すずき(@michsuzu)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
全国区のイメージもあるサイゼリヤ。実は未出店地域が14県もあり、特に四国には1店舗もありません ただ、直近では未出店地域への出店を強化するとのことで、2021年12月には秋田、2022年1月には鳥取への出店を行う予定 #サイゼリヤ株主総会
502
→ ドラクエ10では、ユーザーが勝手に居酒屋のクラウドファンディングしたりしていたのを、役員のみなさんはご存じか。ルールを守るプレイヤーが損をすると、IPは失われる。ドラクエをフリー素材のように使われると、著作権二次利用の収入もなくなってしまうのでは → #スクエニ株主総会
503
税金ゼロ! 授業料無料! 医療費無料! 最低賃金100万円! とか絶対無理な公約を掲げて都知事選に出馬して、「えっ、たった10万円の給付金が公約なんですか? 僕なら5000兆円給付しますよ?」とか他候補のマウントをとって、公約の言ったもの勝ちさを逆説的に批判するプレイングはちょっとやってみたい
504
自転車の反射シール。「低コストで事故発生率を下げられる神パッシブスキル」と言われたら、貼る気になった
505
モバマスのサービス終了。 3月30日より31日に終了した方がキリがいいし、金曜日でもあるので、ちょうどいいのではと思ったけど、同じくバンナム運営の機動戦士ガンダムオンラインも2022年3月30日に終了してたので、年度末最終日の混乱をあえて避けたのではという、どうでもいい知見が得られた
506
→ 大変な問題だと思っていましたよ。責任がなかったということはないでしょう。クローズアップ現代で松谷創一郎さんが「テレビ局の中で報道に不熱心で逃げ腰なのはフジテレビとテレビ朝日」と言った。対処していただきたい #テレビ朝日株主総会 bunshun.jp/articles/-/629…
507
Q(すずき) オリパラ事業に関してピンハネしてるとの報道がある。パソナとしては正当に獲得した仕事で、金額に見合った仕事をしているつもりなわけですよね。なぜ批判に対して、堂々と受けて立たないんでしょうか → #パソナ株主総会 biz-journal.jp/2021/06/post_2…
508
霞が関じゃなくて目黒の東京地裁に問い合わせたら事件番号を教えてもらえた。 ただ、3月31日にコナミがサイゲームスに訴訟を提起した事件番号が5つもあったんだけど、これだけあるのは珍しいのかな。なお、使用中なので、しばらく裁判記録の閲覧はできないとのこと twitter.com/nisseisg/statu…
509
スパチャランキングでは「VTuber儲かるなあ」という声も見かけましたが、1年前と今の再生数ランキングの激変を見ると流行の移り変わりの早さを感じます。減りにくい登録者数だけを見てると分かりにくいですが 【2020年8月】バーチャルYouTuber再生回数ランキングTOP20推移 youtu.be/5n8vR6XV1GQ
510
ホロライブ本社最寄りの神社、神田明神に奉納されていた絵馬
511
紅白で角川武蔵野ミュージアムから『夜に駆ける』を披露したYOASOBI。YOASOBIデビュー前も含めたここ2年の軌跡、すべてのMVの再生数推移がこちら。『夜に駆ける』は2019年12月公開ですが、今春以降の加速が半端ないです 【YOASOBI】全MVの再生数ランキングの推移 youtu.be/RUxEIY71YsI
512
一番質問したかったのはアニメの局印税ですね。総務省が問題視しているのですが、テレビ東京のライツ事業の中でどのくらいの割合を占めているのか 局印税がダメとされて、ライツ事業が成り立たない状況になるなら、テレ東の成長計画が崩れてしまうので #テレビ東京株主総会 soumu.go.jp/main_content/0…
513
6月のセルランダービーは『ウマ娘』がデイリー1位14回で、4カ月連続トップ。後方からラブライブサンシャインコラボの『モンスト』、新章開幕した『FGO』が追いかけています 【6月】iPhoneアプリ・デイリー売上ランキング推移【セルラン】 youtu.be/shvjnoi-HkQ
514
