Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(リツイート順)

901
当選無効ピンチのスーパークレイジー君…彼の当選に賛否両論あるのは理解できますが、それでも汚いカネや卑怯なコネを使わずに当選したのは事実です。彼の当選を無効にするくらいなら、汚いカネで票を買収したり、宗教などの卑怯なコネを使ったりしている議員の当選を無効にすべきではないでしょうか。
902
保育士が倉庫閉じ込めで2歳PTSDに…言うこと聞かないから『お化けの部屋』などとして2歳児を倉庫に閉じ込めたとのことですが、同じ事を高齢者にすれば犯罪なのに、なぜ子どもなら『不適切な指導』などと誤魔化されてしまうのでしょうか。子どもを傷つける傷害罪などの悪質な犯罪行為だと思うのですが…
903
NTTが総務大臣や副大臣も接待していた証拠となる内部文書入手の週刊文春…これだけ政権を揺るがす大スキャンダルにも関わらず、何だか大手新聞各社などはこの問題へ積極的には触れたがっていないような気がしてなりません。派手に追及すると自分たちも困ってしまう後ろめたい何かがあるのでしょうか。
904
中高生で男女混合のプール授業をするのも問題ですが…さらに深刻なのは『更衣室が不足していて男女混合の教室で着替える学校も少なくない』ということだと思います。『子ども同士なら問題ない』という論理かもしれませんが、以前に男子生徒がスマホで盗撮して懲戒指導になった事例もあるので危険です。
905
体育祭前の練習から肌着の色を細かくチェックして『違反した生徒がいれば体育祭当日の持ち点減点』という指導が、どのように生徒のためになるのか教えていただきたいものです。そもそも『下着の色』をチェックする(チェックさせる)なんて、学校の外ならセクハラを通り越して犯罪になるような行為です。
906
『おっさんレンタルの利用者8割女性』という文面だけを見て『自分もイケるかも』と考える中年男性もいるかもしれませんが…おっさんが重宝されるのは下心のないことが大前提であり、少しでも下心を出したらただの変態でしかありません。勘違いしたおっさんのセクハラが増えないことを願うばかりです。
907
『男女同室着替え』『下着の色を指定したり体操服の下に下着を着させない習慣』『地毛でも黒以外なら地毛証明を出させる校則』『女子にスカートを強要する制服』…学校の問題点を挙げればキリがありませんが、その問題を認識している教員も少なくないので、今後大きく改善できるようにしたいものです。
908
保育士の手取りは15万円程度とのことなので、手取りで考えたら年収200万ほどの厳しい現実…『子どもの相手なんて誰でもできる仕事だろ』などと考える人が多いからなのか、保育士の薄給激務な待遇は未だに改善されません。政治家は保育士の職業体験をして大変さを経験してみるべきではないでしょうか。
909
『昔はドコでもタバコを吸えた』『昔は今ほどセクハラだのパワハラだの言われなかった』『昔は浮気や不倫も今ほど問題にならなかった』『昔は体罰もできた』…など、昭和の倫理観はやはり異常だったのだと思います。でも未だに、上記の内容を『昔は良かった』という感覚で述べる人も少なくありません。
910
炎上している人気YouTuberらのバスト測定企画…怯える女性に何度もバストサイズを言わせる行為が『性犯罪』として扱われない時点で、日本はまだまだ性犯罪の加害者に甘すぎる国なのだと痛感します。こんな卑劣な行為で承認欲求を満たすのは『セクハラ』ではなく、もはや犯罪行為ではないでしょうか。
911
部活動強制加入制度は、サービス残業や休日出勤を強いるブラック企業でも耐えられる人材育成プログラムになってる気がします。『放課後にすぐ帰る&休日に部活をしない=怠けてる』などと思われてしまう風潮は、サービス残業や休日出勤に違和感を抱かない精神を養ってしまってるのではないでしょうか。
912
30代4人に1人が結婚願望なし…若者の結婚離れや出産離れの要因の1つに『お金の若者離れ』があるのは間違いないと思います。結婚して出産して困窮しても『自己責任』とされる社会では希望が持てません。『普通に結婚して子育てする』のが全然普通ではなく、難易度の高い望みであるという厳しい現実…
913
