいたい野党議員にそんな話を吹っ掛けようと思う時点で。。。大丈夫かいな) twitter.com/hashimoto_lo/s…
10
昨年の記事
自民ベテラン秘書
>誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まるといわれていました
>どの候補を応援するかは、安倍さんの意向がかなり反映される
>落選しそうな意中の候補がいれば、安倍さんから“彼を頼む”といった具合
岩田明子さんより詳しい
dailyshincho.jp/article/2022/0…
11
安倍さんと統一教会との関係すら把握できなかった人を
安倍さんに最も深く食い込んだ記者
みたいにやるのは、悪質だと思う。
(全く食い込めていない人であることは明白)
12
何が痛々しいって
安倍さんが何が凄いことをやり遂げて、それについて「あの時実は」という秘話がでてくるとからなら、まだわかる。
それが何もない中で、どうでもいい話で「実は」みたいな話をやりだすわ、その「実は」が本当にどうでもいい程度の話だったりするわ
というのを見せられ痛々しい...
13
(これは統一地方選を意識してのツイートでしたが)
気になっていた統一教会側がやっていた
「個人でやる分にはいいんだ」の建前論。
要はバレたら「個人でやっている」と言い逃れを図る計画。
それが今回の「新しい憲法を制定する推進大会」への統一教会の関与で登場するとはなぁ。 twitter.com/toubennbenn/st…
14
統一教会の動員等で話題の
「新しい憲法を制定する推進大会」。
こんなの主体的に行く人がどれくらいいるのかという類のものですし(だから動員がかかる)、見た事がある人もほぼいないでしょうけど・・・
私はちゃんとチェックしており。
なんともいえないガッカリ感があったなぁ、この時も。 twitter.com/toubennbenn/st…
15
しっかしあの安倍さんらのあの二本柱
日本会議 と 統一教会
って、なんなんだかな。
(登場人物も重複しまくりだし。変な柱と本数だから不安定だし) twitter.com/toubennbenn/st…
16
こういう人が「事務局長」っての。
どう考えているんだろうな。
これに参加している・参加してきた人達。
twitter.com/toubennbenn/st…
17
いや、凄いよな。
報道特集の電話取材の場面で
柳本卓治「なんですか、UPF?」
いやいやいや↓笑
twitter.com/toubennbenn/st…
18
新憲法制定議員同盟事務局長は、自民党の柳本卓治さん(電話番号なんかも彼のところ)。
そんな彼がどういう人かって、番組でも出てますけど、
彼は相当な壺議員。
過去に何度も色々取り上げていますが、その一例。
twitter.com/toubennbenn/st…
19
報道特集、もうYoutube版来てました。
>「あ、この人!教会長です」
>岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿
>直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」
>【報道特集】
youtube.com/watch?v=xqSheF…
20
「言われれてみれば」って感じですね、ここに統一教会ってのは。
というのも、これ、もともと国際勝共連合ががっつり案件の系譜のものでしょ、歴史的には。 twitter.com/tbs_houtoku/st…
21
こういう頓珍漢なリプは反応に困るよ。
民主党政権「後」に来日した人が
「悪夢の民主党政権を覚えている世代」
と言いだしたところにツッコミが入れられている
ということが理解できなかったらしいこの反応。
(①②の記述自体もツッコミ入れたくなる代物)
空振りの自覚を持ってほしいな。 twitter.com/nippon_ukurain…
22
こういうの笑うよね
①民主党政権は2009~2012年
②ナザレンコさんのwikipedia(著書孫引き)
>2014年8月[3]、共愛学園前橋国際大学留学のため来日
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2…
民主党政権後に来日した人が
「悪夢の民主党政権を覚えている世代」
とか言えちゃうのが凄い。
ほんと適当だなぁ。 twitter.com/nippon_ukurain…
23
息を吐くように嘘を吐くことで有名な安倍晋三さんですが、
(嘘かはともかく)話を盛りに盛りまくる人でもありました。
「安倍さん、給料があがったからさぁ
発泡酒がビールに変わったよぉ!」
元の話があるはあるものの
盛りに盛りまくってやっていた安倍さん。
(バレたらやらなくなりました)
24
安倍さんって、山口のお墓に入っていないのかね。
いや、全くそういう話題が出てこないでしょ。
ちょっと不自然なくらい。
(安倍さんを偲ぶ人達がそちらに行くみたいな話題もない)
25
安倍周辺に一人でもいたのかな
安倍さんに「嘘はダメです」
といった人。