Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(リツイート順)

626
あごマスク客のように、店員に対して悪質かつ理不尽なカスハラをする人たちの根底には『金を払う=偉い』というような意識が根強いわけですが…『お客様は神様』という感覚は、あくまで店側の考え方であり、それを客側が豪語するのは違うと思います。誰でも金を払えば神様になれるわけではありません。
627
救急搬送を要請した1963人のうち、東京都内のコロナ患者1160人搬送されず…これだけ医療が逼迫している緊急事態なのに、今日から東京パラリンピックが開催されるという理不尽な現実…パラリンピック開催のために医療従事者なども確保しているなら、どう考えても『今はそれどころではない』と思います。
628
結婚したい男性の条件に長男以外…女性へ『長女以外』という条件を求めたら差別と騒がれるだろうに、なぜ男性はそんな区別を平気でされるのでしょうか。また、女性を『女子力』『胸の大きさ』などで評価したら大問題なのに、男性には『男らしさ』『高身長』が普通に求められるのも理不尽だと思います。
629
教員は『定額働かせ放題』などと表現されますが、文科省も『実際の働き方に合わせて残業代を支給すると約9000億円が追加で必要』との試算を出してます。約1兆円分も教員をタダ働きさせてる現状で『なかなか教員を目指す人がいない』と人材不足を嘆いても、解決するわけがありません。 #教師のバトン
630
イジメに繋がるとの理由により『あだ名禁止』『呼び捨て禁止』で、『さん付け奨励』の指導をする学校も増加…そんな表面上の規制より、イジメを犯罪として厳しく取り締まるようにすべきだと思います。『加害者にも未来がある』などとして被害者より加害者ばかりが守られるのは、あまりにも理不尽です。
631
オンライン授業の環境も整えてないのに、約2ヶ月におよんだ休校の遅れを土曜授業や夏休み等の削減で取り返すことに必死な中、新型コロナの再びの拡散により臨時休校となる学校も増え、学校はさらにカオスな状況になってきました。消毒作業やら学習内容の完遂やら受験対策やら、もうパニック状態です。
632
ゆたぼん父は『ゆたぼんを守ってる』というより、『動画で収益を得られるゆたぼんを守ってる』というような気がします。本当に我が子を守りたいなら、非難されまくる動画をアップすること自体を避けるはずです。子どもを使って過激な動画をアップして金儲けするのは、虐待と言っても過言ではないかと…
633
『米軍が基地内へのNHKの立ち入りを認めてないので居住者から受信料をいただいてない』…という理由で在日米軍の受信料不払いが正当化されるなら、一般庶民も敷地内へのNHKの立ち入りを認めなければ不払いでも大丈夫ということでしょうか。NHKだからと言って不法侵入が許されるわけではありません。
634
奈良医大にクレームの電話が殺到しているそうですが…病院へ理不尽な誹謗中傷を浴びせたところで、誰も救われません。その大量のクレームに対応することで病院の仕事が多忙化し、本来の業務を圧迫して、救える命を救うことに尽力できなくなったら、クレーマーは間接的に人を殺めているようなものです。
635
軽々しく『仮面離婚を考えてる』と言うなんて最低…という非難もありますが、実際に仮面離婚して支援を受けないと、夫婦共働きでも子育てするのが厳しい社会であることは残念な現実です。『子どもを産んで困窮するのは自業自得』という理不尽な自己責任論が蔓延してる社会では少子化など解決しません。
636
ロシア国民すら望んでない核兵器の行使まで示唆しているプーチン大統領を見ていると、『ロシア人が侵略戦争を仕掛けた』というより『野心だらけのプーチン大統領が暴走して侵略戦争を仕掛けた』という感じがします。どこの世界でも『権力を持ちすぎた傲慢な老人』が最も危険な人物なのかもしれません。
637
『不倫相手が自殺未遂』と週刊文春が報じ、コブクロ黒田俊介の所属事務所が謝罪したようですが、不倫は当事者同士の問題なので外野がどうこう言うべきではありませんし、作品である楽曲に罪はありませんが…結婚式の定番曲だった『永遠にともに』が、今後ますます結婚式には不向きの曲となりそうです。
638
