柿のねっとりした甘さと、生ハムの塩気が不思議なくらい合う「生ハム柿」 切って巻くだけなのになんか凝った感じが出るので、おつまみや前菜に。 作り方は、 柿は1cmの厚さに切り、生ハムを1枚ずつ巻くだけ。 オリーブオイルをかけてもおいしいです。
ヤバイ。 何がヤバイってしょうが焼きって存在がヤバイ。 なぜあんなにおいしいのか。 バラ肉も肩ロースのも。 今回は 作戦名「分厚い肩ロースで焼く。豚からでた脂でキャベツを炒める。オイシイ」でいきます。 残った食材で作る「しょうが焼きそば」も卑怯なほどウマい danro.asahi.com/article/128210…
説明の必要がないくらい簡単で 説明する語彙力がなくなるくらいうまいです 【トロトロ半熟卵の生ハム巻き】 沸騰したお湯に、冷蔵庫から出したての卵2個を入れ7分茹で 流水で3分ほど冷ましてから皮をむく 卵1個に生ハム4枚を巻きつけて黒こしょうを振り完成。
ヤバイ 野菜食べなきゃ な時のキッチンバサミ+レンチンで作る秒速おかず 「ベーコンキャベツのレンジ蒸し」 キャベツ大きめの葉2枚をざっくりちぎり、ハーフベーコン5枚を半分に切り 耐熱ボウルに入れコンソメ小さじ1をかけ600Wで2分半加熱する バター10gを混ぜ、溶けたら黒こしょうを一振りし完成
Q.500Wだと何秒ですか 600Wの20秒は500Wの24秒です。 Q.オムライスでは? たぶんそれは固まり過ぎてるので、加熱時間短くしてみて下さい。「所々固まりがあるけど生の卵」を作るのが理想です。 Q.ラップしたら固まり過ぎたんですけど!! ラップしないでってお母さん言ったよね。
間違えた。 「ハロウィンにかぼちゃのレシピを」 と言われたのに間違えて ガッツリ和風なおかずを作りました。 一口大の鶏もも肉一枚を炒めチンしたかぼちゃ1/4個を加え 酒醤油みりん各大2を加え絡めたら火を止めバターを溶かし混ぜる 詳しい作り方、他2つのレシピは↓から rehouse.co.jp/relifemode/col…
Q.ラップしますか? ラップしなくて大丈夫です! Q.他のチーズでもいいですか? お好みのチーズでどうぞ! ただ、あまり温度高くならないので、溶けやすいものがいいと思います。 そういう意味ではとろけるチーズかピザ用チーズがおすすめです。
これはヤバいたまご。 マジでとろとろフワッフワたまご。 思わず語尾がたまごになるたまご。 「とろ生TKG」 卵1個に塩ひとつまみを入れて混ぜ 600Wのレンジで20秒 ↓ ひとまぜして再び20秒 ↓ スライスチーズ1枚入れ混ぜ10秒 ↓ 熱々のご飯の上にのせる #たまごかけごはんの日 #卵かけご飯 #TKG
紅生姜は揚げるために存在したかもしれない カリサク食感がやたらとビールに合う 紅生姜のカリカリ天 薄力粉大2 水大1を混ぜ 水気を切った紅生姜60gを和える 小さめのフライパンにサラダ油を 深さ1cm位に入れ中火で2分ほど加熱 紅生姜を一口大にまとめて加え 両面が色づくまで揚げ焼きにしたら完成
これがあれば嫌な上司とかに悩まされても 「まぁ僕にはめっちゃうまいスペアリブあるし…」 「フッ…所詮君はスペアリブに愛されぬ者…」 とか思える 炊飯器で作る「コクうま塩スペアリブ」 スペアリブ5本に塩小1.5を揉み込み冷蔵庫で一晩置く 炊飯釜にスペアリブ 酒100ml 水300mlを入れ炊飯し完成
これはフレンチの人に教わったんですが 柿と生ハムって相性最高なのです。 ということは 生ハム×柿を寿司にすれば 天にものぼるくらいウマいのでは…? というわけで #すしパやってみた#手作りにぎりずし #PR bit.ly/2BmV0P8 twitter.com/mizkan_officia…
これはマジで 担当の方々が騒然としてた 電子レンジ + 「焼肉のたれ」で たった8分で いい感じの居酒屋みたいな肉豆腐ができるレシピ↓ amanoshokudo.jp/menu/recipe/17… みんながザワつく中、 僕自身も想像よりずっとおいしくてビックリしてた。 いやお前がビックリしてどうする。
