151
これ咬まれたらしい時に一緒にいましたが、ちゃんと長袖長ズボンで防護してたしフィールドワーカーからするとマジでほぼ何ともないところ移動してただけです。ほんのちょっと藪漕いで公園の芝生でご飯食べたくらいです。それでも咬まれる、ツツガムシに注意(のしようがない?) twitter.com/drmanamama/sta…
152
ロボットスパイ アザラシバージョン
サメが強すぎます。
youtube.com/watch?v=wGWP6d…
153
打ち上げられたアオミノウミウシ、ヒレ(?)で体を持ち上げるような動きをしていて今にも陸上生物に進化しそうだ。はやく海にお帰り twitter.com/dremmaljohnsto…
154
@honeoyajicold 途中でウイスキー飲んでる?と思ったらメープルシロップでしたか🤣
155
カメによる助け合いの精神 twitter.com/TG22110/status…
156
デマを指摘するツイートに対し「科学的根拠なくても結果出てたらその人にとっていいならいい!嫌ならスルーしたらいいしシンプルに平和でいてほしい、みんな敵じゃないよ」という返信を見た。科学と相容れない考えだが、あなたの安全と健康もその科学的根拠で守られているという事は忘れないでほしい。
157
アカミミガメの両手ビンタ(求愛行動)。 twitter.com/gunsnrosesgirl…
158
ロボットスパイ ゴリラバージョン
youtube.com/watch?v=podn2S…
159
監修の私もサカバンバスピスが原稿にあったときに『おー!よく入れてくれた!』と感心しました。初めてこの古生物を知った時は、オルドビス紀の魚類がこんなに保存の良い化石として残るものなのかと驚いたのを覚えています。以来事あるごとに授業で扱ってきました。画像は『動物学』の授業スライドより twitter.com/kota_draw/stat…
160
情報が多くて追いつかないが、地雷探査ネズミとして訓練を受けていたラットがなぜか結核菌に反応することがわかって今後は結核探索ネズミとして活躍することが期待ってかネズミでかくない? twitter.com/herorats/statu…
161
ハムスターの頬袋まで標本にするとこうなる twitter.com/jackdashby/sta…
162
原材料となる花崗岩の柱状節理を見ただけで、カーリングのストーンの作り方を完全に理解した twitter.com/Kelangdbn/stat…
163
2億4000万年前の化石爬虫類「ケイチョウサウルス」の化石から、成長の過程で性的二型の現れる時期、すなわち「思春期」を特定しました。中国合肥工業大学などとの共同研究です。 twitter.com/PaleoLabTcu/st…
164
いくら最新の知見を持っていたところで、過去どうやって情報が更新されてきたかが分からなければ知識を発展させることは難しい。研究はほとんどが知識の積み重ねで出来上がっていて、図書館はその保存を担える重要な拠点。古いからって安易に捨てて欲しくない、むしろ古いものほど積極的に保存すべき。
165
これはまずい。非常にまずい。教科書が複数あると、それぞれの内容にある程度著者の個性が反映されるということ、色々なものの見方や意見があるということがわかる。一つになると、その著者の意見が唯一解であるかのように皆が思ってしまう。特に日本列島の起源等について。日本の地学教育、大丈夫そ? twitter.com/spEarthScience…
167
←アリゲーター クロコダイル→ twitter.com/gatorsdaily/st…
168
なんで『〜様』の使用を擁護するのかというと、『〜様の動物』は古生物学で絶滅した動物を扱うときによく使う表現なので、わからない人が多いと割と本気で困るのです。以下、熊様の古生物たちです。画像引用元はリプライ欄にて。 twitter.com/hakodate119/st…
169
動きについてはこちらの動画もわかりやすいですね。 twitter.com/seawolfefishin…
171
ジョージア海峡だったか、湧昇流の影響で大きく育ったイソギンチャクが捕食者のヒトデに襲われそうになってクネクネ泳いで逃げる様子をテレビで見た時は心底驚きました。 twitter.com/OdedRechavi/st…
172
ドードーは復活させても、美味しいから食べ過ぎてまた絶滅しちゃう気がしますね。これをドードー巡りといいます。 twitter.com/drmanamama/sta…
173
ロボットスパイ ウミガメバージョン
ケンプヒメウミガメのアリバダ(集団産卵)に潜入。スパイのモデルがケンプじゃなくてオリーブヒメウミガメになってしまっているのはご愛嬌。最後のオチが素敵です🐢
youtube.com/watch?v=FqP8sl…
174
オオアタマガメ、シンプルに頭が大きい。 twitter.com/rainmaker1973/…
175
ヤモリ・ヘビ・トカゲなど有鱗類の鱗は、一枚一枚独立しているように見える場合でも、実は折りたたまれているだけでひとつづきの皮膚なんですね。 twitter.com/BlWXy8UGxye6FM…