記念艦 三笠(@KinenkanMikasa)さんの人気ツイート(古い順)

76
何度か取り上げた10番8センチ砲の整備が完了しました。 ご来艦の際には是非ご覧下さい。 #三笠 #8センチ砲 #横須賀
77
今日は113回目の日本海海戦記念日です。 三笠保存会では毎年この日に記念式典を行っています。 kinenkan-mikasa.or.jp/live_113Z.html #三笠 #日本海海戦 また今年は下記の通り式典を中継しますので是非ご覧下さい。 ニコニコ動画 live.nicovideo.jp/watch/lv312895… Youtube youtube.com/watch?v=mGha8b…
78
5月27日は113回目の #日本海海戦 記念日でした。 #三笠 では記念式典を挙行し小野寺防衛大臣はじめ来賓の皆様から祝辞を戴きました。 kinenkan-mikasa.or.jp/113Z.html この式典の模様は下記でご覧いただく事が出来ます。 ニコニコ動画 live.nicovideo.jp/watch/lv312895… Youtube youtube.com/watch?v=mGha8b…
79
5月27日は日本では日本海海戦記念日ですが、地球の反対側ではビスマルク追撃戦で独戦艦ビスマルクが最期を迎えた日でもあります。 #三笠 #日本海海戦 #ビスマルク twitter.com/CavasShips/sta…
80
今日5月30日は東郷平八郎元帥の命日です。 1934(昭和9)年5月30日午前7時に薨去されました。 葬儀は6月5日に国葬として執り行われ各国海軍代表も参列しましたが、その中には巡洋艦オーガスタ艦長ニミッツ大佐の姿もありました。 #三笠 #東郷平八郎 #ニミッツ ndl.go.jp/portrait/datas…
81
記念艦三笠では来る6月9日(土)、10日(日)の両日開催される「よこすかYYのりものフェスタ2018」に協賛します。 両日とも高校生以上の方は一律一人300円で三笠をご覧いただくことが出来ます。 #三笠 #よこすかYYのりものフェスタ #横須賀 kinenkan-mikasa.or.jp/YY_2018.html
82
三笠建造の地である英バローのマーフィー(Mr.John Murphy)元町長が記念艦三笠に来艦され三笠の図面等の資料を寄贈されました。 #三笠 #バロー #町長 #横須賀 kinenkan-mikasa.or.jp/mayor_of_Barro…
83
今日も蒸し暑い天気が続いています。 三笠の上甲板からは猿島や防波堤の向こうに第二海堡(かいほ)、第一海堡が望まれます。 第二海堡までは約7,000m、日本海海戦での敵前大回頭が行われた距離感が掴めると思います。 #三笠 #日本海海戦 #敵前大回頭 #海堡
84
先に整備が完了した上甲板左舷の6番8センチ砲に照準望遠鏡を装備しました。 これは当時使用された実物で、自由にご覧いただけます。 #三笠 #望遠鏡 #照準 kinenkan-mikasa.or.jp/3inch_gun_rang…
85
記念艦三笠では7月14日(土)より10月末まで夜間ライトアップを実施します。 kinenkan-mikasa.or.jp/lightup_2018.h…
86
終戦時、記念艦三笠掲揚の軍艦旗が寄贈されました。 この軍艦旗には「財團法人 三笠保存會」の印が押されており第二次世界大戦後終結後の混乱期にアメリカに渡ったと思われます。 平成になって故・石本光男さんが入手され、今回御遺族から寄贈されました。 kinenkan-mikasa.or.jp/naval_flag_ret… #三笠 #軍艦旗
87
本日から夏休み「三笠こどもミュージアム」を開催しています。 期間中に来艦された中学生以下の皆さんには自由研究に使える「三笠こどもノート」をプレゼント、艦内に設置されたスタンプを集めると三笠缶バッチを差し上げています。 この機会に是非記念艦三笠にお越し下さい。 #三笠 #横須賀
88
今日7月16日(祝)は海の日です。 横須賀では満艦飾が行われています。 満艦飾を見にお越しの皆さん、是非記念艦三笠にもお立寄り下さい。 当日の軍港めぐりもしくは猿島の乗船券をお持ちの大人の方は割引となります。 #三笠 #横須賀 #満艦飾
89
記念艦三笠では昨年開催した五島列島沖合に海没処分された潜水艦24艦の調査講演会に引き続き、8月5日(日)に実施される日本海で処分された呂500探索プロジェクトの講演会に協力します。 #呂500 #U511 #Uボート #三笠 kinenkan-mikasa.or.jp/_Ro500.html
90
日本海海戦で鬱陵島沖に没したロシア巡洋艦『ドミトリー・ドンスコイ』が発見されたとのことです。 twitter.com/navalhistorian…
91
日露戦争にも参戦した初代『摩耶』では日清戦争前に上村彦之丞少佐が艦長を務めました。なお初代、二代とも神戸で建造されており、この艦名を名乗る艦がそれ以外の地で建造されるのは初めてです。 #摩耶 #日露戦争 #上村彦之丞 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
92
YouTubeでライトアップされた記念艦三笠の空撮映像を公開しました。 三笠公園はドローン飛行禁止ですが、今回特別に許可を得て撮影しました。 #三笠 #空撮 #夜景 #ライトアップ youtube.com/channel/UCYJqy…
93
明日8月10日は #黄海海戦 の日です。 旅順からウラジヴォストークへの脱出を図るロシア太平洋艦隊と日本聯合艦隊が黄海で対決しました。 ロシア艦隊の脱出は阻止されましたが無力化することは出来ませんでした。 この海戦で得られた教訓を活かしたことが #日本海海戦 での勝利に繋がりました。 #三笠
94
本日、記念艦三笠では艦首の国旗、艦尾の軍艦旗共に半旗として弔意を表しています。 #三笠 #横須賀 #8月15日
95
来週8月26日(日)、記念艦三笠艦上にて海上自衛隊 横須賀音楽隊による演奏会を行います。 是非ご来艦下さい。 #三笠 #音楽隊 #演奏会 #横須賀
96
今日の三笠公園は位置情報ゲームを楽しむ大勢の皆さんで賑わっています。 是非記念艦三笠にもご来艦下さい。 また三笠売店ではアイスクリームや冷たい飲み物、記念艦三笠オリジナル商品等を販売しています。 #三笠 #ポケモンGO #横須賀 #横須賀サファリゾーン
97
群青の追憶 戸村裕行水中写真展を三笠艦内で開催しています(2019/ 1/ 31まで)
98
#三笠 上甲板後部の天幕が新品になりました。
99
#お正月は「記念艦三笠」でパワーをGet!
100
#三笠 の観覧者が1月19日、5年連続で20万人突破! 昨年より15日早い達成でした。 20万人目のお客様は埼玉県からご家族でいらした 森 桜介(もり おうすけ)さん(左から2番目)でした。