*4合炊き以上の炊飯器で作って下さい。3合炊きの方は半量でお願いします。 *分量は1.5合が限界でした。それ以上は吹きこぼれます。蒸気孔から牛乳が吹き出します。 *溶けたチーズをほぐす瞬間がクライマックスです。
マジでテーブルから秒で消えた 炊飯器に入れるだけ カマンベールまるごとチーズおじや 米1.5合に1cmに切ったベーコン2枚 顆粒コンソメ小2 しょうゆ小2 牛乳300ml 水200mlを加えカマンベールチーズをのせ早炊き炊飯 牛乳100ml加えカマンベールチーズを崩し混ぜ器に盛り 粉チーズ黒こしょう振り完成
こういうのがいい 生ハムめだま焼きカルボ丼 1.目玉焼きを作る(平たいお皿に入れてフォークで穴を開け500Wで40秒チン) 2.熱々のごはん少なめ一膳を器に盛り、生ハム6枚、目玉焼きをのせる。 3.粉チーズと粗挽き黒こしょうをめっちゃ振る。 塩気が足りなければ途中で醤油をかけても。
料理中、妻が使ってるチューブ調味料が出過ぎたので 「こやつ、出過ぎた真似を…!」って言ったら 「よい、退がれ」って言いながらチューブ渡されたし 僕も「はっ」とか言いながらうやうやしくチューブを冷蔵庫にしまった。 いやよくねえよ。 麻婆豆腐辛くなりすぎたわ。
ただただウマい MOWバニラ味で作るスイートポテト さつま芋350gを半分に切り皿にのせ水大2をかけラップし600Wのレンジで6分 耐熱ボウルにMOWバニラ1/2個 バター15gを入れレンジで1分加熱し さつま芋の身をくり抜いて混ぜる 芋の皮に↑を戻し入れ形を整え 卵黄1個分を塗りトースターで15分焼き完成
何気なく食卓に出したら 奪い合いが起きた 悪魔のアヒージョの 作り方を公開するよ マッシュルーム8個に 細かく切ったベーコンをのせ、 にんにくとともにオイル煮にしていくだけだよ おいしい分量や時間 残りオイルの活用法は↓ ”DANRO”に掲載の記事からご覧下さいだよ danro.asahi.com/article/128022…
なんでこんなのがプチバズってるんや…。 ふだんは、1ツイートでレシピを投稿しています。 ・ごはんに何を作ろうか悩む事がある ・ラクにごはん作りたい ・いつかボウルを一口大に切るレシピが見たい そんな方はぜひフォローしてください。 こんなの投稿しています。 twitter.com/syokojiro/stat…
激烈においしい ゼッポリーネっていうイタリア料理が好物なんですが 卵に青のりを入れてみたら 全然ゼッポリーネじゃない別のめっちゃおいしいやつができました 卵2個に青のり大さじ1.5 ピザ用チーズ20g 塩胡椒少々を加え溶き フライパンにオリーブ油を引いて強火で熱して卵を加え混ぜ、形を整え完成
コンビニ食材だけで クリーミーなあさりパスタができる クラムチャウダーパスタを作るのは #絶対に今すぐやめておけ 半分に折ったパスタ1束、1cm幅に切ったベーコン3枚、しめじ1/2株、コンソメ小1、水320mlを耐熱容器に入れ 表示時間+2分加熱したら粉末スープのクラムチャウダーを加えよく和え完成
だいたい一口大に切った耐熱ボウルで作ったスープてなんだよ キッチンびっしゃびしゃになるだろ
ほっかほかのごはんの上に スライスしたゆで卵1個とたっぷり小口ネギをのせて 鶏ガラスープの素小さじ2を散らして お湯150mlをまわしかけると たまご神に祝福された「親子茶漬け」 ができるよ。 鶏ガラスープと卵を「親子」としていいのかどうかは議論の余地があるところだよ。
ヤバイ 超ヤバイ。 寝ぼけて書いたレシピ マジヤバイ。 まず。 「耐熱ボウルをひと口大に切る」 これだけでもやばいのに、一口大なんてもんじゃない。 「出来上がったスープを飲む。」 そら飲むよ。食べるタイミングは書かなくていいんだよレシピに。
余ったそうめんと卵白を消費できるレシピが この為にそうめん買いたくなるレベルでうまい フライパンに油を1cmの深さに入れ 茹でて水気を切ったそうめん1束を揚げ焼き 鍋に鶏ガラ小1/2 醤油小1 水180ml チューブ生姜2cm ほぐしたカニカマ4本沸騰させ卵白1個入れ 水溶き片栗粉でとろみつけ↑にかけ完成