326
「私は〇〇があるから、コロナワクチンは接種出来ない」と自己判断する方はいますが、実際接種の「絶対禁忌」はワクチン成分の重度アレルギーのみです。
他の場合は、接種のメリットとリスクを考えた上で、医師の判断で接種は可能です。医学的な理由で接種を躊躇う方は、是非主治医と相談して下さい。
327
思ったよりも早く巨大な第5波が来ました。この波を防ぐには少し遅かったが、今はもっとも重症化のリスクが高い高齢者を守る事が最優先。
東京都の高齢者、まだ23%は1回目も接種していない。もしご自身の周りに接種していない高齢者がいれば、是非早めの接種を促してください。 twitter.com/NicholasRennic…
328
コロナ禍で日本に移住した事、全く後悔はありません!
以前からぼんやりと「日本の医療に貢献出来たら」と思っていましたが、このタイミングで日本に来た事で、発熱外来やコロナワクチン接種、SNSの情報発信等で少しでも役に立つ事が出来ていたら嬉しいです。 twitter.com/shiroutosuisan…
329
330
#外国人から見た日本のいい所 第22
交差点の鏡
日本で運転するようになったら、このシンプルな仕組みに大感謝。今まで🇦🇺で、よく見えないままドキドキしながら車を少しずつ交差点に出していたのは、何だった?!
331
「コロナワクチン後の熱等、どうすればいい?」
・事前には解熱剤を飲まない
(ワクチンの効果が薄れる可能性がある)
・症状が出たらまず「体がコロナと戦う気満々!」と喜ぶ
・対症療法としてアセトアミノフェン、イブプロフェン、ロキソニン等を使う(適時主治医と相談)
詳細
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0007.html
332
私にとって、これは「海外では顔を褒めるのはNG」というより「外国人は日本人の顔の評価基準が全く分からない」。
私も初めて日本に来て「顔小さいね!」と言われた時、バカにされているとしか思わなかった。未だに、どうして小さい方が良いとされているかが分からない... twitter.com/theonlyonekant…
333
感染力が更に強い「デルタ株」は既に日本で広まっていて、放っておけば「第5波」は時間の問題。
でも幸いな事に、既に持っているワクチンはデルタ株にも有効。今のうちなら、この波を防げます。ワクチンとデルタ株、どちらの方が早く広まるかで、これからが決まります。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
334
SNSは人と人を繋げるための素晴らしい物。でも、「いつでもどこでも出来る」からこそ、エネルギーを使いすぎてしまう事もあります。
たまに「SNS休み」を取る事も大事だと思います。私はこれから1週間SNSを休みますので、また来週の土曜日からよろしくお願いします!
335
・mRNAワクチンはDNAを変化する?
変化しない
・不妊を起こす?
起こさない
・治験通っていない?
通っている
・アナフィラキシーは?
極めて稀、しかも治療できる
・血栓のリスクは?
ファイザーでは認めていない、アストラゼネカでも極めて稀
・本当に打って意味ある?
イスラエルをご覧下さい
336
🇺🇲イェール大学医学部教授の岩崎明子先生は、世界一わかりやすいコロナワクチン情報の動画を作りました!
たったの12分で、コロナワクチンについて知るべき全ての情報を非常に分かりやすく説明しています。特にワクチンについて不安がある方にはとてもオススメです。
youtu.be/uv9lVaxA8NY
337
ここで話している「7割」「8割」は成人の接種率です。
日本人の成人がコロナの恐ろしさとワクチンの安全性を理解し、8割以上の方が接種すると信じたいです。
338
4月から屋外のマスク規制解除したイスラエル、今日から屋内も解除。
成人の接種率が8割以上に到達し、国民の生活はコロナ前と同じ状態に戻りましたが、感染者数はどんどん下がって最近では一桁の日も。
これこそがコロナの収束。これこそ、我々が目指すべき日本の未来。
timesofisrael.com/israel-to-drop…
339
「ワクチンが進んでいる🇬🇧でも、何故また感染が広まっている?」と疑問に思う方はいます。
答えは「7割が接種していても、残りの3割が感染しまくっている」状態です。
集団免疫を獲得するためには8割程度の接種率が必要。コロナ収束を目指すなら、社会として共に行動するしかありません。 twitter.com/EARL_COVID19_t…
340
やはり医師の本当の考えを知るためには、自分の健康を守るための行動を見る事が一番。一般人の中で接種率が1%未満のHPVワクチン、20代の女性医師では71.5%。
ちなみに、医療従事者のコロナワクチンの接種率は90%を上回る。 twitter.com/Invesdoctor/st…
341
昨日のインタビューで、避妊を使用せず「アフターピルでいいじゃん」と言う男性が話題になりました。
もう一回ここで断言したい。アフターピルは避妊法として考えていけない。
排卵を防ぐ薬で、既に排卵されている場合は全く効果がない。緊急手段で、事前に使用を決める事は絶対にいけない。
342
@MIKITO_777 @otapediatrician 確かに予言しました!
twitter.com/NicholasRennic…
海外でも全く同じ事がありました。「因果関係不明」は一般人に「怪しいけどまだはっきり言えない」に聞こえてしまう事は一つの原因だと思います。
343
コロナワクチン接種開始からたったの半年で、既に世界で20億回突破。
世界が同じ目的を目指して頑張ると、すごい力ですね。これを見ると、コロナの収束は時間の問題と確信します。この勢いで続けましょう!
nikkei.com/article/DGXZQO…
344
🇬🇧では、コロナ死者ゼロの一日。これは去年3月以来初めての事。大国の中で一番ワクチン接種が進んでいる国で、成人の1回目の接種率が70%以上。
こういう日が日本にも来るように、一刻も早くワクチン接種を進みたい。
bbc.com/news/uk-573203…
345
本日は🇬🇧「Sky News」でオリンピックの開催と日本の感染状況についての話をしました。
何千万人の視聴者が見ている番組での生放送は流石に緊張しましたが、なんとか日本の現状を海外に伝えられたと思います。
日本語の字幕も作りました。全動画はこのリンクで見られます:
youtu.be/VbHrEqWcRkw
346
本日は🇬🇧の大手メディア「Sky News」の朝ニュース番組に参加させて頂きます。15時30分から、オリンピックと日本の感染状況について生放送でお話します。
大手ニュースの生放送は初めてで、とても緊張します。それでも、現在の日本の状況を海外に知らせる重要なチャンスだと思いますので、頑張ります!
347
「コロナワクチンで熱や倦怠感が出たら嫌だ。最初から解熱薬で予防してもいい?」
ワクチンはウイルスと戦う「予行演習」を起こす事で免疫力を鍛えます。発熱や倦怠感は、その演習の一部。最初から抑えると、ワクチンの効果が落ちてしまう可能性が考えられます。一度症状が出たら解熱薬を飲んでもOK。
349
いよいよ日本のワクチン接種が本格的に起動。他国と比べての感染抑制実績を考えると、ワクチンの集団免疫が出ればイスラエルよりも感染状況が落ち着くはず。
あの日を目掛けて、どんどん進みましょう。頑張れニッポン! twitter.com/MIKITO_777/sta…
350
(追加情報)
例外として、たまに外来施設等では「翼状針」を一定の時間刺したままにする事もあります。ただ、入院患者の点滴と言えば、上記の「プラスチックカニューレ型」が基本。
詳しい情報こちら参照:
news.yahoo.co.jp/byline/nakayam…