Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(リツイート順)

676
東京3865人の感染者で過去最多をまた更新…『コロナと五輪は無関係』とか『パラレルワールド』などと責任転嫁されまくりですが、『東京五輪が開催されてるから自分たちだって何してもいい』と考えて行動してしまっている人が少なくない現状を考えれば、簡単に無関係強調できる状況ではないと思います。
677
『批判を誇張する演出は残念』『ノーギャラだった』とロイホのパンケーキ酷評したシェフが胸中告白…この話が本当なら、ノーギャラで長時間拘束し、過剰な演出でシェフを悪者にしたテレビ局側が一番の加害者ではないでしょうか。未だにテレビ局は『テレビに出してやってる感』が抜けてない気がします。
678
命に関わるほど危険な東京五輪の暑さ…招致の段階だと『日本の夏はスポーツに理想的な気候』と主張していたのに、現実は全く異なるため、『地獄のような嘘』などと批判続出…キーワードだった『おもてなし』すら今となってはバッハ会長などの五輪貴族に向けたものだけで、もう何もかもが嘘だらけ…
679
『過去最大規模の感染拡大』と専門家は述べ、『経験ないケタ違いの増加』と西村担当相は述べてますが…こうなることは東京五輪開催前から多くの国民が予想していました。にも関わらず東京五輪を強行しておいて、いざ全国の感染拡大が深刻になったら『国民のせい』にして責任転嫁…到底納得できません。
680
気温40度の地点が出るほどの酷暑なのに、多くの学校で明日から新学期が始まります。灼熱地獄の中で生徒たちは登校を強いられ、授業や部活に取り組むわけです。これは大人が想像する以上にストレスであり、疲労蓄積状態の生徒が増え、心身を病んでしまう生徒が続出するのではないかと非常に心配です。
681
東京都の新型コロナ新規感染者が3日連続の200人超えで、沖縄でも新型コロナの大規模感染の報告があり、明らかに緊急事態なのに『GoToキャンペーン』というウイルス拡散キャンペーンを一部前倒しで行う日本政府…WHOの指導力の欠如を指摘する以前に、日本政府の指導力の欠如の方が深刻な問題です。
682
五輪スポンサーの大新聞6社が『五輪開催に賛成か?』との質問に曖昧な返事しかできない様子を見ると、東京五輪が『金儲けイベント』にしか見えません。さらにIOC幹部の特権で高級ホテルが用意される一方で、『東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ』で学徒動員のような状況…本当に狂ってます。
683
大音量の選挙カーが、学校の授業の妨げになっていたり、せっかく寝かしつけた子どもを起こしてしまったりと、もはや公害とも言える問題になっているのは昔から指摘されてます。そうした国民の声を無視して何も考えずに従来通りの選挙カー連呼を続けるような人が、新しい改革などできるものでしょうか。
684
IOCバッハ会長の訪日前に緊急事態宣言を解除して五輪への影響を無くそうとする東京都知事…『緊急事態宣言はオリンピックに影響なし』と無責任に述べるIOC会長…もはや『先に中止を言い出した方が費用を負担するから我慢比べをしてる』という風にしか見えません。五輪選手や観客の安全など二の次です。
685
『仕事で結果を残してないから夏休みを取る権利はない』という論理で安倍首相の夏休み入りを非難する声も多いようですが…そういう思考の人が多いので、日本からブラック企業はなくならないのかもしれません。『休むこと』は結果を残さないと得られない報酬ではなく、最低限の権利ではないでしょうか。
686
電車遅延やら満員電車などで遅刻確定でも、事前に遅刻の連絡を入れておけば済む話です。無理やり間に合わせようと急いで怪我をしたら意味がありません。そもそも、日本だと『遅刻』は1分1秒も許されないのに、『残業』はエンドレスで認められるなど、終了時間はルーズなのに開始時間に厳しすぎかと…
687
引っ越し資金を貯めるために小学校教諭の女性がソープランドで働いていたので懲戒免職…『学校教員がソープランドで働いていたこと』も確かに大問題ですが、『ソープランドで働かないと引っ越しの資金も満足に貯められないほど小学校教諭の給与が低い』ということも問題なのかもしれません。
688
