201
さっき打ち合わせしたお客さんの話
「もっと仕事しやすくするために顧客側も依頼の仕方工夫しないといけない。人が足りない時はスケジュール細く長くするし、逆に人が余ってる時は集中して発注するので言ってください」
神様かよ
202
Microsoftは中身ほとんどExcelのままで余計な関数とか全部排除して「Excel方眼紙」に目的を絞ったアプリを別途リリースして、方眼紙的なユースケースを採用するユーザーをExcelから分離してあげれば、きっと世界は平和になる。
203
CSVをExcelで開く慣習やめたい。CSVはCSV専用のソフトで開くようにしたい。ExcelはCSV開くならちゃんとCSVとして開いてほしい。
204
「友達価格でよろしく!」と言ってくる人があるが、こちらが本当に友達だと思っている人からこれを言われたことは一度もない。これを言ってくるのはこちらは別に友達だと思っていなかったただの知人だけ。
205
骨折して仕事できなくてもTwitterはできるでしょ?何で鬱で仕事できなくなったらTwitterもできなくなると思うん?鬱で休んでる社員のTwitterを上司が監視して「鬱で休んでるくせにTwitterやってる」とかとやかく言うとかどんな地獄なん?Twitterくらい自由にやらせてやれよ。てか監視するなよ。
206
こういうこと言う上司がいると鬱の社員はめちゃくちゃ辛いと思う。 twitter.com/teppei_bestlif…
207
英語的にはTeamsの発音はどう考えても「チームズ」が正しいわけだけどこれだけ「チームス」と思う人が多いのは絶対にBEAMSのせいだと思っている。
208
いつものやつ紹介しておきます。
「Windowsキー + Shift + S」
でパソコンの画面の取りたい部分のスクショ取れる機能。今までPrintScreenでスクショ取ってペイントで編集してたのがアホらしくなります。
#一番為になったPC知識
209
「isHoge」という名称のメソッド内で値の変更するのは罪深いので本当にやめてほしい。2時間くらいはまってました。
210
リモートワークだとイノベーションは難しいというおじさんは、世界中に数多あるオープンソースのソフトウェアのことはどう考えるのだろうか。都合の悪いものは見えない?了解しました🥺
211
「自分がやった方が早い」という上司、そりゃ最初は早いに決まってるだろう。これから自転車乗ること覚えようとしている子供に対して「自分が乗った方が早い」と言って子供が失敗しながら成長していく機会を親が奪ってるのと同じだぞ。当然それだと部下は中々育たない。
212
ガーシー当選は賛否両論あれど国民の意思と言えるけど、それよりも国民の意思でせっかく落選させた人が比例で当選できる仕組みの方が国民の意思を冒涜していると思うけどね。
213
今回の発砲事件を喜んだり因果応報と言ったりしてるアカウントは全員ヤバいやつ確定だから警戒した方がいい。とりあえず見かけたら全員ブロックする。
214
これはパワハラではなくて殺人未遂のレベルじゃないの?何が火炎放射だよ、尋常な神経じゃないだろこれ。
FM・NACK5「営業部長」が「火炎放射パワハラ」 被害男性が証言する飲み会の修羅場 dailyshincho.jp/article/2022/0… #デイリー新潮
215
残業代払ったら会社が潰れてしまうと嘆いていた経営者がいたのですが、それって見方を変えると「違法なことをして儲けている」ということと同じですよね。まずは法令遵守が先ですよ。
216
火事になって炎上中の現場で消火活動中の消防士に対して「1時間ごとに状況報告しろ!」とキレて邪魔する人はいないのに、炎上中のIT現場で消火活動中のエンジニアに対してはこれをやって邪魔してしまい消火活動が遅々として進まないことが普通にある。気持ちはわかるが消化に専念させてあげてほしい。
217
何もわからない人がしゃしゃり出て報告求めたりすることによって緊急対応中の技術者の邪魔をしてはいけないということは、義務教育の教科書に書いておいてほしい。
218
「昨晩から省の幹部を連絡要員として新宿のKDDIビルに派遣し対応にあたらせた」
どうせ現場では1時間ごとに報告しろ!とか言って邪魔してた様子が想像できる。やめてあげてくれ。
KDDIの通信障害で金子総務大臣が会見「大変遺憾。総務省として事態を深刻に受け止めている」 times.abema.tv/articles/-/100…
219
エンジニアにとってめちゃくちゃ厄介なのが再現できないバグ。だからバグ発生時の状況を詳しく協力的に教えてくれる顧客は良い顧客。逆に怒るだけで発生時の状況や条件を全然教えてくれないのは、問題は教えないけど解答しろと無茶振りしてるのと変わらない。問題解決が遠のくだけなのでやめてほしい。
220
桃なんてどうせ1個くらいしか食べられないし、桃狩り2千円は高くね?と不満を口にしてた女性に「桃狩りのインスタ映えする写真を撮れる権利が2千円で、そこにおまけで美味しい桃が1個付いてくるんだよ」と言ったら満足したようです。フルーツ狩りやられている農家の方は良かったら参考にしてください。
221
プログラミングを学びたいという若者に、bitやByteの概念を体感してもらおうと思い、2の8乗を計算してもらった時の答えが、奇数で返ってきた時の私の心情を答えよ。
222
「尼崎市のUSBの件で再委託されていたことが問題になっていますが、御社に再委託している事実は機密条項に該当しますのでくれぐれも口外しないようご注意ください。万が一口外された場合は厳しく責任追及させていただく所存です。よろしくお願いいたします」
みたいな通知出してる会社ありそうだなw
223
BIPROGYが許可なく再委託したのは「契約違反」ということで、尼崎市は調査を進めて経緯を検証するらしい。全国の再委託禁止条項を無視している会社は今ごろ震え上がっていそう。
224
尼崎市のUSBの件、USBを紛失したのはBIPROGYの協力会社ではなく、BIPROGYの協力会社のさらに委託先の企業の社員だったとのこと。このように発注元が委託先の社員の所属を把握できずにいるなんてことはIT業界ではざらにある。末端エンジニアは個人事業主の場合も普通にある。IT業界の多重下請構造の闇。
225
それが雇用契約ならその通りです。そうしないとブラック企業が2つの法人を作り、それぞれの会社で1日8時間ずつ働かせ「労基法ちゃんと守ってますけど何か?」みたいなことが可能になってしまうからだと思われます。 twitter.com/MUGI1208/statu…