Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
コロナ対応で看護師不足…これだけ看護師が枯渇しているのに、看護師の待遇が改善されるどころか『ボーナス削減』や『賞与カット』などという劣悪な状況…保育士や教員や介護職員などもそうですが、『深刻な人材不足』と嘆かれる割には労働環境が全く改善されないので、人手も増えるわけがありません。
152
幼保無償化に所得制限…子育て支援が充実すると『子育て世帯ばかりズルイ』などと非難されがちですが、少子化が国にとって深刻な問題なら、多少は子育て世代がズルイくらいでも良い気がします。未来の納税者を育てているのは、他でもない子育て世帯です。子どもへの予算をケチる国に未来はありません。
153
タピオカ店を恫喝した木下優樹菜さんがADHD・発達障害を公表したそうですが…何か問題を起こしてから『実はADHDなんです』『本当は発達障害』と後出しで公表するのは、やはり何だか卑怯な気がしてしまいます。ADHDも発達障害も、やらかした人が免罪符のように持ち出すのには違和感を隠しきれません。
154
スシロー岐阜正木店における迷惑行為の動画を拡散させた当事者と保護者が謝罪したそうですが…謝って済む問題ではありません。例えばイジメは、加害者が被害者に謝れば『謝ったんだから許してあげよう』と指導がされがちですが、謝れば何でも済まされるという経験は加害者のためにもならないはずです。
155
運転免許を持つ若者が減少していて未来の物流人材に深刻なダメージ…とありますが、これは『若者の車離れ』というよりも、『お金の若者離れ』のせいだと思います。生活するだけでもギリギリで、普通免許を取得して車を維持する財力が今の若者にはありません。
156
補助金減額で給与カットにより保育士18人中17人が一斉退職…『子どものため』という気持ちを利用したやりがい搾取はもう限界です。『子どものために頑張る=給与カットでも休みが無くてもいい』というわけではありません。深刻な人材不足ですが、労働環境や待遇を改善せずに解決することは不可能です。
157
恋愛も結婚も出産も、すべて『ぜいたく品』となってしまっている厳しい若者のリアル…『最近の若者は結婚も出産もしないから困る』などと年配の人たちは嘆きがちですが、『若者の結婚離れ』も『若者の出産離れ』も、全ては『お金の若者離れ』が大きな原因の1つです。したくてもできないのが現状かと…
158
多くの日本人にとって『仕事で精神的ストレスや身体的ストレスを溜めすぎてしまうこと』よりも『サービス残業や休日出勤ばかりで有給休暇すら取れずにストレスを発散できないこと』が問題なのだと思います。『定時に退勤することや休むこと=怠惰』『残業も休日出勤もする=勤勉』…ではありません。
159
一般企業なら失敗して少しでも損失を出してしまえば責任問題となって場合によっては役職や仕事を失うかもしれないのに、政治家は失策により数十兆円の税金をドブに捨てたとしても失職するどころか年収2000万円などの高待遇が一切変わらないという理不尽な現実…失敗の責任を何も負わなくていいなんて…
160
大学院まで進んでも研究職は冷遇されるから、日本は『低学歴国』と言われる状況に陥ったのだと思います。あと、教育にかける予算が少ないがゆえに、貧しくて進学を諦める学生も少なくありません。また、『東大生らを面白おかしくイジる番組』があるなど、高学歴に対する妙な嫉妬や偏見も気になります。
161
『10万円出産クーポンを出せば産み控えも減るだろう』と政府が真剣に考えてるなら、全然子育ての現実が見えてないと思います。もちろん『無いよりマシ』ですが、本気で少子化を改善したいなら『2歳まで1万5千円の児童手当を3歳以降は1万円に減額』などのケチ臭い制限を無くすべきではないでしょうか。
162
『在宅勤務が難しい業務を担う人たちだけ原則出社』なら理解できますが、『とりあえず全員原則出社』という程度なら納得できません。『在宅勤務は怠ける人がいる』とか『在宅勤務できない人がいる中で在宅勤務するのはズルイ』というような日本人的思考のせいでテレワーク化が進まないのは残念です。
163
