127
現代社会を取り巻く様々な問題を某日曜6時半アニメ風に表現してみました。
youtube.com/watch?v=RDwIzd…
129
スマートスピーカーのEcho Dotを昭和30年代後半のCM風に表現してみました。
youtu.be/rzEzNXUeJUo
130
「アニメ屋たるものひたすら絵を描くべきでお金や身体について考えるのはその後だ」的な職人意識はアーティストとしては立派なのかもしれないが、そのスタンスが搾取やハラスメントを生み出し、ある種の"カリスマ"の虚像がどんどん大きくなっていくことに繋がるわけで……。
131
アニメ業界の内部事情、知り合いの方からちょいちょい細切れに話を伺ってはいるのだが、労働に対する意識や改善に向けた動きは実写邦画以上に前時代的な根性論・精神論が業界を支配しているように思えた。もはやその価値観が支配的すぎて、誰も動けなくなってるのが末期だなぁと。
134
昨今世間を賑わせている「暴露系」を1970年代の公共広告っぽく表現してみました。
youtu.be/6lqhnn7yPlI
137
【捏造動画】PUNIRU THE SLIME GIRL『KIRARA KRAZES』(1931年公開、邦題『スライム嬢の子守騒動』)
#ぷにるはかわいいスライム
139
こちら本物のフィルム映像ではなく、私が1930年代前半のカートゥーン"風"にドラえもんを描いたフェイク動画となります。本当に信じてしまった方が一定数いらっしゃるようなので、念のため注釈を追記しておきます……!(混乱を招いてしまい申し訳ありません)
140
1930年代前半のアメリカで発表された世界線のドラえもん
141
jp.ign.com/netflix/59218/…
今年3月頃からアニメーターがNetflixサイドに対して労働環境の改善を求める大規模な声明を「#NewDeal4Animation」のハッシュタグと共に呟いているのをよく見かけたが、やはり両サイド間には相当な確執が生じているようだ。
142
昭和感漂う教育アニメを作ってみました。元ネタは知る人ぞ知る幻の教育アニメ『星の子ポロン』です。
143
1970年代の某低予算教育アニメっぽい質感の映像を作ってみたくなった
144
昭和50年代の天気予報風に今の気分を表現しました
145
地方局の静止画CMみたいなタピオカミルクティーのCMを作りました
146
「1958年頃に制作され、1980年代末期まで散逸していたが倉庫の整理中に偶然フィルムが発掘されたCM」みたいなSpotifyのCMを作りました。
147
松島みのりさん、藤田淑子さん、太田淑子さん、高橋和枝さん、掘絢子さん、三輪勝恵さん……辺りの女性声優さんが演じられる少年ボイスからしか得られない栄養素は確実にあります。
148
1980年代の南家こうじさんは本当に素晴らしい仕事をしているんです……。タイミングを緻密に設計しぴったりサウンドと同期した動画を描く人で、キャラクターの可愛らしさも相まって彼の作るOPEDやCMは実に視覚的快感に溢れているのです。現在も『みんなのうた』などで積極的に描かれてます。 twitter.com/kane_hisa/stat…
149
1980's的でファンシーな商業デザインの「発掘」がここ数年で一気に進んだ印象あるけど、個人的には南家こうじさんの功績が若い世代にもっと周知されるべきだと思うんだよなぁ。『うる星やつら』OPや「わらべ」MV、『あんみつ姫』キャラデザなどなど、80年代の南家さんの仕事は実にファンシーなんです。
150
1960年に「冒険王」にて連載開始された『僕ヤバ』は瞬く間に児童層からの人気を獲得し、翌年には早くもチョコレート菓子のテレビCMに登場。登場人物の山田がチョコレートを美味しそうに頬張る姿を真似する小学生が続出したという。
#僕ヤバ