これ、「憲法を遵守しません」ということですよ、、 そういう態度をとり続ける政党を支持する主権者側の意識こそが問われている。憲法って、ただあればいい訳ではなく、主権者がそれを守「らせる」意識をもちそのための具体的な行動をとらなければだめだ、ということがよくわかるのが今の日本の状況 twitter.com/jijicom/status…
「ジュニアアイドル」「ジュニアモデル」みたいなの、小学生位の娘にセクシーな服を着せてきわどい姿態をとらせて、児童ポルノ法にはひっかからないがリプをみていれば明らかにそういう嗜好の人達が大量に喜んでいる、みたいな写真を「親管理」アカウントが公開SNSに流してるのがあり非常に問題と思う
おお…それをもっと詳しく是非 「これは初めて言いますが、東京の招致決定後、あるトップの方とお会いした時、招致が決まった会場で、裏でいかに大金の現金を札束で渡して招致を決めたか、自慢げに話してくれたのです。」 nikkan-gendai.com/articles/view/…
憲法は魔法じゃないんだから。現憲法下でできるコロナ対策を全くやらず憲法変えたがるなんて本当に底抜けの有害すぎる馬鹿としか。改憲には850億円かかる試算もある。コロナ対策にお金かけないで五輪とか改憲とか、どんな国なの。選挙で早く政権から彼らを追い出したい #変えるべきは憲法でなく政権だ
藤沢市の教科書からも育鵬社なくなりました❗
こういうお金を検査&隔離とか医療現場支援のために使えていたら… 「聖火リレーに関する予算計上額の上位に並ぶのはその他、青森県(約4億円)、宮城県(約4億8000万円)、千葉県(約5億7000万円)、神奈川県(約5億6000万円)、静岡県(約5億9000万円)などだ」 bunshun.jp/articles/-/447…
離婚したあと、引越や、引越先の保育園に子どもが転園することについて、元配偶者の許可を得ないと 損害賠償請求される。 共同親権って例えばそういうことです。思ってたのと違うでしょう?すごく誤解されてます。驚いた方どうかパブコメ必ず書いて反対して下さい。理由長く書かなくて全く構いません twitter.com/KSakanako/stat…
それから「Colabo問題」という呼称は不適切でやめて頂きたいです。 本質は「暇空茜問題」「デマ中傷問題」です。 Colaboは公金不正受給どころか自腹を切って都の委託事業を履行してきました。若年女性を支える民間団体がこのような不当攻撃に苛烈に晒されていることに皆さんもぜひもっと怒って下さい twitter.com/katepanda2/sta…
RT 何度か書いてますが、子連れの女性は本当に、電車とか駅とかで知らない人に嫌がらせされることが結構ある。私は一人だけのときより幼児連れのときのほうが何度も嫌な経験してます。知らない人からいきなり怒鳴りつけられたり睨み付けられたりした。だから、
ひどいセクハラ。笑いをとるつもりでこういうの本当に有害。綾瀬さん側マネジメントはこういうの許容するんだろうか? 記事は「洗礼」なんて言葉使うべきじゃないですね。芸能人だからってセクハラに耐えることが何かの「洗礼」だなんておかしい news.yahoo.co.jp/articles/3e07e…
当然すぎるけど、当然すぎるこんなことになるために大勢の人が声あげないといけなかったのが理不尽すぎるな… その時間とエネルギーをプラスのために使えたはずなのに、マイナスを食い止めることにばかり使わざるを得ない みたいなことばかり。 twitter.com/news24ntv/stat…
「ガーシー氏は取材に、帰国すれば逮捕される恐れがあるなどとして、国会に出席するかは「慎重に判断する」としている。」 こんな人当選させる有権者がおかしい……………… asahi.com/articles/ASQ7D…
「アベノミクスで生活保護世帯は減少」と菅さんが言ったのは、不正確というか事実とは違うというか、端的に嘘だったわけですよね、、 mainichi.jp/articles/20200…
これですこれです… 弁護士がよく離婚事案で出会う「精神的DV」です。加害者は直接殴っても蹴ってもないので「自分がDVだなんて冤罪だ!DVなんてしてないのに妻が子連れで出ていったのは弁護士が金目宛に唆したか実家親が娘と孫を囲いこもうとしてるか男がいるかその全部だ」てなるやつです。 twitter.com/kuzumeisan/sta…
本当にありえない。私は五輪は中止すべきと思いますが、こんな状況下で、競技するわけでもない要人なんのために来るんだろう。スピーチなんかはオンラインでやればいいし44億円って本当に何。こんなことあってはならない。 五輪は中止を。 asahi.com/articles/ASP68…
どう考えても弱者側、搾取されてる労働者側の当事者のはずなのに、なぜか支配者目線、経営者スタンスで物事を語りたがる人がいるけど、 そういう人は自民党に不満を感じても維新に入れやすいんじゃないかという感覚がある。ウィークネスフォビア的なのが結構根深いんじゃないかなあ
【拡散を】このサイトの最後に、AV出演被害防止法の与党案全文があります。 このサイトで指摘されてる問題点はとても重要と思います 新法は「『適正AV制作法』であって『出演被害防止法』ではない」という指摘が当事者から出ています childrenrightsnews.blogspot.com/2022/04/blog-p…
新型コロナ以前の問題も大きすぎで… 相模原市教委の担当者(国立競技場) 「競技場で食事ができるかも分からず、子どもが昼食をとる場所を確保できなかった。バスの停車場所も組織委から明確に示されず、熱中症対策などの下見も難しい。学校行事としての責任を持てない」 mainichi.jp/articles/20210…
「そしてもう一つ重要なポイントを。政権交代とはほとんど縁がない日本ですが、実は55年体制下で2度だけあった政権交代を引き起こした1993年と2009年の2度の衆院選の投票率は突出して高く、それぞれ67.26%と69.28%を記録していたということです」 twitter.com/tjimbo/status/…
布マスクこそ、「要望される方、手をあげる方」のみへの配布でよかったのでは て思う人多いですよね 現金は全員に一律配布、布マスクは希望者のみ、じゃないの逆じゃないの、、、 しかも10万円でも足りないでしょう twitter.com/YahooNewsTopic…
五輪スポンサー企業一覧 スポンサーとして、森発言に何も対応しないわけにいかないでしょう。 スポンサー企業が続々と辞任解任を求めてほしい joc.or.jp/about/partners/
すごい、渾身の記事だった。是非 「女が人柱になるのは一義的には配偶者のためだろうけれども、その配偶者の男性たちもまた、時間と労力と人間性を搾取される、組織のコマでしかない。女も男も幸せになれない世の中で、結局誰が得をするのだろうか?」 bunshun.jp/articles/-/391…
子連れ母親って、本当に絡まれるんですよね 私も子連れ母親をやるまで知らなかった。女1人の時より絡まれると思う。見知らぬ人からいきなり不機嫌に怒鳴られるなんて、それまでなかった経験だったけど、何度もある。子どもを巻き込むかと思うとそうそう強い反撃はできずそれも含んでかと余計腹がたつ
赤旗のスクープが時事通信、ヤフーニュースになってる。 赤旗の報道力は本当に素晴らしいですよ twitter.com/YahooNewsTopic…