76
スペースX社のドラゴン補給船12号機が、国際宇宙ステーションに向けて、無事に打ち上がりました。
NASAと契約を結ぶ一民間会社ですが、着々と実績を重ねています。
近い将来、宇宙飛行士も有人型ドラゴン宇宙船に搭乗して、宇宙ステーションへの往復を行う計画です。 twitter.com/nasa/status/89…
77
78
ドラゴンを捕まえた!
軌道上の宇宙飛行士と、地上の管制官チームの見事な協調でした。
赤と緑にライトアップされて、美しいですね。
(宇宙船の左舷と右舷を識別するためのライトです) twitter.com/sergeyiss/stat…
79
「さあ、ハンティングの時間だ!」
宇宙ステーションから、地上の風景を撮影するのは、まさにそんな感じなのかもしれませんね。
目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ、目標を… twitter.com/astro2fish/sta…
80
皆さまからご提案いただいた「ツイッターで質問コーナー」が、公式な企画として採用されました!
iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/k…
8月24日(木)18:00~19:30頃に、いただいた質問にお答えします。
質問は、#金井に質問 のハッシュタグをつけてお願いします。
81
みちびき3号機の打上げの仕切り直しは、いよいよ明日ですね。
日本の宇宙開発の強みの一つは、緻密な仕事っぷりだと思います。
確実に、安全に、無事の成功を、星の街からも応援します。 twitter.com/juntencho/stat…
82
もうすぐですね!
ライブ中継も始まってます。
youtube.com/watch?v=0B7DLf… twitter.com/JAXA_jp/status…
83
【再掲】「ツイッターで質問コーナー」
8月24日(木)18:00〜19:30頃。
#金井に質問 のハッシュタグをつけて、どしどしご質問ください。
せっかくなので、当日は、リアルタイムの質問を優先させていただこうと思いますが、事前の質問も、もちろんウェルカムです! twitter.com/astro_kanai/st…
84
「時速28,000km」
まるで、サイバーパンクSFのイラストのよう。
素晴らしい写真です! twitter.com/sergeyiss/stat…
85
#皆既日食 って、宇宙からだと、地球に落ちた月の陰を観察することができるんですね!
今回は、米国を横断するように日食が観察されたということは、月の陰が、北米大陸にかかっている…と。
陰の中にいる人たちが太陽を見上げると、月に邪魔されて、太陽が隠れてしまうワケですね。面白い! twitter.com/Space_Station/…
86
船外活動をするためには、長い準備があり、短い期間に何度も実施することは、なかなかできません。
一方、「きぼう」のエアロックとロボットアームを使えば、忙しいクルーの時間をほとんど使わず、地上からの運用で、次々に #小型衛星 を放出することができるんです! twitter.com/jaxa_kiboriyo/…
87
昔のアニメ映画「オネアミスの翼」です! twitter.com/Peg_Ori_Tri_In…
88
10年後に管制官として働いている自分の姿を想像してみてください。
5年後の自分は、そのために、どんな活動をしているのでしょうか?
3年後の自分は、なにをしていますか?
1年後の自分は?
わたしの場合、こうやって逆算して、今、何をする必要があるのか考えるようにしています。 twitter.com/mimi_airline/s…
89
90分間のイベントの途中には、油井飛行士と大西飛行士(?)も応援に駆けつけてくださり、改めて「同期の絆」を感じる機会でもありました。
写真は、颯爽と登場した大西飛行士(?)とツーショット。
しばらくぶりに会ったせいか、少しふっくらとして、モフモフでした。 twitter.com/astro_kimiya/s…
90
ブログはじめました。
ameblo.jp/astro-kanai/en…
宇宙飛行士の目を通して見た、宇宙開発のナマの現場の様子を、ご報告していきます。
まだ始めたばかりで、手作り感が満載ですので、ヘッダーのイラストを募集してます。
iss.jaxa.jp/topics/2017/08…
91
私事で恐縮ですが、この度婚約を致しました。
相手は知人を通じて知り合ったJAXA職員で、結婚は宇宙滞在を終えてからの予定です。
ミッション成功に向け、引き続き全力で訓練に取り組んでいきたいと思います。
今後とも変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。
宇宙飛行士 金井宣茂
92
ピラミッド!
宇宙から見えるもんなんですね。
いやー、びっくり。 twitter.com/sergeyiss/stat…
93
油井さん @Astro_Kimiya 、大西さんと一緒にランチをしながら聞いたのですが、 #ピラミッド は小さすぎて肉眼では見つけられないので、周りの地形から場所を想定して、望遠レンズで撮影するんだそうです。
リャザンスキー飛行士の写真テクニックが光る一枚でした。 twitter.com/astro_kanai/st…
94
むかーし、むかし、筑波の林の奥の小屋に、小さなロボットが生まれたのじゃ。
生みの親たちは、その子に「Int-Ball」と名付けると、それはそれは大事に育て上げたのじゃ。
「Int-Ball」は立派に成長し、宇宙へと旅立ったのじゃ。
youtube.com/watch?v=cZYRdi…
95
#あかつき の大成果が発表されました〜!
今日は一日、東京事務所の広報部で仕事をしていましたが、お隣の部屋で行われていた記者会見が面白そうで、ずっと気になっていました。
これからも、どんな大発見が続いていくのか、目が離せません! twitter.com/jaxa_jp/status…
96
「救急救命講習会・イン・スペース!」
心臓マッサージは1分間に100回のペースで。心臓マッサージ30回につき、人工呼吸2回。
宇宙では、ベルトで自分の体を固定しないと、しっかりと胸部を押すことができません。
天井に足をついて、床に向かって心臓マッサージする方法もあります。 twitter.com/sergeyiss/stat…
97
宇宙飛行士は、全員、メディカル訓練を受けています。
心臓マッサージや人工呼吸だけでなく、AEDの使い方、点滴や注射のやり方、珍しいものでは簡単な歯科治療の方法も教わります。
クルーメンバーに医師がいなくても、管制センターの航空医師と協力して、何とかできないといけません。
98
おお、筑波宇宙センターのプラネットキューブで、特別企画展があるんですね!(しかも入場無料)
9/30(土)の特別公開には、大西宇宙飛行士の講演もありますよ。
ムッタやヒビトのような、未来の宇宙飛行士は、ぜひお越しください! twitter.com/uchu_kyodai/st…
99
訓練やミーティングで疲れると、「しなければいけない」とわかっていても、つい体力トレーニングをサボってしまうことも多いです。
みなさんが運動した日は、#宇宙飛行士と健康に のハッシュタグで、つぶやいてみてください。
誰かが一緒に頑張っていると思うと、自分も頑張れる気がします。
100
ケガや手術で寝たきりになった人の筋肉が弱くなるのと、加齢に伴って筋肉が弱くなるのとでは、厳密には別の仕組みが働いているようです。
宇宙飛行で筋肉が弱くなるのは、どういう仕組みなのか、実は分かっていないことばかり。
筋肉が弱くなるさまざまな難病の原因解明につながるかもしれません。 twitter.com/JAXA_Kiboriyo/…