1
2
現在、明日から記念艦三笠を会場として行われる「World of Warships×ハイスクール・フリート コラボ展」の準備が進んでいます。
cocoyoko.net/event/wowsxhsf…
#World of Warships
#ハイスクール・フリート
#はいふり
3
4
5
記念艦三笠は4月28日付で日本遺産「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」の構成文化財として追加指定されました。
横須賀市報道発表資料
city.yokosuka.kanagawa.jp/4450/nagekomi/…
記念艦三笠
kinenkan-mikasa.or.jp/documents/niho…
6
「VR・日本海海戦」を公開します。
「VR戦艦大和」でご存知の方も多い(株)神田技研の製作で三笠艦橋での日本海海戦を体験していただくVR・日本海海戦を本日より中央展示室で公開します。
詳しくは下記をご参照下さい。
kinenkan-mikasa.or.jp/documents/VR_B…
7
8
9
10
11
今週末は三笠公園で恒例のよこすかカレーフェスティバルが行われます。
記念艦三笠はこれに協賛して6月3日、4日の2日間は大人・シニア・高校生共一人300円にてご覧いただけます。
#よこすかカレーフェスティバル
cocoyoko.net/event/curry-fe…
12
本日より中甲板・子供たちの展示室に設置した「日本海海戦」操艦シミュレーターを公開します。
これは三笠の操舵手となり日本海海戦の敵前大回頭を体験していただくものです。
最適な距離を保って戦果を上げる事の難しさを体感下さい。
kinenkan-mikasa.or.jp/information/Bo…
14
7月1日、防衛省が20代の女性を対象に毎年実施している「パセリちゃんツアー」に参加された皆さんが来艦されました。
全般説明の後、艦上の実物と中甲板の展示室に設置されたIT機器を用いた説明により三笠と日本海海戦についての理解を深めていただきました。
#パセリちゃんツアー
#三笠
15
東郷長官愛用の双眼鏡が帰艦しました。
これは製造元であるカールツァイス社の日本法人であるカールツァイス株式会社に整備を依頼していたものです。
中央展示室にて展示を再開しておりますので是非ご覧下さい。
kinenkan-mikasa.or.jp/CZbinoculars.h…
#カールツァイス
#三笠
17
今週末からいよいよ「三笠」こどもミュージアムが開催されます。
中学生以下の皆さんには自由研究に便利な「三笠こどもノート」を差し上げます。
また記念艦三笠で掲揚した軍艦旗、大将旗及びZ旗を希望者の中から抽選で各1名に差し上げます。
kinenkan-mikasa.or.jp/documents/2017…
18
19
「来艦のご案内」から日本語版及び英語版リーフレットをダウンロード出来るようにしました。是非ご活用下さい。
kinenkan-mikasa.or.jp/raikan/index.h…
#三笠
#リーフレット
20
21
本日から横須賀市立中央図書館で日本遺産認定記念「記念艦 三笠」パネル展が開催されています。三笠と併せて是非ご覧下さい。
なお会場は「横須賀市立中央図書館」ですのでご注意下さい。
cocoyoko.net/event/mikasate…
yokosuka-lib.jp/contents/shise…
#三笠
22
23
24
25
「三笠」ストリートビューを公開します。
これは氷川丸等のストリートビュー制作で実績のある(株)ブリッヂに依頼したもので特に士官室、操舵室等は360度の光景をご覧いただけます。
入口は公式サイト下部です。
kinenkan-mikasa.or.jp
#三笠
#ストリートビュー