何で資産切り崩さずに生活できてる高齢者を資産を作っていくこともできずに生活してる現役世代が支えないといけないんだよ。人工構成比が昔と違うんだから高齢者にも相応な負担と生活させるのが当たり前だろ。どう考えてもおかしいだろ。
飛行船からドローン使って配送されてくる未来。既に特許取得済みらしいです。こういうの見ると普通にワクワクする。
労働人口減少による人手不足がどんどん深刻になってるけど、とりあえず今すぐできることとして「103万円の壁」を無くしてもらうと、すぐにでも働き手が増えて世帯収入の平均も上がると思うんだけど、なぜやらないのだろう?
レアケースを突っついて0.1%でも問題があると認めようとしない人っているよね。システム開発でもそういう人いるわ。もうどうぞ文明の存在しない山奥にでもこもって原始的な方法でお暮らしください。 「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 news.yahoo.co.jp/articles/3e02f…
エンジニアになって年収1000万欲しい勢、「すし職人が渡米して年収8000万」のニュース見て今度は一定数がすし職人に流れていくと予想。
量を増やせば必ず総量が増えるという神話を信じている(というかただの錯覚)人にはいつもこのグラフを見せている。効率が下がれば場合によっては総量が下がることも普通に計算上あり得る。
ラーメン注文した後にやっぱりチャーシューと煮卵も追加してとなったら追加料金かかるのは誰でもわかるのに、システム開発だと「どこまで無料で追加できるの?」という人が時々現れるのはなぜなのか。いや、何か追加したらお金かかるのが当たり前だから。
1日の働く時間を2倍にしても開発期間は半分にならないし、人員を2倍にしても開発期間は半分にならないことはちょっと考えればわかることなんだけど、IT業界ではなぜかこういう考え方をしてしまう人が繰り返し現れては儚く消えていくことが繰り返されている。
そうはならんやろ。マイナンバーでよくわからないセキュリティの不安を抱いている人はこういう間違った理解が原因なのかもしれない。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s…
国民年金の納付期間45年に延長の件もそうだけど、あと数年で納付期間終了して逃げ切りの老人達で決めるのではなく、年金に関してはこれから45年間支払っていくであろう若い世代中心に制度設計を考えさせてほしい。老人中心に決めさせたら未来に繋がる制度設計になるわけがない。
「手取り13万」がトレンドに入ると「転職しろ」という声がたくさん上がり、それに対して「40過ぎるとまともな転職先がない」という声であふれますが、どれも嘘ではありません。真実です。40過ぎてまともな転職ができなくならないように、若いうちからしっかりとスキルを身につけておきましょう。
アムウェイが6ヶ月間の業務停止命令らしいですね。どうでも良いけどアムウェイやってる人って年中SNSに「夢」とか「感謝」とか書いてますよね。でも会うと夢とか感謝の話は一切せずに、「お金」とか「不労所得」の話ばかりしてきますね。なぜなんでしょうか?気になって夜も眠れません。
マイナンバーで「人間に番号付けられて管理されるのが嫌」みたいに言う人がいるけど、データとして管理するものにはIDを付けるのが当たり前。どんなシステムも会員登録すればID振られるし入社すれば社員番号が割り振られるけど、そういう人達はいちいち「人間に番号付けられるのが嫌」とか言うの?
健康保険証が原則廃止されてマイナンバーカードに移行するのに反対している人って、何がそんなに嫌なの?
これくらいの金額だと訴訟して全面勝訴でも余計に損することわかっててわざとお金払おうとしない悪質な相手もかつていました。その時は「お互い損しますけど筋通したいので訴訟しますね」と連絡したら全額入金されました。お金払いたくないならビジネスやらないでほしい。 twitter.com/webdesign_shu/…
オープンに脱税のアピールするのやめてもらってもいいかな? twitter.com/gin_sneaker/st…
たまーにだけど「システムが完璧なら保守なんかいらないはずだ」とおっしゃるお客様がいるのですが、それはつまり「人間が完璧なら保険なんかいらないはずだ」「車が完璧なら車検なんかいらないはずだ」とおっしゃっているようなものなんですよ。完璧なシステムなんか存在しないんです。
16年以上会社経営してきていまだにこれに勝るものに出会っていない 「まさかお宅の会社は客から金取る気なのか?」 #実際に言われた理不尽なクレーム
残業上限規制ができて少しは世の中良い方向に変わったと思うが、中には「45時間までしか残業できない」を違約して「45時間までしか残業付けさせない」という会社もあるらしいな。労基さん、ここは重要な取り締まり所なのでは?
「Excelで提出を」というパワーワード。 twitter.com/itmedia_news/s…
これ意外とみんな知らない豆知識なんだけど、36協定が存在しない会社って、めちゃくちゃブラックか、めちゃくちゃホワイトかの両極端なんですよ。知ってました?
「サービス残業」というネーミングが良くないと昔から言われてるけど、この呼び方そろそろ変えていきたい。皆さんは何が良いと思いますか?僕は「奴隷労働」あたりが本質を表していて良いんじゃないかと思っています。
残業代こそ累進課税のような仕組みを導入して、残業させればさせるほど割増賃金が増えていく仕組みにすれば良いと思うんですよね。それでも残業させたい企業には勝手にさせておけばいい。多分働く方も喜ぶ。
ブラック企業で働く皆さんへ。多分知らないと思うので念のため共有しておきますね。 ・残業代は支払われるのが普通です ・有給は全部使えるのが普通です ・有給理由は申告不要が普通です ・産休育休は取れるのが普通です ・自由に退職できるのが普通です ・パワハラはないのが普通です
サービス残業は罪深い。会社がサビ残を黙認してるならもちろん論外だけどやる方もやる方だよ。サビ残しちゃう人がいるから問題に蓋がされて改善の方向に話が動かなくなる。サビ残で解決するのではなく、できないものはできないと現状を会社に突きつけることも大事なこと。サビ残は断固拒否してほしい。