出産一時金の増額…少子化が本当に深刻なら、深夜帯や土日祝日に出産するだけで不足する出産一時金より『出産は無料』にすべきだと思います。妊婦健診や不妊治療も無料が望ましいのではないでしょうか。子育てにはお金がかかるのに妊娠や出産にまで自己負担金があるなんて…何だか罰ゲームみたいです。
164
『手すりがないトイレで転倒』『オムツをさせられる』などの扱いを受けてるとされる飯塚幸三被告…『なんて酷い扱いなんだ』という感情より、そんな状態で運転したことへの怒りしか湧いてきません。何の罪もないのに轢き殺された母子と、最愛の家族を奪われた遺族の苦しみはこんなものではありません。
165
わいせつ保育士の再登録を厳格化して最大10年禁止にするとのことですが…性犯罪の再犯率の高さを考えたら、そもそも再登録を禁止すべきではないでしょうか。わいせつ保育士もわいせつ教員も資格を剥奪して子どもに関わる仕事へ就けないようにしなければ、被害に遭う児童生徒が増えてしまうと思います。
166
最低賃金+40円・手取り9万8千円で働く非正規図書館員が、図書館の未来のためにも労働環境の改善を求めていることに対して、『非正規なのは本人の努力不足』などと辛辣に非難する意見もありますが…困窮していても『自己責任』という言葉で片付けられてしまうような国に明るい未来はないと思います。
167
観戦の学生らに対する『コカ・コーラ製品以外の持ち込みは原則禁止』『それ以外の製品ならラベルを剥がすこと』という通達で大炎上のコカ・コーラ…企業イメージのマイナスになる可能性から五輪関連CM見送りを決めたトヨタ…もはや東京五輪そのものが『関わると良いことがない』という呪いみたいです。
168
東京の感染増に危機感を示す一方で『家族旅行の自粛不要』などと支離滅裂な発言をする西村大臣…そもそも感染が急増しているのは東京だけではありません。昨日の感染者は東京で366人、全国では981人なので、600人以上は東京以外で発覚した感染者です。もはや全国規模でウイルスが拡散しています。
169
マイナンバーに『全口座ひも付け』を義務化検討…そもそもマイナンバーの導入時に『将来的には全口座ひも付けを目指す』とされていたでしょうか。とりあえずマイナンバー制度を導入して、気が付けば強引に『全口座ひも付け義務化』だなんて…卑怯でしかありません。まるで国家ぐるみの詐欺みたいです。
170
布団に入って5分も経たずに寝落ちする人は疲労が蓄積してる証拠です。『寝つきが悪いよりいい』と考える人も多いですが、5分以内の入眠は『睡眠』より『気絶』に近い状態とも言われてます。寝つきが早すぎるのは、気絶するほど疲れていて必要睡眠時間まで全然足りてないサインでもあるので要注意かと。
171
来春から従来保険証のみ受診料6円値上げ…何となく『マイナンバーカードを持たない人』への嫌がらせやイジメのように感じてしまいます。マイナ保険証を持つか否かの選択は個人の自由であるはずなのに、病院の受診料という必要不可欠な部分でも紙の保険証だけ差別するのは、少々理不尽だと思います。
172
梅毒感染が初の1万人超えで、専門家も『不特定多数と性行為は控えて』などと呼びかけてますが…やはり性教育をタブー視する日本の現状は見直すべきだと思います。以前、梅毒は何かと聞かれて『梅干しでお腹を壊すこと』と答える高校生もいましたが…性教育を避けることは子どものためにもなりません。
173
日本もオミクロン株の警戒度最高レベルに引き上げ…とありますが、『南アフリカなどからの入国禁止』との強い措置をとる国もある中、日本は『入国制限』に留めて『隔離期間10日(強制力はなし)』というザルのような水際対策…28日も新型コロナに海外から到着の12人感染とのことで不安は募るばかりです。
174
子育て世代への支援は『子育て世帯ばかりズルイ』『産んだのは自己責任』などと非難されがちですが…少子化が深刻な中で子どもへの予算をケチるような国に未来はないと思います。将来の納税者を育てているのは子育て世帯だからこそ、少しズルイくらいの子育て支援があっても良いのではないでしょうか。
175
『子連れ出勤も可能にして夫婦が共働きしやすいようにする』という施策より、そもそも『子育て世帯が夫婦共働きでなくても片方だけの収入で経済的に困窮しない社会の実現』を目指すべきだと思います。あくまで子連れ出勤は、保育士不足などの影響により、子どもの預け先が無いからこその最終手段です。