Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(古い順)

76
『民間給与が減少して平均436万円』という報道を見て、年収2000万円超えで世界最高水準の給与を貰っている国会議員の皆様方は、どう感じていらっしゃるのでしょうか。
77
ラーメン店の倒産が過去最多の見込み…確かに新型コロナの影響も大きいと思いますが、『ラーメン1杯が1000円以上』という営業スタイルの限界とも感じます。『ラーメン=安くても美味しくて気軽に食べられるもの』というイメージだったのですが、今や高級料理と化していることに少し違和感があります。
78
山下智久と同席の未成年女性が年齢詐称を認めて謝罪したところで、『じゃあ仕方ないか』と彼自身が無罪放免となるわけではないと思います。騙されたことが事実だったとしても、大人として、社会人として、男として、アイドルとして、彼の行動があまりにも軽率だったことに違いはありません。
79
『アルバイト職員には賞与なし』とするための最低条件は『賞与なしでも納得の業務量と責任にすること』です。業務も責任も正規並みに押し付けるのに賞与を削るのは、同一労働同一賃金の観点からも明らかに不公平です。契約がどうこうと語る前に、非正規の業務量と責任が適切かどうか見直すべきかと。
80
『アルバイト職員には賞与なし』『契約社員には退職金なし』…どちらも最高裁の判断だそうですが、だったら非正規雇用に過度な業務と責任を負わせる企業や組織を厳しく罰してもらわないと理不尽です。『仕事は正規並みなのに待遇は非正規なんだから正規よりも劣悪』…なんて、誰も納得できません。
81
給付金の不正受給1000件超…困窮している方々を救うためにスピード最優先で進めていたため、頭ごなしに行政を責めることはできません。そもそも不正受給をする人や、不正受給を勧める人が悪いので、行政を責めるよりも軽い気持ちで犯罪に手を染めた人たちを徹底的に取り締まって罰していくべきかと。
82
郵便が土曜配達廃止なら、学校も土日の部活を廃止してよいと思います。土日祝日も関係なく働いたり部活をしたりすることが『当たり前』とされる風潮は、いち早く見直されるべきではないでしょうか。
83
実際、日本では欧州ほど新型コロナの感染爆発がまだ起きてないかもしれませんが…それは『日本政府のコロナ対応のおかげ』というよりも『そもそも手洗いうがいやマスク着用の文化があった日本の国民性のおかげ』だと思います。現状だと政府対応評価ができる材料は非常に少ないのではないでしょうか。
84
『大卒内定者11%減』でも『介護や保育では人手不足なんだから選ばなければ仕事はあるはず』と主張する意見がありますが…介護や保育こそ『本当はやりたくなかったのに』などと嫌々就職してほしくはありません。人手不足は劣悪な待遇と労働環境が原因なので、内定者の減少とは分けて考えるべきかと。
85
週5勤務で『週5の疲れを2日で癒すのは無理』という嘆きに、週6勤務の人が『こっちは週6の疲れを1日で癒さないとダメなんだから甘えるな』などと返すような社会では、働き方改革が進むわけがありません。そして、部活顧問を務める教員など、週7勤務の人は週7の疲れをどこで癒せば良いのでしょうか。
86
『週休3日制』とか『副業容認』など、聞こえの良い表現の裏に『週休3日で休みが増える分だけ給料は減らす』とか『副業容認するから給料の不足分は3日も休みがあるので自分で副業して稼ぎなさい』という実情が隠れているなら何も喜べません。それどころか、さらなる労働地獄へと陥る可能性があります。
87
英科学諮問委による『新型コロナの絶滅の可能性は低い』などという世紀の大発見かのような発表を聞いても、『この世から風邪やインフルエンザがなくなることはない』というのと同じ感じがして、『そりゃそうだろうな』としか思えません。
88
年末年始の休暇延長提言について…『サービス業は休めない』との意見もありますが、本当に必要な職種以外はみんな休むべきだと思います。昔なら、どんなお店も年末年始くらいは休むことが普通だったはずです。様々な業種へ24時間営業や休日営業を求める風潮は、本当に見直すべきではないでしょうか。
