376
現在、#国際宇宙ステーション に滞在中のシュカプレロフ飛行士が撮影してくれた富士山🗻
先日、ロシア🇷🇺の女優さん・ディレクターを連れて打ち上がり、2人が帰還した後もミッションを継続しています。
4年前に一緒のソユーズ宇宙船で宇宙飛行をした、わたしにとっての「宇宙ブラザー」です。 twitter.com/Anton_Astrey/s…
377
#ワールドカップ2018
丸一日が経とうとしていますが、まだ興奮がおさまりません。
日本代表チームのみなさん、感動と勇気をありがとうございます!
宇宙ステーションでも、開催国ロシアのクルーや、前回優勝のドイツ出身のゲルスト飛行士など、きっと中継を楽しみにしているに違いありません。 twitter.com/astro_alex/sta…
378
379
380
#皆既日食 って、宇宙からだと、地球に落ちた月の陰を観察することができるんですね!
今回は、米国を横断するように日食が観察されたということは、月の陰が、北米大陸にかかっている…と。
陰の中にいる人たちが太陽を見上げると、月に邪魔されて、太陽が隠れてしまうワケですね。面白い! twitter.com/Space_Station/…
381
飛行士業務とは別に、学位取得を目標に大学院で勉強することになりました❗️
日本以外の国の宇宙飛行士は修士以上の資格が必須です。
将来の宇宙飛行ミッションに向け、専門性を向上できるように頑張りたいと思います💪
キャリアアップのための自己研鑽が許されるJAXAの職場環境がありがたいです。
382
ヒューストンにあるNASAの宇宙センターは「ヒューストン宇宙センター」ではなく「ジョンソン宇宙センター」。
#一般人の方が時々誤解しておられること
名前の由来となった、リンドン・B・ジョンソンは、元々はジョン・F・ケネディの副大統領で、ケネディ暗殺により大統領となりました。
383
水の惑星、そして日本実験棟「きぼう」と、補給船「こうのとり」🇯🇵
みなさま、おはようございます!
今週も、素晴らしい一週間となりますように。 twitter.com/Astro_Alex/sta…
384
385
宇宙滞在中に、娘さん1歳の誕生日。
心からおめでとうございます。
一緒にいてあげられないアルティミエフ飛行士は、複雑な気持ちだと思いますが、宇宙飛行士の仕事は、家族の献身なくては果たせません。
「地球に戻ったら、娘に歩き方を教わらなくちゃ」とジョークを言っていたのを思い出しました。 twitter.com/OlegMKS/status…
386
387
388
クルードラゴン宇宙船の出発❗️ twitter.com/NASA/status/13…
389
星出さん @Aki_Hoshide お帰りなさい‼️
これからすぐに医学データ測定や、リハビリ、デブリーフィングと、宇宙ステーションにいるよりも忙しいスケジュールが待っていると思いますが、久しぶりの地上の食事🍖とシャワー🚿、なにより、ご家族との時間を楽しんでください❗️ twitter.com/NASA_Johnson/s…
390
こうのとり7号機の打上げ日が発表されましたね!
内山フライトディレクター @HTVFD_Uchiyama 率いるチームの皆さん、暑さに負けずに頑張ってください。
ミッションの成功を祈願してます!!
(-人-)
391
#ワールドカップ2018
開幕して早々に、さっそく素晴らしい熱戦が続いていますね!
われわれと一緒に国際宇宙ステーションから戻ってきた公式ボールが開幕式でキックオフされました。 twitter.com/roscosmos/stat…
392
ふるるさん
そうなんです!不思議な事に、自分の頭が向いている方向を自動的に「上」と認識するのです。
たとえば、ひっくり返って天井に足をつけて立つと、急に、元は床だったところが、天井に思えてきます。
三次元を認知する脳の働き方が、地上とは違ってくるのかもしれませんね。 twitter.com/AH14dQf3YjHS1E…
393
ぱち子さん
どうなんでしょうか?
想像ですが、広がり続ける宇宙に、果てなどないのかもしれません。
息子さんには、将来ぜひ答えを究明していただきたいものです。人間の肉体が物理的にたどり着くことはできなくても、人間の知性は宇宙の果てを見極めることができると信じています。 twitter.com/pachiribbon/st…
394
人生観が変わるようなドラスティックな変化はありませんが、地上の管制センターと協調して作業を行うのは手間がかかるので、気が長くなった気がします。
古川宇宙飛行士が、自分の力では何ともできないことは、あれこれ心配しても仕方がない…とおっしゃっていたことが腑に落ちるようになりました。 twitter.com/tutomcat/statu…
395
光栄です。ありがとうございます!
筑波宇宙センターへ、ようこそお越しいただきました。
次は、軌道上のホンモノの「きぼう」にも、ぜひ!
…え、遠いんじゃないか?
いえいえ、ロケットに乗って、ほんのひとっ飛びです! twitter.com/RISA_memesama/…
396
いよいよ今日です!
いろいろ話したいことがあり過ぎて困っちゃいます。
直接会場でお会いできる方は、後ほど!
どうぞよろしくお願いします。 twitter.com/fanfunjaxa/sta…
397
398
#札幌 での防衛衛生学会の発表を終えました。
考えてみると、艦艇で遠くに航海したり、家族と離れて長期間タフなミッションを行なったりと、自衛隊の任務は、宇宙飛行との共通点がたくさんあります。
新しい時代の宇宙探査を考える上で、自衛隊の衛生部門が持つ医療支援のノウハウはとても貴重です。
399
木製品に限らず、プラスチックなど可燃性の高い物質は、宇宙ステーションへの持ち込みが制限されたり、常時不燃性のバッグなどに収納することが義務づけられたりします。
有人宇宙船の安全審査は実に厳しくて窮屈に感じることも多いですが、だからこそ安心してミッションを行うことができます。
400
てけみさん
クルーが乗ってきたソユーズ宇宙船が、緊急脱出の手段です。
宇宙ステーションで火災などの緊急事態が起こったり、宇宙飛行士が大怪我や深刻な病気になった場合には、数時間のうちに地上に帰還することが可能です。 twitter.com/lifsa622/statu…