最近の中高生に『フロッピーって知ってる?』と聞くと『ゆるキャラですか?』と聞き返されたりします。『フロッピーディスク』を知らない世代は『フロッピー』と聞いても『けろっぴ』みたいな感じに聞こえるのかもしれません。もはや現代の中高生は『けろけろけろっぴ』すら知らないかもしれませんが…
914
『結婚指輪以外の装飾品NG』という勤務中の市職員の過剰な身だしなみルール…ブレスレットやネックレスを身に着けてるだけで市民からクレームが来るのでしょうか。もし本当にそういう理不尽なクレームが来るのだとしたら、改めるべきは市職員側ではなく、ズレた認識のクレーマー側ではないでしょうか。
915
孤独のストレス・金欠のストレス・在宅のストレス・家事育児疲れ・推し活不足などのストレス診断の項目に『マスクの常用』もあり、『マスク=ストレス』的な扱いになっていますが…素顔を隠せて安心する人もいるなど、マスクの常用はストレスどころか、むしろ救いになってる人も少なくない気がします。
916
夏休み中も校内で複数件のコロナ感染報告があるにも関わらず、現段階でオンライン授業を活用する方針すら示されないわけですが…なぜここまでオンライン授業のハードルが高いのでしょうか。全国一斉休校から約1年半も時間があったというのに、未だに準備不足だなんて…大人側の怠慢でしかありません。
917
学校行事として小中学生に東京五輪パラを観戦させる案が、他国からも『プロパガンダ』『洗脳教育』などと指摘されてるようです。普段は子どもへ予算をかけず後回しにしているくせに、都合のいい時だけ子どもを利用するのは許せません。熱中症と感染のリスクの中、子どもたちを危険に晒すのは反対です。
918
ノーマスク客の宿泊拒否を可能とする旅館業法改正案に『マスクなんか意味ないのに』とノーマスク派の人は非難轟々ですが…そもそも宿やホテル側のお願いを無視して泊まることが間違いではないでしょうか。宿泊させてもらう立場なのに『お客様は神様』との論理でワガママに振る舞うのは違うと思います。
919
小室圭さんが借金の時効を成立させてから堂々と結婚発表しようとも、人間性に難があるとはいえ当事者同士が納得しているのであれば第三者が非難すべきことではないのかもしれません。ただし、少なくともその結婚は眞子様が皇室を離脱し、国民の税金から彼らへお金が流れないことが大前提だと思います。
920
行方不明だった中3女子が無事保護されたようで、本当に良かったです。もう無事に保護されたので『ドコで何してたんだ』とか『家出してSNSで知り合った人の所へ行っていたのか』などと、必要以上の詮索も余計な説教も必要ありません。とにかく今後、彼女の個人情報が悪用されないことを願うばかりです。
921
園児虐待で逮捕の3保育士が説明会欠席時の謝罪の手紙拒否…本心か否か分からない謝罪の手紙を書かれても、子どもの傷が癒えるわけではありません。重要なのは『虐待』や『行き過ぎた指導』などではなく、『傷害罪が適用されるような犯罪行為』として扱い、然るべき裁きを受けさせることだと思います。
922
これから2回目の停戦協議が始まるのに、ロシア外相が『第3次大戦なら核戦争以外ない』と発言するのは、もはや脅迫でしかありません。台湾でも不可解な大規模停電が起きていて、中国の影響も疑われてますが…世界の秩序の乱れを感じてしまいます。武力行使が当たり前の時代に逆戻りしている感覚です。
923
緊急経済対策として『非課税世帯を対象に10万円給付』『低所得の子育て世帯へ子ども1人につき5万円給付』…これに対しては『不公平だから低所得層に給付するな』ではなく『不公平だから給付の対象を広げるべき』という主張をすべきだと思います。みんなで平等に不幸になる思考では、誰も救われません。
924
広島の中学校で寒くてもジャンパー着用を認めず…『校則でコート着用NG』『スカートの下に防寒としてのジャージ着用もダメ』など、寒くても適切に防寒させなかったり脱がせたりするのは、もはや虐待だと思います。『暑さ・寒さ』に対する服装は、生徒たち各自の判断に任せるべきではないでしょうか。
925
18歳以下の10万円給付で自治体ごと所得制限の撤廃容認…全額現金給付を容認したばかりで、ますます自治体の職員は混乱し、国民間の不公平感が強くなります。『給付の所得制限なし容認』を決めるくらいなら、もう18歳以下の制限すら無くし、全国民に一律現金給付した方が最も迅速かつ平等な気がします。