Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(古い順)

276
『世論に耳を傾けるが世論に動かされることはない』と世論無視表明をしたIOC…アスリート全員が開催を心から望んでるなら、世論に負けず開催すべきですが、選手からも『議論すべき』との意見が出てるのに無視するのは完全に暴走です。『五輪中止の違約金』がどうのこうの言ってる場合ではありません。
277
昨日は『北海道への緊急事態宣言発令を見送る』としていた政府が、翌日には『北海道・岡山・広島へ緊急事態宣言を発令する』との方針に切り替えたニュース速報…この政府方針変更を『臨機応変な対応で素晴らしい』と見るか『ブレブレな対応で頼りない』と見るかによって感じ方は大きく変わりそうです。
278
フランス紙でも『なぜ日本国民にしなかった対策を外国の選手団のためにするのか』と題して東京五輪開催に疑問を投げかけていますが…やはり海外から見ても今の状況での五輪断行には違和感があるようです。『欲しがりません勝つまでは』の精神を日本国民に強いて五輪を開催するのは本当に自殺行為かと。
279
部活のために土日返上で働く教員が弱音を吐くと『民間企業でも土日返上で働く人は多いんだから甘えるな』という指摘をされたりしますが、休日出勤が正しい事ではありません。教員だろうと民間企業だろうと、しっかり休養はとるべきであり、休日出勤が常態化しているなら、どちらも是正されるべきです。
280
『男女同室着替え』『下着の色を指定したり体操服の下に下着を着させない習慣』『地毛でも黒以外なら地毛証明を出させる校則』『女子にスカートを強要する制服』…学校の問題点を挙げればキリがありませんが、その問題を認識している教員も少なくないので、今後大きく改善できるようにしたいものです。
281
最近は中高生ともなると学校へスマホを持ち込む生徒も多いため、男女同室着替えの状況では盗撮のリスクもあります。実際にあった事例として、カバンの中にカメラをオンにしたままのスマホを忍ばせて床に置き、その上を通る女子のスカートの中を盗撮していた生徒もいるくらいなので、油断できません。
282
お金に困ってる方々を対象に善意で『無料食堂』を実施してるお店へ『タダで食べられるならラッキー』という悪いノリで高額弁当を大量注文する人が少なくないそうですが…このように自分勝手な人のせいで、本当に困窮してる人への施策が打ち切られたりしてしまうのは、猛烈に歯がゆくて悔しい限りです。
283
ネット苦手な高齢者が多いことで接種予約の支援窓口に長蛇の列ができてる件に関して…『ネットの使い方も学ぼうとしない高齢者が悪い』との意見もありますが、年齢を問わず誰にも得意不得意はあります。『できないヤツは自己責任』という雰囲気を醸成したら、息苦しい社会になって生きづらいだけです。
284
自分が緊急事態宣言解除派だからと言って、宣言延長示唆の尾身さんを『宗教指導者』という言葉で切り捨てる三浦瑠麗氏の対応は、あまり知的ではないと感じてしまいます。様々な学者が様々な観点から議論することには賛成ですが、相容れない存在を『宗教』という言葉で片付けるべきではないと思います。
285
『緊急事態宣言下の学校でも工夫して運動会を開催するように』と述べた萩生田文科相…仮にクラスターが発生しても現場の教員へ責任を丸投げするだけなのに、『子どもたちのため』という姿勢を見せてカッコつけられるのは納得できません。そもそもオンライン授業やら何やら現場への押し付けばかりです。
286
東京五輪・パラが無観客開催でも子どもたちを競技会場へ招待するプラン検討…『子どもに夢を与える』と表現すれば聞こえは良いですが、『子どもを都合よく利用している』という感じもしてしまいます。『みんなで東京五輪を応援しよう』という子どもたちへの呼びかけは本当に正しいことなのでしょうか。
287
体育祭前の練習から肌着の色を細かくチェックして『違反した生徒がいれば体育祭当日の持ち点減点』という指導が、どのように生徒のためになるのか教えていただきたいものです。そもそも『下着の色』をチェックする(チェックさせる)なんて、学校の外ならセクハラを通り越して犯罪になるような行為です。
288
寿司デートをしていた日本医師会・中川会長は国民の手本にならない…でも、だからと言って『みんなも好き勝手に遊んでいい』というわけではありません。国民の手本にならないからこそ、むしろ反面教師にすべきなのに、『じゃあ自分たちも遊ぼう』と緩みだしてしまったら、もう取り返しがつきません。