北海道の中学で生活保護の生徒を対象外と勘違いして修学旅行のクーポンを配布せず…ましてや他の生徒へのクーポンの渡し方も、わざわざ『生活保護の生徒が誰か』を分かりやすくするような配布の仕方であり、もはや学校ぐるみのイジメみたいなものです。生徒を守るはずの学校がイジメを助長するなんて…
639
アラフォーやアラフィフの女性が『女子会』と称して集まると『もう女子って年齢でもないだろ』と非難されがちですが…女子の『子』は『若さ』を表す意味ではなく『人』を表す意味らしいので、何歳でも『女子会』で正解です。でなければ『男子トイレor女子トイレ』も若者しか使えなくなってしまいます。
640
Z世代の間で『知らんけど』という言葉が流行しており、関東の若者にとって『エセ関西弁のつもりはない』とのことですが…方言か否かは別として、発言の最後に『知らんけど』と保険をかけるのは、誹謗中傷が蔓延してる上に過剰なまでに自己責任論の強い社会を生きる若間の生きる術なのかもしれません。
641
今週は木曜祝日(木曜日休み)で心が軽い人も多いと思いますが…個人的には『土日&水曜休み』が健全な心身を保つ上で最適だと思います。 月曜=前日が休みで頑張れる 火曜=翌日が休みで頑張れる 木曜=前日が休みで頑張れる 金曜=土日が休みで頑張れる …これなら多くの人が病まずに生活できるかと…
642
『下ネタNGのフリをしてるだけで実は喜んでる女性が多い』という謎の勘違いで下ネタを連発する男性は、セクハラ以外の何物でもありません。状況的に愛想笑いするしかないから下ネタでも我慢してるだけなのに、それを『ウケてる』と勘違いして下ネタを連発するのは、もはや犯罪レベルに迷惑な行為かと…
643
結婚や子育てをしたくてもできない人が多いのは『貧困』が主な原因なのに、その失政の責任は棚に上げ『男性は結婚したがってるのに女性が結婚してくれない』『女性はもっと男性に寛大に』などと未婚めぐり自民・桜田元五輪相が発言したそうですが…『少子化は女性のせい』とでも言いたいのでしょうか。
644
女子生徒のスカートが短すぎないか否かを確かめるために、わざわざ男性教員が女子生徒のスカート丈を間近で目視して計測するのは、女性視点から見て明らかにセクハラなのは間違いありませんが…男性視点でも完全にアウトだと思います。学校の外でそんなことをしたら、もはやセクハラどころか犯罪です。
645
自転車のヘルメット着用の努力義務も必要かもしれませんが…イヤホンやヘッドホンを着用した運転や、ながらスマホ運転の取り締まりを強化すべきではないでしょうか。厳罰化されたとはいえ、残念ながら未だにイヤホンやヘッドホンやスマホを使用しながら自転車を運転してる危険な人が少なくないので…
646
『明治モダン』『大正ロマン』『昭和レトロ』…という流れがあるので、レトロかぶりの『平成レトロ』ではなく、何か別の表現をすべきだと思います。多様な価値観が生まれ、様々なカルチャーが誕生し、良い意味でオタクという言葉が拡散した平成時代を表す言葉として『平成ポップ』はいかがでしょうか。
647
タバコ休憩が認められるなら、お菓子休憩やアイス休憩や昼寝休憩なども認められるべきだと思います。タバコもお菓子もアイスも昼寝も、誰にも迷惑をかけてなければ業務に支障が無い範囲で休憩中に何しても問題は無いはずです。タバコがOKで、お菓子やアイスや昼寝がNGなのは理不尽ではないでしょうか。
648
東京のコロナ患者専用病棟でクラスターが発生して看護師ら20人感染…これだけ命懸けで働く医療従事者のボーナスが削減されたりしてるという厳しい現実…GoTo事業に予算をかけることも大切かもしれませんが、まずは医療へ優先的にお金をかけるべきではないでしょうか。医療崩壊してからでは遅すぎます。
649
地震のせいで発生する帰宅困難者を減らすためにも『テレワークの推進』が必要だと思います。テレワークの人が増えれば、電車運転見合わせでパニックに陥った時でも、駅が帰宅難民で溢れるリスクは軽減されます。テレワーク可能な仕事は出来る限りテレワークにすることも、災害対策なのかもしれません。
650
新型コロナ感染の10代の男性死亡…基礎疾患があったとはいえ、これまでの『10代や10歳未満は死なない』という安全神話は崩れました。『ワクチン未接種』と表現されてますが、打ちたくても打てなかっただけかもしれないのに…と感じてしまいます。若者の死亡例が出てきてから対処するのでは遅すぎます。