黒沢かずこさんのように、検査を希望しても検査してもらえないから粘って頼みこんで検査してもらって陽性になる人がいるほど、検査数をギリギリまで絞っているにも関わらず、東京だけで1日約120人の感染者が発覚するという異常な事態…東京120人のインパクトだけでも非常事態宣言に値すると思います。
689
コラボグッズ目当ての大量食べ残しでスイパラ迷惑客が物議…食べ物を粗末にする客が悪いのは大前提ですが、儲けるためにコラボグッズを売る側が『ランダム設定』などにしていることも少々問題だと思います。グッズ目当てで必要以上に注文させて食べ残しを助長してしまうような売り方も見直すべきかと…
690
緊急事態宣言をした翌日に、まさかの『休業要請2週間程度の見送りを打診』という迷走ぶりを見せる政府…リーダーシップの欠片もありません。あの中国ですら表面上は初動の遅れを認めて謝罪したこともあったのに、日本のトップは未だに1つも自分たちの非を全く認めない人ばかりで悲しくなってきます。
691
学童不足で『留守番の練習』を求める市もあるそうですが…少子化だからこそ『子どもは宝』と重宝されるべきなのに、『産んだのは自己責任』と子育て世帯に厳しい世の中…また、学童不足は学童で働く人が薄給激務で人手不足なのも原因だと思います。保育士と同様に待遇の改善が必要です。 #学童落ちた
692
札幌の保育園が『推し休暇』を11月から導入し、最大10日間付与するそうですが…非常に良い取り組みだと思います。保育士が心身ともに健全でいられれば、子どもたちの笑顔にも繋がるはずです。『休みたくても我慢して働くこと=勤勉』として、休まないことを美徳とする文化は、誰のためにもなりません。
693
インフレ手当を実施できるのは一部の大企業だけであり、低所得世帯の多くはその恩恵を受けられません。本業以外の収入を目指す余裕も無いくらい働く人ほど給与は上がらず困窮しがちです。もっと子育て世代や若年層狙いの救援策が充実しなければ、結婚も出産も若者から遠ざかり、少子化も止まりません。
694
東京23区の認可保育所において、0歳児は半数超が定員割れ…あたかも問題であるかのように取り上げられていますが、むしろ喜ばしいことなのではないでしょうか。どこの保育園も満員かつ保育士不足により保育が手薄になったり、保育園に入れない待機児童が溢れたりする方が、何倍も大問題だと思います。
695
松本人志さんが新型コロナ感染…相方・浜田雅功さんは濃厚接触者ではないものの、ワイドナショー関連では5人目の感染者とのことで、もはやクラスターです。もうそろそろ、テレビ業界でも出演者はマスクを着用しても良いのではないでしょうか。テレビだからマスク不可…という暗黙のルールは不要です。
696
『育休中の学び直しを後押し』との岸田首相答弁に批判殺到…明石市長も『育児してない人の発想』との見解を示してますが、まさにその通りだと思います。自分自身が積極的に育児をしていたら、『産休・育休中は暇なんだからキャリアアップ目指して学べば賃金上昇する』なんて発想にはならないはずです。
697
子どもを産んで困窮しても『自己責任』と見放される…もはや子どもは『ぜいたく品』のような扱いです。少子化も深刻で、本来なら最低限の子育てにかかる費用は全て無償でもおかしくありません。まして減るばかりの未来の納税者を育ててると考えたら、子育て世帯が多少優遇されても不公平ではないかと。
698
商業施設で女子中学生のスニーカーを舐めた男性を暴行容疑で逮捕…実際に中学生が着用している状態で突然舐めてきたそうですが、変態どころか狂気の沙汰で動揺を隠せません。『変なオジサンに靴を舐められないように気をつけて』などと外出する子どもに言わなければならない社会…恐ろしい限りです。
699
緊急事態宣言下でも平気で飲み会をしたりする大人がいる一方、戸田市の学校給食のように子どもたちは簡易給食で我慢を強いられる…我慢できない大人のせいで緊急事態宣言延長なのに、ずっと我慢してきた子どもたちは我慢できない大人のせいでまだまだ我慢を強いられる…あまりにも理不尽だと思います。
700
女性だけに『お茶当番』の雑務があるのは理不尽…との主張に対して、『そうは言ってもやっぱり女性に「お茶くみ」をしてもらえるのが嬉しい』『男性からお茶を貰っても気持ち悪いだけ』などと反論する年配男性も多いですが、そういう発想こそ『セクハラ』や『性差別』であると認識すべきだと思います。