Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(リツイート順)

926
キラキラネームに関して…『光宙=ぴかちゅう』『黄熊=ぷぅ』『泡姫=ありえる』『舞曲=まいめろ』『永久恋愛=えくれあ』など、親が自己満足で名付けた奇抜すぎる名前で苦労するのは子ども自身です。ましてや『宇宙=あーす』『火星=じゅぴたぁ』など意味が間違っているのは切ない気持ちになります。
927
東京五輪・パラが無観客開催でも子どもたちを競技会場へ招待するプラン検討…『子どもに夢を与える』と表現すれば聞こえは良いですが、『子どもを都合よく利用している』という感じもしてしまいます。『みんなで東京五輪を応援しよう』という子どもたちへの呼びかけは本当に正しいことなのでしょうか。
928
パパ活中における高級腕時計の窃盗疑いで女子大生逮捕…とありますが、犯行現場がラブホテルとのことなので、もうパパ活の定義を超えてるのではないでしょうか。もちろん窃盗した女子大生は逮捕されるべきですが、盗まれた側も援助交際しようとしてたわけですから、しっかり裁かれるべきだと思います。
929
大阪王将のナメクジの件…ここまで衛生環境が悪くなる要因の1つに『ブラックな労働環境』が挙げられると思います。薄給激務な労働条件で酷使され、従業員たちは心身ともに疲弊して『お客様のため』を考える余裕なんて微塵もない状況だから、キッチンを清潔に保つ気力すら生まれないのかもしれません。
930
KDDIの社長会見で『通信障害のおわび返金は一律200円』と明らかになって怒ってる人もいますが…返金総額は73億にもなるそうです。むしろ200円という気付かない程度の返金なら、73億円を社員や作業員の方々の手当て改善などにまわして仕事のモチベーションを上げ、再発防止に充てた方が良い気もします。
931
東京五輪人件費が『一人1日30万円』…その裏では多くのボランティアを募集して炎天下および感染の危険もある中で何日も無償で働かせる気満々なのに…一般庶民は『やりがい搾取』で働かせ、その一方で五輪スポンサーや利権絡みの人たちが不当に儲けるための東京五輪や聖火リレーでは感動も台無しです。
932
緊張事態宣言の再発令がなかったら非難するのに、緊張事態宣言が再発令されても『我慢うんざり』などと非難するメディア…東京五輪開催に反対してたのに、いざ開催されたら何事もなかったかのように五輪を嬉々として報じるメディア…その都合のよさにうんざりしてる人の方が多いのではないでしょうか。
933
爆発的感染拡大の可能性があると試算公表されるほどの東京の感染拡大で、東京五輪無観客案も現実味を帯びてきて、仮に有観客でも『直行直帰』や『20時までの帰宅』を促してるのに、JR東日本からは『深夜まで終電延長』が告知される…これで本当に『安心安全なオリンピック開催』は可能なのでしょうか。
934
コンビニなら『セブンスター』などのタバコの銘柄も覚えるべき…との意見もありますが、客側が番号で注文すれば済む話です。『お客様は神様』という感覚の横柄な態度で銘柄を注文し、理解できない店員へ怒号を浴びせる客は神様でも何でもありません。『金を払ってるから偉い』との感覚が間違ってます。
935
出生数が過去最少84万人で少子化加速…何年も前から少子化への懸念噴出の状況だったのに、若者の貧困化が止まらず、結婚や子育てをしたくてもできない若者は増加するばかり…『若者が子どもを産まなくて困る』のではなく『若者に子どもを産む余裕を与えない社会』に問題があるのではないでしょうか。
936
悪いのは『プラスチック製品そのもの』ではなく『ゴミを分別して捨てずにポイ捨てする人たち』です。マックのハッピーセットが紙ストローと紙玩具になる動きもあるとのことですが、何でもかんでも紙にすればいいってもんではありませんし、ポイ捨てする人たちが減らなければ問題の本質は解決しません。
937
森元首相が『多くのウクライナ人を苦しめてる』などとゼレンスキー氏を批判…どんな事情があれど、一方的に侵攻を始めたプーチン大統領を擁護できる要素は何も無いはずです。イジメた方が絶対悪いのに『加害者にも未来がある』『被害者にも非がある』と言われる理不尽さに似てる感じがしてしまいます。
938
