651
									
								
								
							
									652
									
								
								
							
									653
									
								
								
							
									654
									
								
								
							
									655
									
								
								
							
									656
									
								
								
							
									657
									
								
								
							
									658
									
								
								
							
									659
									
								
								
							
									660
									
								
								
							
									661
									
								
								
							「現在の日本でも、教育勅語には「いいことも書いてある」から学校で教材として使っても問題はない、と主張する人がいます。けれども、教育勅語の大きな特徴は、それを読む子どもが批判的思考で内容を考えることを一切許さないことでした」(山崎雅弘『未完の敗戦』P108)
amzn.to/3dAlbZa
							
						
									662
									
								
								
							
									663
									
								
								
							
									664
									
								
								
							人の価値を「生産性」という指標で計測するようなことはあってはならない。
							
						
									665
									
								
								
							
									666
									
								
								
							
									667
									
								
								
							古本まつりからの帰りにブックオフに立ち寄ることを、友人たちは「別腹」と呼んでいる。
							
						
									668
									
								
								
							
									669
									
								
								
							
									670
									
								
								
							
									671
									
								
								
							
									672
									
								
								
							
									673
									
								
								
							
									674
									
								
								
							
									675
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									