226
多くの日本の産婦人科から指摘して頂いていますが、内診台の方が圧倒的に効率的でやりやすいです。私はベッドサイドの経験しかないですが、内診台の検体採取の楽さは驚きました。
なので、全例ベッドサイドにした方がいいとは思わない。これはあくまで、内診台に抵抗がある方の別の選択肢の提案です。
229
これは素晴らしいニュース。HPVワクチンの積極的推奨の再開、いよいよ出来そう!
子宮けい癌から女性を守るHPVワクチン、やっと普及できます。日本の女性にとって本当にめでたい日です。
news.yahoo.co.jp/articles/b212e…
230
「リンカーンはアメリカンコーヒーを三杯飲んだ」で覚えました! twitter.com/hassaku_oisii/…
231
日本医師免許を受験するために、外国人は「日本語診療能力調査」を合格しないといけない。その一部が「カルテを手書きする能力」でしたので、念の為に常用漢字+医療の漢字を覚えました。
でも結局医師になってから「鬱」や「嚢胞」等は一回も手書きする事なく、電子カルテに頼りぱなしになりました! twitter.com/p1I8Td5ZRCgfeb…
232
🇦🇺に住んでいた時、ピンポン鳴らさずに不在票を置かれるのは日常茶飯事でした。日本に住んでから「配達が本当に来るかどうか」を心配しなくてもよいのは大変助かります。
どの仕事でもプライドを持ってきちんとする日本、本当に素晴らしいと思います。
233
#外国人から見た日本のいい所 第26
配達
一生日本に住んでいると、指定の時間に来て丁寧に物を運ぶというのは当たり前に感じるかもしれません。ですが、日本のように「当たり前の事が出来ている」国は相当少ないと思います。
(続)
234
235
その通りだと思います。コロナにとって最も好都合のは未接種同士の接触。そうすると「接触を減らす」行動意識と「未接種者の数を減らす」ワクチンは相乗効果になります。
以前から感染対策の意識が高い日本ではそれだけでもある程度感染抑制に成功したが、その上にワクチンを合わせると鬼に金棒。 twitter.com/YrvfyM8OeqQSch…
236
昨日2歳児を寝かせるために「夢のお菓子屋」の話を作ってみました。
「There was a shop...And in the shop there was a big icecream...And a big cookie...And a big chocolate...」
そして彼が目を大きくして「And a big nattou?!」と追加しました。私の苦手な納豆、そんなに美味しいのか...
237
人生で初めての大きな地震。本当に地面が揺れました!何よりも携帯のアラーム音にびっくりしました。
皆様お気をつけてください!
238
239
240
本日東京の感染者数は49人で、2か月前のピークと比べて100分の1。第五波、本当に乗り切りました。
こんなに速く抑制できたのは皆様の努力のお蔭様です。自粛にもワクチンにも協力して、一団となってコロナと戦った。きっと波はまた来ますが、この実力を見るとどの波も乗り切れると確信しています。 twitter.com/NicholasRennic…
241
第二言語を覚えるのは相当難しい。特に、日本語と英語ほどかけ離れている言語はもっと難しい。書き方も発音も文法も、全てが違います。そのため、英語圏では日本語で「ワタシハスシガスキ」でも言えたらドヤ顔。
日本人が「中学生英語」でも出来たら、誇りに思うべきだと思います!
243
@yulloyd It's great that you want to help tourists in Japan! Really, there is no need to worry about your English in these situations. When we are stuck, even someone trying to communicate with gestures is very helpful!
244
「英語は読めるのに話せない」と悩む日本人が多い。
ですが、これは「ピアノの本をたくさん勉強したのに初めて弾いてみた時にスラスラ弾けなかった」と同じような事だと思います。
英語の基礎知識があれば、喋られるようになるために必要なのは「慣れ」だけ。Believe in yourself! twitter.com/testwwwwwwwwww…
245
本当に、こういう「あなたの英語は実は恥ずかしい」という本はどうして売れるでしょう?
外国人として、ノンネイティブが英語を間違えても恥ずかしいと思った事がない。第二言語だと完璧に喋られないのは当たり前。
結局日本人の英語を一番厳しく評価しているのは他の日本人だと思います。 twitter.com/kei_kamizoe/st…
246
この前の英語ツイートで「この文章は読めるけど、ネイティブが言ったら聞き取れない」と言う方が多かったです。
そう思っている方、是非このアベマヒルズスタジオで撮影して頂いた「手加減なしのネイティブ英語」に挑戦してみて下さい! twitter.com/NicholasRennic…
247
この「外国人から見た日本人の英語」のツイートがここまでの反響が出たとは恐縮です。
コメントを沢山頂いて、皆さんの英語に関する経験はとても興味深いです。
日本人の皆様がこれから「出来ない事」を気にせず、どんどん伸びる「出来る事」を実感しながら楽しく英語を勉強できると嬉しいです。 twitter.com/NicholasRennic…
248
いよいよ地上波、初出演!
24日の日曜日12時〜、テレビ朝日の「ビートたけしのTVタックル」に出演します。
話題は外国人犯罪、外国人のコロナワクチン接種、そしてワクチンのデマ情報等。
ビートたけしさん、阿川さん、そして他の出演者の皆様と討論ができて大変光栄です!
tv-asahi.co.jp/tvtackle/
249
#全く医学に関係ない話
今、東京の空の上で、氷の結晶が漂っています。
こういう雲は「巻雲」(けんうん)といって、5000m以上のとても高い高度で作られています。その高度による極寒で、雲の水滴は一瞬で凍って、風に流されます。
これは、巨大な氷の結晶の川。
250
7歳娘:「私はDaddyみたいに医者になりたい!」
私:「嬉しいね!医者の試験に漢字は一杯あるから、今から学校で勉強頑張ってね!」
娘:「医者は檸檬の漢字も覚えないといけないの?」
私:「レ…レモン?!いや、それは必要ないけど…」
娘:「じゃあ別に簡単じゃん」
中々会話が思うように進まない…