89
『スマホやゲーム等のバーチャル世界と現実の区別をつけられなくて実際に事件を起こす子どもや若者が多い』という論理が成立するなら、『コンパニオン旅館やセクハラごっこプラン等の娯楽と現実の区別をつけられなくて実際にセクハラ行為をする中年が多い』という論理も成立させるべきだと思います。
90
日本の若年層の死因1位が『自殺』であることが深刻な問題だと主張しても『医療が発達してて病死が少ないだけ』などと反論されたりしますが…それでも多くの若者が自ら命を絶つというのは異常です。先進国でも若年層の死因1位が『自殺』なのは日本だけというデータもあるので、絶対に楽観視できません。
91
世界では新型コロナ拡大で再びロックダウンする国がある中、未だに『東京五輪開催前提』で話を進める日本…開催まで残り10ヶ月を切ってるのに、ロックダウンしてる国のアスリートは万全の準備などできません。いくら日本で感染爆発が起きてないとはいえ、世界はオリンピックどころではないと思います。
92
ひき逃げは確かに許されることではありませんし、何も擁護はできませんが…事故以降に伊藤健太郎さんを『何様エピソード』などと題して必要以上に中傷したり、『芸能界引退の危機』などと面白おかしく報道することに違和感があります。罪人だからといって誹謗中傷しまくってもいいわけではありません。
93
取材で暴力行為をした東京新聞記者がたった2週間の停職処分…これが政治家や芸能人などの起こした暴力行為であれば厳しく糾弾するであろうに、身内なら有給休暇レベルの日数の停職で済ませるのは不公平だと思います。『報道の自由』は『取材のためなら暴力行為も許される』というものではありません。
94
蓮舫さんの質問に対して支離滅裂な答弁をする菅総理を庇うかのように、蓮舫さんへのバッシングも盛り上がっていますが…仮に蓮舫さんに問題があるからと言って、菅総理の支離滅裂な答弁が正当化されるわけではありません。答えるべきことを答えずに交わすのが卑怯であることに変わりはありません。
95
待機児童解消の財源とするために児童手当の特例給付の廃止検討…そもそも何のための消費税増税だったのでしょうか。税金は上がって手当も削られるのに、待機児童問題も解決できず、少子化に歯止めがかからない…そんなに財源不足なら世界最高水準の国会議員の給与を削減してみてはいかがでしょうか。
96
小3児童が教員から蹴られて骨折(RKK熊本放送) なぜこの教員は傷害罪で即逮捕にならないのでしょうか。思いがけない事故ならまだしも意図的に蹴ってるので悪質ですし、もし生徒に非があっても体罰は必要ありません。子ども相手に暴力で解決しようとする時点で教員失格かと。 news.yahoo.co.jp/articles/d5360…
97
北海道で過去最多の感染確認で『道内150人超』とか『最多の180人程度の見通し』などと言われてますが、なぜこんなに北海道で新型コロナが拡散してるのかという理由が『北海道はいち早く冬の気候になるから』だとするなら、これから全国各地が冬に突入していくことを考えると、もう不安しかありません。
98
『鬼滅の刃』の連載終了の理由よりも、作者のことをわざわざ『女性作者』などと表現していることの方が気になります。作者が男性である場合に、いちいち『男性作者』などと表現するでしょうか。考えすぎなのかもしれませんが、意図的に性別を持ち出してくることへ多少の悪意を感じてしまいます。
99
新規感染者が少なくなる傾向の月曜日に新規感染者数が北海道初の200人超…『北海道感染急増ならGoTo除外検討』だそうですが、GoToそのものを見直すべき状況だと思います。まだ本格的な冬を迎える前で、インフルエンザすら流行してない中での新型コロナ拡散に楽観視できる人の気持ちが理解できません。
100
生活保護を受給してる男性がパチンコ店を何軒もレンタカーで遊びまわり、居眠り運転で大学生を轢き殺し、自分のお金ではなく『生活保護費で賠償したい』と述べる…その生活保護費は税金から支給されているので、この人が支払うべき賠償を多くの人の税金で賄うことになるわけで…何だか納得できません。