126
今年は必ず衆院選があるので、自民党の議席を減らせるような投票を。政権交代して下野させないとダメです
選挙のときまでこういうことひとつひとつ覚えてないとね。今こんなに話題でもあっという間に無かったかのような「空気」になっていくことがずっと問題なので twitter.com/mainichijpnews…
127
開催されてしまっても、終わった後も批判します。五輪強行後、膨大な負の遺産が残されるだろう。責任とるべき人にとらせないと
#この五輪は始まっても反対します
128
これ金曜ロードショーで流したんだ、、「映画の中で説明されるように、「想定外の大津波」ではなかった。映画パンフレットに書かれているような「人間の想定を超えた事態」でもなかった。日本原電や東北電力と同じ程度に津波対応を進めていれば、避けられた事故だったのだ。」hbol.jp/214557
129
こういうのを「乱交パーティー」と報道で称するのは、加害者目線の言葉をそのまま使ってるということなんだけどメディアは問題意識ないですかね。高校生は「乱交」したわけじゃなく性被害に遭ったんだから言葉遣いには神経遣ってほしい
yomiuri.co.jp/national/20220…
130
この丸川氏の派手な笑いはなんなんでしょうね… twitter.com/katoikumi/stat…
131
感染しショックで「政府の言うこと聞いてれば」と当事者は本当に言ったのかもしれないが、布マスク配布とかGoToしろとか五輪に子ども連れてけとか、公的検査体制もないのに急に帰省前に検査しろと言ったりとわけがわからない政府の言うことにただ従ってたら現状身を守れない
こんな見出しやめてほしい
132
これ絶対見た方がいいしテレビしか情報源ないみたいな知り合いに伝えませんか
比喩でなく本当に悪政に命を脅かされている。つくづく愚かな人達がずっと権力を握ってる。選挙で政権から追い出さないと。 twitter.com/emil418/status…
133
#田村智子さんを総理大臣に
できたらどんなにいいだろうな。
今とは全然違う政治が展開されるよ……
134
ガンジーの言葉だそうですが、第二次安倍政権発足の2012年12月からずっと、これを脳内で繰り返してますね…
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためである」
135
本当に本当に本当に恥ずかしい男性たち
「「タイにいると、あまりにも日本人の買春やセクハラ発言が酷い」「最近はさらに酷くなってタイ世論でも大きな問題になる中で、女性が署名運動という形で声を上げられるというのを聞いて、署名しました」
news.infoseek.co.jp/article/knuckl…
136
野党共闘はやっぱり効果があった。
続けないと。
「(次点候補との得票率の差が5ポイント未満だった)34人のうち33人は、5野党の統一候補との接戦に持ち込まれた上で勝利しており 、自民幹部も野党の候補一本化について「一定の効果はあった」と認めざるを得なかった」
yomiuri.co.jp/election/shugi…
137
天皇は大喪の礼にしたということが、なんで安倍総理の国葬を許容する理由につながるような言い方なのか?
「これはお葬式だから。お葬式としてみんなで悼みましょう」ていうけど他の総理亡くなったお葬式みんな国葬なんかじゃないですしね
ほんと滅茶苦茶ですね
138
教育庁が見てる「現場」ってどこなんだろう。教育委員全員が反対する「現場」は見ずに、見たいものを「現場」にするのか
「出席した委員全員が感染の急拡大を理由に反対」
「これに対して都の教育庁は「現場から強い希望がある」などとして、実施を前提に準備を進める考え」
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
139
オリンピックが終わればワクチンさえもやる気なくなるということですかね…
政府、ワクチン追加調達せず 河野氏「打てない国もある」 | 2021/7/19 - 共同通信 nordot.app/78967412402012…
140
海に流していいものじゃないから今までタンクに溜めてきたんでしょうによくこういうことやれますよね……すさまじい量の汚染水が今後いつまで流され続けるかもわからない。環境、次世代の生物への影響も甚大すぎる。絶対止めないと。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
141
こんな最低な人が総務政務官とは……
「「私は、女性差別というのは存在していないと思う」
「男女平等は、絶対に実現し得ない、反道徳の妄想です」
「男女共同参画基本法という悪法を廃止し、それに係る役職、部署を全廃することが、女性が輝く日本を取り戻す第一歩」
businessinsider.jp/post-172378
142
医療従事者5000人だって無償という話なのに、「アルバイト相当とみられる「サービススタッフ」の人件費単価」というのが最高で日額4万2000円とか、一体なんなのか。
新型コロナなくても五輪開催には問題点が大きすぎる。
mainichi.jp/articles/20210…
143
ここまでとは。
都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
144
というより、今の大人たちが、「政治ってそんなものだよね」「声を上げても無駄だよね」という冷笑的な態度を、なぜかどこかで「学ばされ」続けてきた末の現状ではないかと思う。そういう態度を学び落として、みっともなく見えてもじたばたと諦めない行動を子ども世代に教えられないと、
145
こんなこと言ったの…
「私の手の中には日本の未来が入っている」
「私の妨害をしたら、これは国家の行く末を妨害しているのと同じことなのであります!」
news.yahoo.co.jp/articles/e33d0…
146
女性タレントの被害だったらもっともっと騒がれているはず。男性の性被害だからと軽視され矮小化されていいはずがないですね。
「ジャニー喜多川さんから性被害、中学卒業前だった」 元ジュニアが顔出し会見で告白「ファンは目を背けないで」|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_18/n_15883/… twitter.com/i/web/status/1…
147
前代未聞の市民運動つぶしになってしまう。
次から次に反対しなくてはいけない法案が出てきて疲れますが、反対しないととんでもないことになってしまう💢
こんな法律作ろうとしない政権を、選挙で選んでおくべきだったんですが。次の選挙で本当に政権交代させないとこういうことが止まりません twitter.com/asuno_jiyuu/st…
148
大人が今すべきことは、あきらめない背中を見せることだと思います。世間でどんなに少数派にみえても(五輪中止延期は多数ですが)、強大な権力の前で到底聞き入れられないみたいな状況でも、おかしいものはおかしいと言い続ける背中を見せないと「こういう時は諦めるしかないんだね」と学ばせてしまう
149
「競技場内の観覧席や通路で女性に性的暴行」
ひどすぎる事件だけど、こんなことが可能な警備体制のダメさでは、テロ対策なんてできてないということでは。テロリストに、警備の緩さを知らしめてる気がしますが…
いったい何ならまともにできるのか
五輪は中止を。
asahi.com/articles/ASP7L…
150
本当にそう思います
「一番心配しているのは、このまま何も論じ合わず、説得することもなく開催したら、国民が「どうせ、何を言っても変わらないんじゃないか」「どうせ日本はいつもこう」「いちいち選挙に行っても無駄」と無気力になったり、心が折れることです」
nikkan-gendai.com/articles/view/…