椅子でベッドを作って寝る話をツイートしたら「椅子3個以上は贅沢だ」「俺は椅子2個でも寝れる」「プロは椅子1個でも寝れる」と謎のマウント合戦が始まってしまうエンジニア達がほんと好き。
もうね、本当この人にIT担当大臣やってもらいたいよ。何なら総理大臣でお願いします。誰だよハンコ議連の会長をIT担当大臣にしたの。 河野大臣「防衛省が率先して“脱ハンコ”やる」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?…
ドラクエだと強い武器を買ってさっさと先に進んだ方が、より強い敵を倒せてレベルも経験値もゴールドも稼げるんだけど、企業にはなぜかずっとひのきのぼうで社員に戦わせようとする経営者がいる不思議。ドラクエやって、ずっとひのきのぼうで戦い続ける愚かさを学んできてほしい。
消費税が少し上がるとみんなキレるけど、社会保険料が毎年じわじわと上がっていても誰もキレないですよね。私は消費税よりも社会保険料上げるのやめてほしいのですが。
・丁目、番地が全角しか入力できない ・電話番号が全角しか入力できない ・建物名が全角しか入力できない ・生年月日がカレンダーで果てしなきページ送りを要求される ・何の入力チェックでエラーが出ているのかわからない ・入力チェックエラーになると入力内容が全部消える #クソ入力フォーム選手権
管理職の30.6%が「さみしい」 寂しさはプライベートで紛らわしましょう。職場の人はさみしさを埋めるための相手ではないのですよ。 itmedia.co.jp/business/artic…
エンジニアを追い込むビンゴ作りました
リモートワークになり部下を常時監視しようとしている方へ。 いいですか?あなた方にはリーダー職は向いていません。部下のモチベーションや生産性を著しく落とします。 でも安心してください。あなた方にぴったりのお仕事があります。警備員って言うんですけど、存分に好きなだけ監視してください。
16年以上会社経営してきていまだにこれに勝るものに出会っていない 「まさかお宅の会社は客から金取る気なのか?」 #実際に言われた理不尽なクレーム
エンジニアがたった1行のソースコードを修正するのに何日もかかる場合があることを一番わかりやすく例えてるのこれだわ。たった1本の線を切るだけかもしれませんが、どれを切れば良いか事前調査がめっちゃ必要だし、切るとこ間違えると爆発してとんでもないことになるんですよ。
健康保険証が原則廃止されてマイナンバーカードに移行するのに反対している人って、何がそんなに嫌なの?
エンジニアがサボっていないかどうかをチェックするために、どれだけ手を動かしているのかを監視するツールを入れたというツイートを見かけたんだけど、ステップ数でエンジニアの生産性を測るのと同じにおいがするな。確実に一つ言えることは、そんなことされたエンジニアはモチベーション激落ちする。
エンジニアにとってめちゃくちゃ厄介なのが再現できないバグ。だからバグ発生時の状況を詳しく協力的に教えてくれる顧客は良い顧客。逆に怒るだけで発生時の状況や条件を全然教えてくれないのは、問題は教えないけど解答しろと無茶振りしてるのと変わらない。問題解決が遠のくだけなのでやめてほしい。
以前、残業削減したいという社長さんから相談を受けて、色々ヒアリングした結果、現状きちんと残業代を払ってないというので、まずは残業代を払って現状を見える化するところから始めましょうと言ったら、それ以来音信不通になったことがある。私の時間も返してほしい。
レストランに行って「おたくの料理は高いので自分で作ります。レシピを詳しく教えてください」とか言ったら頭おかしいとわかるのに、サイト制作やシステム開発だと「高いので自分でやります。やり方の手順を詳細に教えてください」とかいう人はなぜ現れてしまうのか。
ブルーインパルス飛行費用たったの360万円! このお金を医療従事者に回すべきという批判もあったけど、これほど費用対効果の高いお金の使い道も中々なかったのでは? news.yahoo.co.jp/articles/b9b2c…
これ以上自粛を続ければ潰れるけど自粛やめればお店続けられそうな飲食店が今はたくさんあると思います。そういう飲食店に政治家は「すみませんが倒産してでも自粛してください」なのか「倒産しない程度に協力してください」なのかを明確にメッセージ出してほしい。そうじゃないと無責任だと思います。
以前にも紹介したことがありますが、日曜日なのに絶対に今日中にこの仕様変更を対応しろ!と突然言ってきた顧客に私が送ったメールの抜粋です。理不尽な顧客の要望の断り方がわからないという方は良かったら参考にしてください。
何言ってんのこの人。今まで協力金払うから休業しろって言ってきたんだろうが。それが事実上払えないだと?しかもそれを国の責任と?ここまで休業要請に応じてきた飲食店の人達、協力金支払われなかったら絶望じゃ済まされないよ?許されないだろこんなの。 nikkansports.com/general/nikkan…
エンジニアになって年収1000万欲しい勢、「すし職人が渡米して年収8000万」のニュース見て今度は一定数がすし職人に流れていくと予想。
退職を申し出た時に「お前はどこ行っても通用しないよ」と言われた人は安心してください。本当に通用しない人が退職を申し出たら会社は喜んで受理します。「どこ行っても通用しないような役立たずをどうしてこの会社は雇用しているのですか?」と切り返して、さっさと退職してしまいましょう。
エンジニアの「技術的には可能です」の後に含まれる言外のかっこの中の重要度はガチ。 ・技術的には可能(でもめっちゃお金かかるよ) ・技術的には可能(でもめっちゃ時間かかるよ) ・技術的には可能(でも作っても意味なくね?) ・技術的には可能(でも正直作りたくないです)
先日とある高齢者が、 「パソコンの画面に変な表示が出てくるんだよね」 「そこに出てくる電話番号にかけて言われた通りにお金払うと変な表示が消えるんだよ!」 「毎年そこにお金払って消してもらってる!」 と喜んで話していて、こうやって詐欺集団は高齢者を騙してるんだなと憤りを感じた。
システムを改修するためにめっちゃ調査して問題がないように検証も行うことに膨大な時間を使い、結果的に修正したのがソースコード1行だった時に「修正したの1行だけなんだから費用はかからないよね」「1行直すのにこんなに時間かかったの?」みたいなことをナチュラルに言うのはやめてほしい。
請求書を紙ではなくPDFで送ってほしいとお願いしたら「PDFの調子が悪い」とレスポンスされたことがある。このことから、紙の電子化が中々進まない理由の一つには、PDFへの変換方法すらわからない、PDFが何なのかすらわからないという、ITリテラシーの低さが一因にあることは間違いない。