宮崎駿監督『千と千尋の神隠し』(2001年公開)がどれだけ社会現象になったかというと、翌2002年の男の子名前ランキング1位に「駿」が輝いたことで分かりますね(女の子名の「千尋」はトップ10外)。そんな駿くんたちが、3日後に成人式を迎えます meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/…
515
木谷高明:全てに被害届を出している。かなり早い段階からIPアドレスもたどっているが、残り100人くらいまでしか絞れないこともある。迅速に対応していく。表には出ていないが、そういうことがありつつも、開催したイベントもある。当社だけでなく業界全体でなくしていきたい #ブシロード株主総会
516
視聴率低下の主因はネットの拡大。 電通の調査によると、2021年に初めて、インターネット広告費がマスコミ4媒体(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ)合計の広告費を上回りました #フジテレビ株主総会
517
KADOKAWA本決算が発表されたので、ニコニコ・プレミアム会員の推移をまとめました。ABEMA有料会員数は20年末で92.1万人なので、まだ上回ってますね。少子化もあって、ユーザーの高齢化が進んでいます 【ニコニコ】プレミアム会員数の推移 2007/6-2021/3 nico.ms/sm38662181
518
Q(すずき) ステルスマーケティング(金銭授受などが発生していることを明記せずに口コミを装った宣伝を行うこと)について。2019年末、『アナと雪の女王2』などディズニー映画の感想マンガが宣伝と明記されずにTwitterで公開されたことが問題となりました → #電通株主総会 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19…
519
普通の新作だけではなく、来年に35周年を迎えるX68000で、『ドラゴンスレイヤー』『太陽の神殿』『ロマンシア』セットの発売も予定しています。どういうことなん・・・ #日本ファルコム株主総会 falcom.co.jp/page/wp-conten…
520
コミケの大行列を高みの見物できる東京ベイ有明ワシントンホテル。療養施設としての借り上げが終わったので、朝食バイキング(1980円)に行ってみた 物価高のせいか、料理の種類が減った気もするけど、スムージーとか以前なかったものも増えてた。僻地だけど、旅行割のおかげか結構賑わってたのが印象的
521
若者の多いYouTubeで「一番信頼している全国紙は?」と絶対に荒れるアンケートをしてみた 読売が1位ですが、年齢層が上がると日経の割合が上がりそう。「自分の感覚と全然違う!」という場合は、偏った環境にいるということなのかも。「そもそも読まない」というコメントがほぼないのは意外でした
522
ウマ娘、G1・G2・G3トロコンしたら、秋川理事長に褒めてもらえた(たぶんG1だけでも条件クリア)! 最難関は適正ウマ娘が少ないダート&中距離の帝王賞で、オグリキャップいたら楽だけどいないので、ハルウララ大先輩に因子で中距離適正つけたら勝ってもらえた
523
インターネット広告が登場した1990年代半ばからの、媒体別広告費の推移を動くグラフにしました 2021年はインターネットが前年比21.4%増と伸びが著しく、ついにマスコミ四媒体(新聞・雑誌・ラジオ・テレビ)の合計を上回るまでになりました #電通株主総会 youtube.com/watch?v=4ZrIR9…
524
Q D4DJについて。今日は新聞にすごい広告があって、明日もテレビでやるが、広告費のかけ方は大丈夫なのか。また、来年バンダイナムコが似たようなやつ(電音部)をやる。会長は「足らなかったパーツ」とツイートしていたが、勝てる自信はあるのか #ブシロード株主総会 twitter.com/kidanit/status…
525
外に行きにくいのでリングフィットしてるけど、運動負荷を最低の1にすると、ちょっと動くだけで大ダメージを与えられて、めちゃめちゃ楽しい 負けず嫌いだと運動負荷を高めにしてしまいがちだけど、筋肉強化より健康維持が目的な人は、運動負荷1にした方が異世界チート的に楽しめて、続くと思う