政府は一定の節電家庭に2000円相当のポイント支給検討…とありますが、全国各地で30℃超続出により危険な暑さへの警戒が呼びかけられる中、クーラーを我慢して命懸けで節電参加したのに2000円相当の節電ポイントしか貰えないなら、割に合わない気がします。暑さで心身を壊してしまったら本末転倒です。
939
就活解禁…ブラック企業の餌食にならないためにも、就活生の皆さんは『週休二日制=月に1回だけでも週2日の休みがあればOK』『完全週休二日制=必ず毎週2日の休みがある』という卑怯な表現の違いを改めて確認しておいてほしいと思います。大人は分かりにくい言葉で騙してくるので気をつけてください。
940
割増金制度を4月から導入して受信料未払い世帯には通常の2倍のNHK受信料が課されるそうですが…そんなことよりも『見たい人だけが契約して受信料を払うようにするスクランブル化』を求めるのが大多数の国民の声ではないでしょうか。他にも『スマホがあれば受信料徴収』などというのも納得できません。
941
明日から大型連休が始まるのに『ゴールデンウィークが憂鬱』と嘆く生徒…理由は『ずっと部活で平日よりキツイから』とのこと…『休み=部活をやりまくる』という学校のブラック文化のせいで、休日でも『休む=サボり』というような感覚が育まれてしまい、ブラック企業の餌食になる構図が垣間見えます。
942
東京ディズニー値上げで初の1万円超え…あらゆる物価上昇が止まらず、実質賃金が下がる一方の現状では確かに痛い値上げですが、それでキャストをはじめとしたディズニーに関わる労働者の賃金が上がるなら良いと思います。問題なのは価格を上げてるにも関わらず賃金を上げようとしない企業や組織です。
943
タブレット自費購入…なぜ公立高校でも保護者負担なのでしょうか。『未来への投資と考えれば安い』などの意見もありますが、だからこそ国や自治体が子どもの未来へ投資すべきではないでしょうか。東京五輪の開催に何百何千億円もかけるくらいなら、子どもたちへタブレットを支給すべきだと思います。
944
埼玉県戸田市議選で1月に初当選したスーパークレイジー君が、『生活の本拠を移したとはいえない』との理由で当選無効になったようですが…この理由が妥当なら、立候補前に何とかできなかったものでしょうか。当選してから調査して無効→次点の公明党候補が当選…という流れに違和感を隠しきれません。
945
竹中平蔵氏こそ、日本の中流危機を招いた人物の1人ではないでしょうか。彼が非正規や派遣を世の中に浸透させ、『労働力を搾取する構造』を常態化させたと考えれば、多くの国民を貧困層へ陥れたと言っても過言ではありません。サービス残業や休日出勤で働きまくっても全然豊かに暮らせない厳しい現実…
946
ロシアがマリウポリ制圧宣言をし、あとは兵糧攻めをするようですが…本当にこのままロシアによる侵略行為が達成されてしまうのでしょうか。力で相手を捻じ伏せるロシアの侵略行為が見過ごされてしまったら、もう世界は完全に秩序を失ってしまいます。武力行使が当たり前の時代に逆戻りしてる感覚です。
947
東京五輪組織委員会に限らず、日本のあらゆる組織において『老々交代』の文化があります。年功序列の意識が強すぎて『若者=未熟者』と無条件に決めつけられ、若い世代に全然チャンスが与えられない日本…『若ければ良い』というわけではありませんが、『年長者なら良い』というわけでもありません。
948
就活中の女子学生に性的関係を迫る不適切行為が大手企業でもあるようですが…インターンも就活も、学生にセクハラする中年以上の存在が少なくないことに嫌悪感しかありません。自らの立場を利用して就活生にセクハラをするような人が、会社では何食わぬ顔で上司として偉そうにしてるなんて許せません。
949
英科学諮問委による『新型コロナの絶滅の可能性は低い』などという世紀の大発見かのような発表を聞いても、『この世から風邪やインフルエンザがなくなることはない』というのと同じ感じがして、『そりゃそうだろうな』としか思えません。
950
フロッピーディスクの取り扱い終了…このトレンドで思い出したのですが、授業中に生徒たちへ『フロッピーって知ってる?』と質問したところ『何かのゆるキャラですか?』と聞かれてしまいました。現代の子どもたちからしたら、『フロッピー』は何かのキャラクターの名前にしか聞こえないようです。