芸能人の自殺のニュースというのは、うつ病患っている時にはかなりメンタルにくるので(少なくとも自分はそうだった)、SNSやテレビから離れて人と会話した方が良いと思う。
「あなたのそのしょうもないツイートのせいで私の貴重な1/600が消費されました。そうした責任まで考えてあなたはツイートされてますか?」 みたいなクソリプが今後爆誕するに違いない。
多くの専門家による貴重な意見が集約されているのでこのリプ欄は必読。騙されたと思って一度リプ欄を見てほしい。 twitter.com/bakanihakaten3…
「汗をかかずに儲かるシステム」という表現すごく嫌だな。こんなお店あったら絶対行かない。 twitter.com/dhbggfocryypo4…
本人は騙されていた自覚すらなく、むしろ邪魔なポップアップを消してくれて喜んでさえいた。問題解決してくれて感謝までしてるから、問題が表面化することも中々ない。これは中々由々しき問題。
先日とある高齢者が、 「パソコンの画面に変な表示が出てくるんだよね」 「そこに出てくる電話番号にかけて言われた通りにお金払うと変な表示が消えるんだよ!」 「毎年そこにお金払って消してもらってる!」 と喜んで話していて、こうやって詐欺集団は高齢者を騙してるんだなと憤りを感じた。
ChatGPTは嘘をつくことがあります。僕が使う嘘を少しでも回避するコツはこれ。回答を一度もらった後にこれを言う。 「本当ですか?」 そうするとChatGPTが自らの発言を検証して正しい答えを教えてくれたりします。マジでおすすめの魔法の言葉なのでぜひ試してみてください。
多忙な一国の首相に対して予定を無視して強引な質問をかましたあげく「逃げるのか」と無礼な発言までキメて本当に恥ずべき行為だと思います。 ジャーナリズムとは、政治に対して批判的な視点でいる必要はあると思うけど、それは無礼なことして良いわけではないはずです。 twitter.com/toshihikoogata…
子供3歳までリモートワーク義務化の件、家で24時間育児しながらリモートワークすると思っている人と、保育園に預けてリモートワークすると思っている人の温度感が激しいな。子供は急な発熱で急遽お迎えとかしょっちゅうあるから、保育園に預けてもリモートワークが良いと思うよ。
テレワークとオフィス出勤、どちらの方が優れているという問題ではないということは今まで何回も言ってきたが、満員電車の通勤、これだけはまじでクソ。
さっき会社に電話がかかってきて「世間で働き方改革がすすめられて非常に迷惑している。調べるとおたくの会社がでてくるんだが。」みたいなこと言われたみたいなのだが、うちの会社がよその会社に働き方改革を強制したこともないし、どっちが迷惑なことしているかよく考えてみてほしい。
続き 大学生「でもメールとかありましたよね?休講情報メール配信とかなかったんですか?」 俺「昔の携帯はgmailとか受信できなかったんだよ」 大学生「wwwwwwwwww」 ジェネレーションギャップですねw
大学生「昔って休講情報ってどうやって見てたんですか?」 俺「え?大学行って張り紙見て初めて休講ってわかるんだよ」 大学生「wwwwwwwwww」 俺「1時間以上かけて大学行ったら休講とか普通にあった」 大学生「wwwwwwwwww」 なんかこれ、もしかしてすげーバカにされてる?w
ええええええ!GPT-5が今年中にリリースってマジ!? ChatGPT、「GPT-5」が2023年第4四半期にリリース予定 btcc.com/ja-JP/coin-new…
【3年間会社をフルリモートにして気づいたこと】 弊社コロナ禍で2020年4月にオフィスを廃止してフルリモートになりました。3年間で気づいたことをまとめてみます。 ・弊社の背景… twitter.com/i/web/status/1…
顧客「一個取り替えるだけだから簡単にできるよね?サクッとやっちゃってよ!」 エンジニア「技術的には可能です」
顧客「画面の表示がなんかおかしいです!」 弊社「すぐ調べます!ブラウザ何使ってます?」 顧客「Internet Explorerです!」 弊社「・・・」 本当にそろそろやめてほしい。
これ具体的に何が危険なのかわかる人いますか?口座の中身を国に把握されたとしても、困るのは税金未払いとか脱税とかしている人だけのような気がしています。 twitter.com/Maick_888/stat…
会社員としての年収600万が個人事業主としての年商600万になると、個人で支払わなければならない社会保険料だけでもかなりの負担増になりますし、会社員として得られていた様々な福利厚生や社会的信用、労基法で守られていた様々な権利の全てを失います。あと業務に関係ないことで経費使うと脱税です。 twitter.com/endo1106/statu…
記者の人って、自分が批判をする側の時は相手に真摯に受け止めることを求めるのに、自分が批判される側になるとなぜか全く逆のことやる人多くないですか? twitter.com/miyakennews/st…
「おたくの会社に作ってもらったHPが更新できずに困っている。サポートはどうなっている?今すぐ何とかしてほしい」というお叱りの電話がかかってきました。 大変申し訳ございません。弊社で作ったHPではありませんし、御社のことも知りません。
ぶっちゃけ退職者とかが出るのと比べると、産休・育休なんて楽勝なんだよ。だって休み入る半年前とかに言ってくれるんだよ。半年も猶予期間がある。これだけ時間あれば引き継ぎだってしっかりできるし十分準備できるでしょ。できないって?そんな会社じゃ突然の退職者とか出たら詰むんじゃね?
ルールを守ることは大事だけど、この状況下でルールを見直すことすらできない学校にまともな教育が行えるとは思えませんな。 寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
Q. 「学歴フィルターやめろ」と怒ってる人がいますが、学歴フィルターが必要なのは応募者が殺到する大企業くらいなもので、中小企業はほとんどの場合学歴フィルターなんかやってません。ではなぜ学歴フィルターで怒る人が存在するのでしょうか? A. 企業を大企業フィルターしているから
「学歴が全てじゃない!」と怒っている人はその通りなので、学歴以外のわかりやすい客観的なPRポイントを提示できるようにしないとですね。「やる気だけは誰にも負けません!」とか言うと相手がずっこけますのでやめましょう。