障害者用Suica! そんなの出たんだ 今までは駅員さんに障害者手帳を提示する必要があった。進歩ですね! ※精神障害は西鉄と近鉄を除き、障害者割引きの対象外(JRおよび大手私鉄での話) #鉄道 #交通 #障害者 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/447…
親ガチャとか言ってる人に言いたい ふつうの親を持てるって幸せな事なんですよ 食卓で会話があるとか 親の思い通りではない事を言っても、怒鳴られたり殴られたりしないとか 生活・社会面の事を教えてくれるとか つらい時に、抱きしめてくれる、なぐさめてくれるとか ぜーんぶ一切ない人もいるんです
トー横などに集まる10代の子供たちには虐待被害に遭っている子がけっこう多い 16歳女の子 「包丁で刺されたりとか、首を絞められたりとか、生きている価値ないから死んでとか言われたりとか、そういう事をいっぱいされていやになりました」 「虐待ってふつうの子に理解されないじゃないですか。」
エマ・ワトソンはADHD ダニエル・ラドクリフはDCD ハリー・ポッターで中心人物を演じた2人は発達障害 なお、エマ・ワトソンは大きいバッグに目一杯物を詰めこんで持ち歩くことから、友人に「バッグ女」と呼ばれているとのことです #発達障害 news.line.me/detail/oa-elle…
「どうすれば、どうすれば、どうすれば…」統合失調症の兄をASDの弟が殺害 法廷で後悔の涙 富山 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/284… 髙畠被告は「兄は障害者、自分は健常」と考えていた 自身へのいじめは兄のせいと思ってた 事件後の精神鑑定で被告もASDと判明 犯行前、被告には障害者を蔑視する言動があった
医師談 >自閉症であることを「治そう」とするのは、黒人であることを「治そう」とするのと同じで、誰も試みるべきでありません すごく大事! turtlewiz.jp/archives/38077
西日本鉄道は障害の種類(身体・知的・精神)を問わず、1人での乗車でも距離を問わずに半額 精神障害も対象にした時のコメント 「割引きで当社の収入は減ります。でも、この割引きが障害のある方々の社会参加のきっかけになれば幸いです。」 ありがたい😭 #精神障害者手帳 nishitetsu.jp/train/kippu/sh…
京都大学の研究 ①ASDの人に共感性がないというのは誤り ➁ASDの人に、ASD傾向があるエピソードを読んでもらうと脳内の共感を司る部位が活発になる(画像の矢印が指してる場所) ③ASDの人は、ASDの人に共感できるので、支援職にも向いている #発達障害 #ASD #共感性 kyoto-u.ac.jp/ja/research-ne…
自閉症と関連する遺伝変異は父親由来。年齢は関係なし。研究 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず turtlewiz.jp/archives/29160 アメリカでの研究 子供の病気や障害、さらには素行までもが母親の責任にされやすいですね。でも、遺伝子の変異に関しては父親の関与が大きいと判明。
「まさにコレ…!」小児科に掲示してあった『声かけ変換表』に大事なことが詰まっていた(画像) corobuzz.com/archives/77010 これは本当に大事 右側の育てられ方したかった 全国のお父さん・お母さんに知ってほしい #声かけ #声かけ変換
タイムカードの打刻をよく忘れる人 ADHDの人であれば「うっかり忘れる」ために「打刻を忘れる」のに対して、ASDの人は「打刻する意味が分からないから、やらない」という理由で「打刻をしない」のです。ASDの人には頑固なところがあり、自分の興味がないことはやらない 😅 gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/22…
◇テレビがよく取りあげる 発達障害の天才アーティスト 何かに打ち込む発達障害の若者 発達障害の人を支える福祉関係者 ◇テレビが取りあげない 発達障害で貧困 発達障害で居場所がない、友達もいない 発達障害とわかったけど、今さら人生やり直せない 実際には後者も多いけど、いない事にされてる😢
発達障害や精神疾患を 「我慢の問題」 「根性で治る」 「気のせい」 「わがまま」 「誰だってある」 「甘え」 とか言うのはやめてください 身体の病気ではこんな事は言いませんよね ちなみに発達障害・精神疾患も脳という名の身体に変異があります。実在するし大変なんです。 #見えない障害
発達障害の子が親とうまく行かない理由は実は2つある ①親が定型発達であるため、発達障害である我が子の事がわからない ②親も発達障害であるため、発達障害である我が子とトラブルを起こす 後者の可能性について語る事がタブーとなっているが、ここにも触れなければ有効な支援は構築できない。
ナルコレプシーとADHD特性が遺伝的に関連していることを発見-浜松医大qlifepro.com/news/20200820/… ADHDの人は思春期以降、日中に強い眠気を感じることが知られている。研究の結果、ADHDの人はナルコレプシーと同じ遺伝子変異を持っている事がわかった。 納得感しかないですね #ADHD #ナルコレプシー
日本人は発達障害の人を「空気が読めない」「こだわりが強い」と言います でもですね 視点を変えてみますと、日本の人々って「空気を読む事に対して異常なほどにこだわっている」んですね。そして、1人1人の違いに対する関心(共感性)はかなり低いんです。 もしかして、全員が発達障害なのかも?
昭和時代の発達障害児とお母さん 「人の倍、頑張りなさい」 「怠けちゃだめ」 「あなたは半人前」 #昭和時代 #発達障害あるある #発達障害 #ADHD #学習障害 #境界知能 #ASD
①幼い頃に発達障害と診断される 通院もする ②小学校高学年頃になって目立つ症状が減る 親が安心して通院をやめる ③そして、高校生・大学生・社会人になって行き詰まり、本人が通院して発達障害と診断される 親に話すと「あなた子供の頃に発達障害と診断されてたのよ」と言われる よくあるらしい
発達障害の人には「できる」と「できない」の間に「できるけど疲れる」ことがたくさんある これ本当に大事だし奥が深い! 多くの人に知ってほしい #発達障害 #拡散希望
障害に甘えるな 日本でちらちら見るフレーズだけど やばい言葉だなと思う そもそも障害がある時点でそれぞれの人は相当な苦労を抱えており、甘えなんてどこにもない。(思い通りになりようのない自分に対し本人が一番苦しんでいる) #障害者 #障害 #甘え
ADHDの人は、新しい記憶・情報・関心が入ると、それまでの物を忘れてしまう。 下図のような上書き特性がこれをひきおこす #ADHD #ADHDあるある
ASDとお国柄 ヨーロッパ 「性別・年齢・障害とか関係ないさ。それぞれの意見が大事」 → グレタさん出現 アメリカ 「見込みある若者に投資すれば富が生まれる。自閉症者は特に注目だね」 → イーロン・マスク出現 日本 「発達障害?関わりたくないですね。彼らは劣るし迷惑だし。」 → ???
医師 「最悪の虐待は夫婦げんかです。」 記者 「えっ?」 医師 「これ、意外とみなさん知らないんですよ。最も重大な虐待は、子どもの面前で両親が激しい言い争いをしたり、父親が母親を殴ったりすること、あるいはその逆ですね。」 #夫婦喧嘩 #虐待 #家庭  business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
ADHDの人とふつうの人の話し方の違い これすごくわかる! 下の話し方も楽しくていいと思う #ADHD #ADHDあるある
発達障害の人が嫌な言葉 「努力不足だ」 「我慢が足りない」 「みんな同じだよ」 「なんで出来ないの」 「個性だよ(だから配慮しないでいい)」 「気のせいだよ」 「身勝手だ」 こういう事ではすまないレベルで、すごく大変だから発達障害という言葉があるのです 他には何かあるかな? #募集中