289
東京五輪の来日関係者を7万8千人に圧縮…これでも『4日に1回のPCR検査を実施する』となると、五輪の来日関係者だけで毎日約2万件弱ものPCR検査を行わなければならない計算になります。現状では東京都内で毎日2万件のPCR検査ができている否かすら怪しいのに、本当に五輪開催時は可能なのでしょうか。
290
感染の収束が見えないため緊急事態宣言月内解除に暗雲…緊急事態宣言の再発令かつ延長で効果が見られなかったなら、期間を延長したところで改善は見込めないと思います。もはや『期間の問題』ではなく『中身の問題』だと思うので、本当に収束を目指すなら対策そのものを見直すべきではないでしょうか。
291
『コロナ禍なのに小泉進次郎氏は即手術もできて個室にも入院できて妻の滝川クリステルさんとも面会できてズルい』…というように非難する論調へ恐怖を感じます。政治家としての小泉進次郎氏に対する賛否はともかく、『みんなが平等に不幸じゃないと気が済まない』という思考では誰も幸せになりません。
292
『東京五輪は緊急事態宣言下であろうとも開催する』というIOCのコーツ発言に非難殺到…『人命』よりも『金儲け』を優先する発想が絶望的です。この発言により『みんなで東京五輪を盛り上げよう』となるわけがありません。この状況で東京五輪が開催されようとしていることこそ緊急事態だと思います。
293
保健所が出した感染予防啓発文書に『外国人と食事をしないように』という内容が記載されていた問題…日本では未だに余所者を悪者にする『村八分』のような感覚が根強いのだと痛感します。『日本には差別がない』と思われがちですが、性差別しかり国籍差別しかり、まだまだ深刻な差別は存在しています。
294
東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ…という衝撃の事実に保護者や教員の不安は隠せませんが、その裏で運動会や修学旅行が延期か中止になっているという矛盾もあります。せめて五輪観戦は『学校行事として強制』ではなく、『夏休み中に行きたい人が行く希望制』にして案内すべきだと思います。
295
五輪スポンサーの大新聞6社が『五輪開催に賛成か?』との質問に曖昧な返事しかできない様子を見ると、東京五輪が『金儲けイベント』にしか見えません。さらにIOC幹部の特権で高級ホテルが用意される一方で、『東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ』で学徒動員のような状況…本当に狂ってます。
296
『学校行事としての東京五輪観戦』という驚愕の案が、計画中止になるどころか、税金から子どもたちのチケット代として40億円以上の予算が組まれる異常事態…無観客で消滅したチケット収入を、『子どもたち』を利用して税金から捻出してるように見えます。子どもたちを金儲けに都合よく利用するなんて…
297
東京五輪に関して『テスト大会が成功しているから安全な大会可能』などと偉い人は述べてますが…北海道がマラソンのテスト大会の後に緊急事態へ追い込まれたのは明らかです。失敗していても『成功している』と言い張るのは、敗戦まっしぐらだったのに『勝っている』と言い張り続けた戦時中のようです。
298
『五輪のために犠牲を払わなければならない』というIOCバッハ会長の反発必至の発言…正しくは『五輪のための犠牲』よりも『五輪で金儲けしたい人たちのための犠牲』だと思います。そのために『アスリート』や『子どもたち』が都合よく利用されてるだけなら、東京五輪に平和の祭典の要素はありません。
299
東京五輪の要人接遇費43億円の使い道…その中には『空港の赤じゅうたん』や『晩さん会』などの費用が含まれてるそうですが、もはやアスリートも何も関係ありません。東京五輪の強行を前提にして『五輪のためには犠牲が必要』などという発言もありましたが、こんなことのための犠牲なら納得できません。
300
コロナ療養中の女性が『職場でうつしたかも』とメモ残し自殺…『誰が最初の感染者なのか』という犯人探しのような雰囲気が生じているのには息苦しさを感じます。本来は療養に専念すべき人たちが『感染者=どこかで遊んで感染した人』などと根拠のない偏見に苦しむというのは、非常に残念な状況です。